カフェコムサ、2024年1月3日に紅白いちごのミルクレープを限定発売

紅白いちごのミルクレープ

開催期間:1月3日〜1月4日

紅白いちごのミルクレープ
カフェコムサで特別なミルクレープが食べられるのはいつ?
カフェコムサでは毎月3日を「ミルクレープの日」として、特別なミルクレープを提供しています。
1月のミルクレープはどんな特徴があるの?
1月のミルクレープは「紅白いちごのミルクレープ」で、真っ赤ないちごと希少な白いちごを使用しています。

カフェコムサが毎月3日を「ミルクレープの日」として特別なミルクレープを提供

株式会社ファイブフォックスの子会社である株式会社コムサが展開する「カフェコムサ」は、毎月3日を「ミ(3)ルクレープの日」とし、旬のフルーツをふんだんに使用したミルクレープを提供しています。特に1月は新年を祝う特別なミルクレープが登場し、2024年1月3日(金)から1月4日(土)の2日間限定で販売されます。

このミルクレープは、真っ赤ないちごと希少な白いちごを使い、新年の慶祝を表現した特別な一品です。フルーツの美味しさを最大限に引き出したミルクレープを通じて、カフェコムサは日本の四季を感じるアート感覚溢れるケーキを提案しています。

紅白いちごのミルクレープの詳細

1月のミルクレープは「紅白いちごのミルクレープ」として販売されます。このミルクレープは、以下の特徴を持っています。

  • 使用されているフルーツ:真っ赤ないちごと希少な白いちご
  • 価格:2,500円(税込)/1ピース
  • デザイン:赤いいちご、いちごチョコクリームを用いて華やかに飾られています。

特に白いちごは非常に希少で、芳醇な香りと甘さが特徴です。このミルクレープを通じて、甘い白いちごの味わいを存分に楽しむことができます。

店舗ごとの展開について

カフェコムサの紅白いちごのミルクレープは、各店舗によって使用するフルーツが異なる場合があります。具体的な展開内容は以下の通りです。

店舗名 使用するフルーツ 価格
銀座店 奈良県産「古都姫」とコットンベリー 異なる価格
天満橋京阪シティモール店 奈良県産コットンベリー 2,500円(税込)
立川伊勢丹店 栃木県芳賀町荒井農園産ミルキーベリー 2,500円(税込)

なお、フルーツの入荷状況により、価格やデザインが変更される場合がありますので、事前に確認することをお勧めします。

カフェコムサのこだわり

カフェコムサでは、全国各地の厳選された旬のフルーツを使用し、フルーツ本来の甘さと美味しさを引き立てるために、クリームに使う砂糖の量を抑えています。全てのケーキは当日の朝にパティシエが心を込めて作り上げており、新鮮な美味しさをお届けしています。

このようなこだわりのもと、カフェコムサはお客様に感動を与えるスイーツを提供し続けています。美味しいフルーツを使ったケーキを通じて、季節の移ろいを感じることができるのも、カフェコムサの魅力の一つです。

まとめ

カフェコムサが毎月3日に提供する「ミルクレープの日」は、特別なフルーツを使用したミルクレープを楽しむ機会です。1月は新年を祝う「紅白いちごのミルクレープ」が登場し、全国の店舗で異なるフルーツを使用したバリエーションが楽しめます。

以下に、今回のミルクレープに関する情報をまとめました。

項目 詳細
商品名 紅白いちごのミルクレープ
販売期間 2024年1月3日(金)〜1月4日(土)
価格 2,500円(税込)/1ピース
使用フルーツ 真っ赤ないちご、白いちご
店舗情報 各店舗で異なるフルーツを使用

カフェコムサのミルクレープは、見た目にも美しく、味わい深いスイーツとして、多くの人々に愛されています。新年の特別なミルクレープをぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。

参考リンク: