12月24日に開催!おぎの稔のバーチャル結婚式がclusterで実現

バーチャル結婚式開催

開催日:12月24日

バーチャル結婚式開催
バーチャル結婚式って普通の結婚式とどう違うの?
バーチャル結婚式は、遠方のゲストもオンラインで参加でき、リアルでは難しい演出が可能な新しい形の結婚式です。
おぎの稔って誰なの?
おぎの稔は群馬県出身の大田区議会議員で、議員系Vtuberとしても活動し、オタク文化に詳しい人物です。

新しい結婚式の形「バーチャル結婚式」の開催

2024年12月24日、クラスター株式会社が運営するメタバースプラットフォーム「cluster」にて、世界初の議員系Vtuberであるおぎの稔氏の「バーチャル結婚式」が開催されます。このイベントは、誰でも無料で参加できる新しい形の結婚式として注目されています。

このバーチャル結婚式は、従来の結婚式の枠を超え、遠方に住む友人や家族、また参加が難しい方々にも気軽に参列してもらえる機会を提供します。特に、子育て中の方や高齢者にとっては、移動の負担が少ない点が大きな魅力です。

結婚式の新しいカタチ「バーチャル結婚式」開催!世界初の議員系Vtuberおぎの稔氏(大田区議会議員)の結婚式をcluterで開催! 画像 2

「バーチャル結婚式:おぎの・こたけ結婚式」開催概要

この特別なイベントの詳細は以下の通りです。

  • 開催日:令和6年12月24日(火)
  • 開場:21:30
  • 開始:22:00
  • 会場URL:こちら
  • 参加方法:clusterにログインし、イベント入り口より入場
  • 参加費用:無料

当日のスケジュールは以下のようになっています:

  1. 22:00 挙式
  2. 22:10 ブーケトス
  3. 22:20 写真館巡り
  4. 22:40 披露宴
  5. 23:00 写真撮影

参加者は、特別なバーチャル空間での結婚式を楽しむことができ、リアルな結婚式では実現が難しい演出も体験できます。

結婚式の新しいカタチ「バーチャル結婚式」開催!世界初の議員系Vtuberおぎの稔氏(大田区議会議員)の結婚式をcluterで開催! 画像 3

おぎの稔氏と光月こたけ氏のプロフィール

このバーチャル結婚式の主役であるおぎの稔氏は、1985年生まれで群馬県出身の大田区議会議員です。彼は2020年から議員系Vtuberとして活動しており、オタク議員としても知られています。漫画やアニメ、ゲームに関する深い知識を持ち、同人誌即売会にも参加していることから、多くの支持を集めています。

一方、妻の光月こたけ氏は和歌山県出身で、主婦として日々の生活を支えています。彼女は整体師や作家、編集者としても活動しており、作品「ヘドロの国のアリス」が知られています。

夫妻は、バーチャル空間での結婚式を通じて、より多くの人々に新しい結婚式の形を体験してもらいたいと考えています。

結婚式の新しいカタチ「バーチャル結婚式」開催!世界初の議員系Vtuberおぎの稔氏(大田区議会議員)の結婚式をcluterで開催! 画像 4

バーチャル結婚式の魅力と特徴

バーチャル結婚式は、従来の結婚式と比較して多くの利点があります。以下にその特徴をまとめます。

  • 参列の負担が少ない:遠方のゲストや小さなお子さんがいる方でも、気軽に参加できる環境が整っています。
  • 人数を気にせず招待可能:会場の規模や予算を気にせず、SNSの友人や久しぶりに会いたい人を気軽に招待できます。
  • バーチャルならではの演出:花火やダンスなど、リアルでは難しい演出が可能です。思い出ムービーの上映も行えます。
  • お色直しが簡単:アバターの変更で着替えが一瞬ででき、複数回のお色直しが可能です。

このように、バーチャル結婚式は新しい時代の結婚式として、多くの人々に新たな体験を提供します。

結婚式の新しいカタチ「バーチャル結婚式」開催!世界初の議員系Vtuberおぎの稔氏(大田区議会議員)の結婚式をcluterで開催! 画像 5

クラスター株式会社について

クラスター株式会社は、バーチャル上で音楽ライブやカンファレンスなどのイベントを開催するメタバースプラットフォームを展開しています。スマートフォンやPC、VR機器から最大10万人が同時に接続可能で、これにより大規模イベントの開催が実現しています。

「バーチャル大阪」や「バーチャル渋谷」、ポケモンのバーチャル遊園地など、多様なメタバースイベントを展開し、新しいエンターテインメント体験を提供しています。

項目 詳細
イベント名 バーチャル結婚式:おぎの・こたけ結婚式
開催日 2024年12月24日(火)
開場 21:30
開始時間 22:00
参加方法 clusterにログインし、イベント入り口より入場
参加費用 無料
主催者 クラスター株式会社

このように、バーチャル結婚式は新たな形の結婚式として、多くの人々に参加を促しています。新しい時代の結婚式を体験するチャンスをお見逃しなく。