ispaceが月面再挑戦へ!2025年1月中旬にミッション2打ち上げ予定

ミッション2打ち上げ

開催日:1月4日

ミッション2打ち上げ
ispaceのミッション2って何するの?
ispaceのミッション2は、月面探査を目的としたプロジェクトで、2025年1月中旬に打ち上げが予定されています。
プロモーション「日本を、失敗できない国にしない。」ってどんな内容?
このプロモーションは、失敗を恐れず挑戦する姿勢を広めるためのもので、YouTubeや映画館で展開されます。

ispace、月面への再挑戦を宣言

2025年1月4日、株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史)は、最速2025年1月中旬に打ち上げを予定しているMission 2 “SMBC x HAKUTO-R VENTURE MOON”(以下、ミッション2)の日本国内での認知向上を目的としたプロモーション「日本を、失敗できない国にしない。」を開始することを発表しました。このプロモーションは、ispaceが2023年4月に実施した月面着陸ミッションにおいて惜しくも成功を収められなかった経験を踏まえ、失敗を恐れず再挑戦する姿勢を全国に伝えることを目的としています。

ispaceは、宇宙開発の未来を自らの手で切り開くことを目指しており、失敗から学び、次の挑戦へとつなげる重要性を強調しています。ミッション1での経験を活かし、再び月面への挑戦を行うことによって、多くの人々に希望と勇気を与えることを期待しています。

プロモーションの詳細

プロモーション「日本を、失敗できない国にしない。」は、以下の概要で展開されます。

  • タイトル:日本を、失敗できない国にしない。
  • 期間:2025年1月4日(土)~1月中旬(予定)
  • 配信メディア:TVer、YouTube、都内11箇所の映画館でのシネアド、オウンドメディア、ソーシャルメディアなど

YouTubeでのプロモーション動画も公開されており、詳細はこちらからご覧いただけます。

このプロモーションは、単なる広告活動ではなく、失敗を恐れず挑戦し続けることの重要性を広めるための取り組みです。ispaceは、次世代の宇宙開発を担う企業として、失敗を糧にして成長する姿を示すことを目指しています。

ミッション2の概要と今後の展望

ミッション2は、最速2025年1月中旬に打ち上げが予定されています。このミッションは、ispaceが主導するもので、続いて2026年には米国法人が主導するミッション3、2027年には日本で開発中のシリーズ3ランダーを用いたミッション6が実施される予定です。

ispaceは、日・米・欧の3法人でそれぞれの地域の文化や多様性を活かしながら、統合的なグローバル企業として宇宙開発を進めています。ミッション2の成功をもって、さらなる宇宙開発の可能性を広げることを目指します。

ミッション1では、ランダーの設計および技術の検証が行われ、月面輸送サービスと月面データサービスの提供という事業モデルの検証が進められました。ミッション1のデータやノウハウは、ミッション2にフィードバックされ、さらなる精度の向上が図られます。

株式会社ispaceについて

株式会社ispaceは、「Expand our planet. Expand our future.」をビジョンに掲げ、月面資源開発に取り組む宇宙スタートアップ企業です。日本、ルクセンブルク、アメリカの3拠点で活動し、約300名のスタッフが在籍しています。2010年に設立され、Google Lunar XPRIZEレースの最終選考に残った5チームのうちの1つ「HAKUTO」を運営してきました。

ispaceは、月への高頻度かつ低コストの輸送サービスを提供することを目的とし、小型のランダー(月着陸船)や月探査用のローバー(月面探査車)を開発しています。民間企業が月でビジネスを行うためのゲートウェイとなることを目指し、月市場への参入をサポートするための月データビジネスコンセプトの立ち上げも行っています。

HAKUTO-Rについて

HAKUTO-Rは、ispaceが実施する民間月面探査プログラムであり、ミッション1およびミッション2を総称しています。このプログラムでは、独自のランダーとローバーを開発し、月面着陸と月面探査の2回のミッションを行います。

ミッション1は2022年にSpaceXのFalcon 9を使用して打ち上げられ、ミッション2は最速2025年1月中旬に予定されています。オフィシャルパートナーである株式会社三井住友銀行に命名されたMission 2 “SMBC x HAKUTO-R VENTURE MOON”には、新たな始まりやチャンスの意が込められています。

HAKUTO-Rのプロジェクトには、株式会社三井住友銀行をはじめ、様々な企業が参加しており、協力し合いながら月面探査に挑む姿勢が示されています。

項目 詳細
プロモーションタイトル 日本を、失敗できない国にしない。
プロモーション期間 2025年1月4日(土)~1月中旬(予定)
配信メディア TVer、YouTube、映画館シネアド、オウンドメディア、ソーシャルメディア
ミッション2打ち上げ予定 2025年1月中旬
ミッション3打ち上げ予定 2026年
ミッション6打ち上げ予定 2027年

今回のプロモーションを通じて、ispaceの挑戦が多くの人々に伝わり、宇宙開発の未来に向けた希望が広がることが期待されます。失敗を恐れず、次の挑戦へと進む姿勢は、今後の宇宙開発において重要な要素となるでしょう。

参考リンク: