12月24日発売!チロルチョコ〈かるたチロル〉が全国ローソンで登場

かるたチロル発売

開催日:12月24日

かるたチロル発売
チロルチョコ〈かるたチロル〉ってどんな商品?
チロルチョコ〈かるたチロル〉は、いちごとミルク風味の紅白柄チョコで、豊永盛人氏のイラスト付きパッケージです。
どこでチロルチョコ〈かるたチロル〉を買えるの?
2024年12月24日から全国のローソン店舗(ローソンストア100を除く)で購入できます。

新商品「チロルチョコ〈かるたチロル〉」の登場

チロルチョコ株式会社は、2024年12月24日(火)から全国のローソン店舗(ローソンストア100を除く)で新しい商品「チロルチョコ〈かるたチロル〉」を発売することを発表しました。この商品は、可愛い20種類のあいうえおかるたと沖縄の張り子作家・豊永盛人氏とのコラボレーションによって生まれました。

「チロルチョコ〈かるたチロル〉」は、いちご風味生地とミルク風味生地を使用し、和をイメージした紅白柄が特徴です。また、パッケージには豊永氏の可愛いイラストが描かれており、子供から大人まで楽しめる内容となっています。個包装や箱の底面にも読み札が付いており、かるた遊びも楽しめるというユニークな要素が盛り込まれています。

可愛い20種類のあいうえおかるた!沖縄張り子作家 豊永盛人とコラボ♪新商品「チロルチョコ〈かるたチロル〉」を全国のローソンで発売! 画像 2

豊永盛人氏のプロフィール

豊永盛人氏は1976年生まれで、沖縄県出身の張り子作家です。沖縄県立芸術大学を卒業後、郷土玩具の制作を始め、2002年には郷土玩具店「玩具ロードワークス」を開店しました。彼の作品は、伝統的な技法と現代的な感覚、ユーモアを融合させた温かみのあるデザインが特徴です。物産展への参加や個展の開催など、幅広い活動を行っています。

豊永氏の作品は、沖縄の文化や伝統を大切にしながらも、現代の感覚を取り入れたものが多く、見る人を楽しませる要素が詰まっています。今回のコラボレーションによって、彼の可愛いイラストがチロルチョコに新たな魅力を加えることが期待されています。

可愛い20種類のあいうえおかるた!沖縄張り子作家 豊永盛人とコラボ♪新商品「チロルチョコ〈かるたチロル〉」を全国のローソンで発売! 画像 3

商品詳細と購入情報

「チロルチョコ〈かるたチロル〉」の詳細は以下の通りです。

項目 内容
商品名 チロルチョコ〈かるたチロル〉
発売日 2024年12月24日(火)
販売店舗 全国のローソン店舗(ローソンストア100を除く)
価格 38円(税込参考価格)
特長 いちご風味生地とミルク風味生地の紅白柄、豊永盛人氏のイラスト、かるた遊びが楽しめる

なお、取り扱いのない店舗もあるため、購入を希望する方は事前に確認することをお勧めします。また、商品の在庫がなくなり次第、販売終了となるため、早めの購入が推奨されます。

可愛い20種類のあいうえおかるた!沖縄張り子作家 豊永盛人とコラボ♪新商品「チロルチョコ〈かるたチロル〉」を全国のローソンで発売! 画像 4

チロルチョコ株式会社の概要

チロルチョコ株式会社は、1903年に福岡県田川市で創業した松尾製菓を母体としており、2004年に東京で設立されました。企業のミッションは「あなたを笑顔にする」であり、楽しいお菓子の企画・販売を行っています。チロルチョコは、当時高級だったチョコレートを10円で届けるという想いから生まれた商品です。

同社は、定番の人気商品だけでなく、多彩なコラボ商品や季節限定商品、チャレンジングな新フレーバーなどを展開しており、累計フレーバー数は約500種類以上に達しています。公式ウェブサイトやSNSも運営しており、最新情報を発信しています。

まとめ

新商品「チロルチョコ〈かるたチロル〉」は、沖縄の張り子作家・豊永盛人氏とのコラボレーションによって実現した、可愛いあいうえおかるたが楽しめるスイーツです。和のテイストを取り入れたいちご風味とミルク風味の生地が特徴で、パッケージにも豊永氏のイラストが描かれています。

以下に、今回の商品の主な情報をまとめました。

項目 内容
商品名 チロルチョコ〈かるたチロル〉
発売日 2024年12月24日(火)
販売店舗 全国のローソン店舗(ローソンストア100を除く)
価格 38円(税込参考価格)
特長 いちご風味生地とミルク風味生地の紅白柄、豊永盛人氏のイラスト、かるた遊びが楽しめる

この新商品は、チロルチョコの楽しさと豊永氏の魅力を融合させた一品であり、今後の展開が注目されます。

参考リンク: