12月20日から販売開始!AARチャリティチョコレートで難民支援を

AARチョコ販売開始

開催日:12月20日

AARチョコ販売開始
AARチャリティチョコレートってどんなもの?
AARチャリティチョコレートは、六花亭が製造し、売上の一部が難民支援に充てられる秋冬限定のチョコレートです。
このチョコレートを買うと何が支援できるの?
購入することで、難民や避難民への文房具や食料支援に役立てられ、社会貢献につながります。

想いを世界につなぐAARチャリティチョコレートのご紹介

国際NGOのAAR Japan[難⺠を助ける会](東京都品川区)は、毎年恒例のチャリティチョコレートを秋冬限定で販売しています。今年も北海道の六花亭(帯広市)に製造を依頼し、特別なチョコレートを提供しています。この取り組みは、難民支援活動を支えるための重要な資金源となっており、社会貢献にもつながるものです。

定価800円(税込)のうち、純益として約200円が難民支援に充てられます。特に、年末年始やバレンタインの時期には、チョコレートを贈ることで、その想いを広げることができる機会となります。

想いを世界につなぐ。AARチャリティチョコレート 画像 2

世界の難民状況とAARの支援活動

2024年の時点で、世界の難民・国内避難民の数は1億2千万を超えています。相次ぐ人道危機や自然災害によって、支援を必要とする人々は増加の一途をたどっています。特に、2011年に始まったシリア内戦によって祖国を逃れた約650万人の人々は、アサド政権の崩壊により約14年ぶりに帰還の希望が見えてきました。

AARでは、難民・国内避難民だけでなく、祖国に帰還し、生活再建を目指す人々への支援も行っています。これにより、彼らが新たな生活を築くための手助けを行うことが可能となります。

想いを世界につなぐ。AARチャリティチョコレート 画像 3

チャリティチョコレートのパッケージデザイン

このチョコレートのパッケージには、避難生活を送っていたシリアの子どもたちが描いた絵がデザインされています。長い年月を難民として過ごした彼らの想いを寄せることで、チョコレートを通じて難民の現状を周囲に伝え、支援の輪を広げることが期待されています。

年末年始やバレンタイン、ホワイトデーなど、大切な人と想いを分かち合う機会に、ぜひこのチョコレートを活用していただきたいと思います。

想いを世界につなぐ。AARチャリティチョコレート 画像 4

AARチャリティチョコレートの詳細

AARチャリティチョコレートは、以下の内容で販売されています。

  • 内容:ビタスィート、ホワイト、抹茶ホワイト、モカホワイトの4種類、各1枚入り
  • 価格:800円(税込)
  • サイズ:1枚あたり約5㎝×5㎝×高さ1㎝、重さ20g
  • 製造:株式会社六花亭

ご購入は、AARチャリティショップ(こちら)または東京事務局までお電話でお申し込みが可能です。電話:03-5423-4511 フリーダイヤル:0120-786-746

想いを世界につなぐ。AARチャリティチョコレート 画像 5

ギフトセットのご紹介

AARでは、さまざまな用途に応じたギフトセットもご用意しています。以下はその一部です。

  • タバサムセット(チョコ1箱、AARオリジナルフレーバードティー『タバサム』1袋):1,800円(税込)
  • タバサムボトルセット(チョコ1箱、AARオリジナルフレーバードティー『タバサム』1袋、フィルターインボトル1本):4,000円(税込)
  • WEB限定!ポーチセット(チョコ1袋、ポーチ1個):3,000円(税込)

これらのギフトセットは、特別な贈り物としても最適です。AARチャリティショップからの購入が可能です。

想いを世界につなぐ。AARチャリティチョコレート 画像 6

あなたの支援でできること

このチャリティチョコレートの購入を通じて、以下のような具体的な支援が可能です。

  • チョコレート5箱分で:ウガンダの難民居住地で暮らす子ども2人に、新学期に必要な文房具を届けることができます。
  • チョコレート10箱分で:シリア国内に暮らす避難民1世帯に6日分のパンを届けることができます。(2024年支援実績より)
  • チョコレート25箱分で:国内災害の被災地で、10人に温かい出来立ての食事を提供することができます。

AARの支援活動の詳細については、公式ホームページをご覧ください。

お問い合わせは、AAR Japan[難民を助ける会]まで(担当:長井)ご連絡ください。住所は、〒141-0021 東京都品川区上大崎2-12-2 ミズホビル7Fです。

想いを世界につなぐ。AARチャリティチョコレート 画像 7

まとめ

項目 内容
商品名 AARチャリティチョコレート
価格 800円(税込)
純益 1箱あたり約200円が難民支援に充てられる
パッケージデザイン シリアの子どもたちの絵を使用
販売方法 AARチャリティショップまたは電話での申し込み
ギフトセット タバサムセット、タバサムボトルセット、ポーチセットなど
支援内容 文房具、パン、温かい食事などを届けることが可能

このように、AARチャリティチョコレートは、ただのチョコレートではなく、支援の輪を広げるための重要なアイテムです。難民支援に興味がある方は、ぜひご購入を検討してみてください。

参考リンク: