11月13日開始!真・女神転生ボードゲームのクラウドファンディング詳細
ベストカレンダー編集部
2024年11月13日 05:42
メガテンボードゲーム支援
開催期間:11月13日〜12月12日
『真・女神転生』のボードゲームがクラウドファンディング開始
株式会社イクリエは、アトラスの人気RPG「真・女神転生」シリーズを基にしたボードゲーム「SHIN MEGAMI TENSEI THE BOARD GAME」のクラウドファンディングを開始しました。プロジェクトページは2024年11月13日0:00(日本時間)より公開され、支援を受け付けています。
本プロジェクトは、世界最大のボードゲームの祭典であるGen Con2024や東京ゲームショウ2024でも先行展示され、多くのファンから注目を集めていました。ボードゲームファンにとっても見逃せない作品となっています。
プロジェクトの詳細
「SHIN MEGAMI TENSEI THE BOARD GAME」は、72体の悪魔フィギュアや350枚以上のカード、チップコンポーネントを含む豪華な内容が特徴です。このボードゲームは、クラウドファンディングで支援を行った方のみが手に入れることができるため、特別な体験を提供します。
プロジェクトの支援受付は、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて行われており、プロジェクトページではプロモーションビデオやコンポーネントの詳細情報が公開されています。特に、72体の悪魔フィギュアは3Dデータで360度回転させて詳細を確認できることが魅力的です。
クラウドファンディングの概要
本プロジェクトの目標額は3,000万円で、プレッジ(支援)額は60,000円(税込)のみが用意されています。支援受付期間は2024年11月13日から12月12日までです。支援方法は以下の通りです:
- キックスタータープロジェクトページにアクセスする。
- 「このプロジェクトをバックする」をクリックし、希望するリワードを選択する。
- お住まいの国や地域を選択する。
- 必要なアカウント情報を記載し、サインアップを行う。
- 支払い方法を確認し、プレッジを完了する。
このプロジェクトは、支援者の参加によって成否やストレッチゴールの達成度が変わるため、参加が重要です。
ゲームの特徴と内容
「SHIN MEGAMI TENSEI THE BOARD GAME」は、2人から4人でプレイ可能な対戦型ボードゲームで、プレイ時間は180分から240分です。対象年齢は14歳以上で、日本語と英語に対応しています。
ゲームは199X年の東京を舞台に、プレイヤーが悪魔を仲魔として召喚し、エリアを制圧することを目指します。悪魔会話や悪魔合体を駆使して仲魔を増やし、陣取りを行うエリアマジョリティタイプのゲームです。
ゲームプレイの流れ
ゲームは前半と後半に分かれており、前半ではエリアマジョリティパートを行います。各エリアを制圧することで、悪魔合体や仲魔の召喚数を増やすことができ、強力な報酬を得ることが可能です。
後半では、メインボードを裏返し、手に入れたアイテムや仲魔を用いてトーナメント形式の最終決戦「神判の日(デイ・オブ・ジ・エスカトン)」が行われます。このバトルでは、逆転のチャンスが残されているため、手に汗握る展開が楽しめます。
「真・女神転生」シリーズの背景
「真・女神転生」シリーズは、1992年にスーパーファミコンで初めて発売され、2022年に30周年を迎えたRPGシリーズです。シリーズの特徴は、悪魔が跋扈する荒廃した東京を舞台に、主人公が悪魔を仲魔として使役し、様々な価値観の対立を経て成長していく点です。
本作もその世界観を踏襲しており、プレイヤーは悪魔との会話を通じてゲームを有利に進めることが求められます。シリーズのファンにとっては、特に魅力的な体験となるでしょう。
株式会社イクリエの紹介
株式会社イクリエは、ゲーム、マンガ、アニメコンテンツのプロモーションやマーチャンダイジングを手掛けるクリエイティブカンパニーです。15年以上の実績を持ち、「真・女神転生」シリーズの世界観を基にしたスリリングなゲーム体験を提供しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | SHIN MEGAMI TENSEI THE BOARD GAME |
プレイ人数 | 2人から4人 |
プレイ時間 | 180分から240分 |
対象年齢 | 14歳以上 |
言語対応 | 日本語、英語併記 |
クラウドファンディング期間 | 2024/11/13 00:00~2024/12/12 23:59 |
支援額 | 60,000円(税込) |
「SHIN MEGAMI TENSEI THE BOARD GAME」は、ファンにとって特別な体験を提供するボードゲームであり、クラウドファンディングを通じて実現されるプロジェクトです。詳細はプロジェクトページをご覧ください。
参考リンク: