1月16日発売!刀剣乱舞ONLINEコラボの国語辞典が新登場

刀剣乱舞辞典発売

開催日:1月16日

刀剣乱舞辞典発売
この辞典はどんな特徴があるの?
『現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻』は、刀剣乱舞ONLINEとコラボした特別仕様で、最新カタカナ語を収録。
どこでこの辞典を買えるの?
この辞典はAmazon、楽天ブックス、セブンネットなどで購入可能です。特に刀剣乱舞ファンにおすすめです。

新商品情報:『現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻』の発売

2025年1月16日、株式会社 Gakkenが新たに『現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻』を発売します。この辞典は、人気オンラインゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボレーションによって生まれたもので、ゲームのキャラクターたちが表紙を飾る特別な仕様となっています。

本書は、最新のカタカナ語を増補し、改訂されたロングセラー辞典であり、日常生活での利用に適した内容が収録されています。表紙には、刀剣男士の三日月宗近と「始まりの五振り」が華やかに描かれ、金箔が押されたケースが特徴です。

【新商品】祝10周年!「刀剣乱舞ONLINE」とコラボしたロングセラー辞典『現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻』ついに発売。本書だけの、驚きの仕掛けとは? 画像 2

刀剣乱舞ONLINEとのコラボレーションの詳細

この辞典は、2015年に発刊された第3版から10年を迎え、改訂版としての位置づけです。「刀剣乱舞ONLINE」は、名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた「刀剣男士」を育成し、歴史を守る戦いに挑むゲームであり、累計ユーザー数は1,300万を突破しています。

本書の特長としては、以下の点が挙げられます:

  • 三日月宗近と「始まりの五振り」が表紙を飾る。
  • 巻頭口絵には、刀剣乱舞ONLINE版の特集ページが設けられている。
  • 通常の国語辞典としても利用できる内容で、約33,000語を収録。
  • 外出先での利用に適したコンパクトなサイズ。
【新商品】祝10周年!「刀剣乱舞ONLINE」とコラボしたロングセラー辞典『現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻』ついに発売。本書だけの、驚きの仕掛けとは? 画像 3

巻頭口絵と特別仕様の内容

巻頭には「刀剣乱舞ONLINE」のための特集ページが設けられています。このページでは、刀剣男士や審神者に関連する用語の解説が掲載されており、ファンにはたまらない内容となっています。また、本文にも刀剣乱舞ONLINE仕様の箇所が含まれており、辞書を引きながらその部分を探す楽しみもあります。

特に、刀剣乱舞における「主」の項目など、ゲーム内でお馴染みの用語が辞典として収録されています。このような工夫によって、ゲームファンだけでなく、一般の読者にも楽しんでいただける内容となっています。

【新商品】祝10周年!「刀剣乱舞ONLINE」とコラボしたロングセラー辞典『現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻』ついに発売。本書だけの、驚きの仕掛けとは? 画像 4

通常版の展開と購入情報

『現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻』の他にも、通常版として『現代実用国語辞典 第4版』と『大きな字の現代実用国語辞典 第4版』が同時に発売されます。通常版は青色のシンプルな表紙で、サイズ展開があり、よりコンパクトなものと見出しの文字が大きく見やすいものが用意されています。

各商品の概要は以下の通りです:

商品名 定価 発売日 判型 ISBN
現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻 1,650円(税込) 2025年1月16日 B6変型判/416ページ 978-4-05-306033-4
現代実用国語辞典 第4版 1,100円(税込) 2025年1月16日 A5変型判/408ページ 978-4-05-306005-1
大きな字の現代実用国語辞典 第4版 1,430円(税込) 2025年1月16日 B6変型判/408ページ 978-4-05-306034-1

これらの書籍は、Amazonや楽天ブックス、セブンネットなどで購入可能です。特に、刀剣乱舞ファンにはたまらないアイテムとなるでしょう。

【新商品】祝10周年!「刀剣乱舞ONLINE」とコラボしたロングセラー辞典『現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻』ついに発売。本書だけの、驚きの仕掛けとは? 画像 5

まとめ

『現代実用国語辞典 第4版 刀剣乱舞ONLINEの巻』は、刀剣乱舞の10周年を祝う特別な辞典であり、ゲームファンにとっては必見のアイテムです。最新のカタカナ語を収録し、日常生活にも役立つ内容が盛り込まれています。また、通常版も展開されており、ニーズに合わせた選択が可能です。

この辞典の発売を通じて、刀剣乱舞の世界観を楽しみながら、言葉の学びを深めることができるでしょう。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。

参考リンク: