1月31日から幕張メッセで開催!ジャパンキャンピングカーショー2025の魅力
ベストカレンダー編集部
2025年1月25日 18:46
キャンピングカーショー2025
開催期間:1月31日〜2月3日

「ジャパンキャンピングカーショー2025」開催概要
2025年1月31日(金)から2月3日(月)の期間、幕張メッセにて「ジャパンキャンピングカーショー2025」が開催されます。このイベントは、アジア最大級のキャンピングカーイベントであり、全国から最新の人気モデルのキャンピングカーが約400台集結します。特に注目すべきは、今年のテーマが「キャンピングカーで人生に彩を。GO RVing」であることです。このテーマのもと、キャンピングカーが持つ多様な可能性を体感できる内容となっています。
イベントは1~6ホールに拡大し、過去最大規模での開催が期待されています。初披露の車両も多数登場する予定で、参加者は新しいレジャーの形や災害時の住居、テレワークができるオフィスとしてのキャンピングカーの魅力を発見することができます。
キャンピングカーアワード授賞式の詳細
本イベントの一環として、2025年1月31日(金)には第13回キャンピングカーアワード授賞式が行われます。この授賞式では、キャンピングカー・アウトドアを愛好する著名人を表彰する賞が贈られ、受賞者として田村淳さんが登壇します。授賞式は12:00から13:00までの予定で、受付は11:00から開始されます。
授賞式の開催場所は、幕張メッセの5ホール内ステージです。メディア受付は3ホール前に設けられていますので、取材に来られる方はご注意ください。
授賞式の登壇者と内容
授賞式では次の方々が登壇します。
- 辻よしなり(MC)
- 田村淳(アワード受賞者)
- 田中美奈子(日本RV協会認定のキャンピングカー親善大使)
- 荒木賢治(日本RV協会会長)
授賞式の内容には、受賞者インタビューや田村淳特別展示車両前の撮影、フォトセッションが含まれます。取材を希望される方は、スチール写真は先着順で、ムービーのカメラ位置は在京キー局通信社/MXを優先して案内されることをご了承ください。
取材に関する注意事項
取材を希望されるメディアの方々への留意事項として、以下の点が挙げられます。
- 他媒体への本案内状の転送はご遠慮ください。
- オフィシャル素材はスチール・ムービーの用意があり、当日配布される資料内のURLからダウンロード可能です。
- メディアブリーフィングは授賞式開始30分前を予定していますが、当日の状況によって変動する可能性があります。
- 会場内には音声ラインが設置されていますが、数に限りがあるため予めご了承ください。
- 1月31日(金)はプレスデーであり、一般のお客様は入場できません。メディアのみが撮影可能な時間です。
取材申込は、1月29日(水)の18:00までに下記のフォームから行う必要があります。
会場案内とアクセス情報
「ジャパンキャンピングカーショー2025」は、幕張メッセの1~6ホールで開催されます。具体的な住所は、〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1です。アクセスは以下の通りです。
- JR京葉線『海浜幕張駅』から徒歩約5分(東京から快速利用で約30分)
- JR京葉線『幕張豊砂駅』から徒歩約20分
- JR総武線・京成線『幕張本郷駅』から『幕張メッセ中央』行きバスで約17分
施設が広いため、余裕を持ってご来場されることをおすすめします。
まとめ
「ジャパンキャンピングカーショー2025」は、キャンピングカーの魅力を体感できる貴重な機会となるイベントです。特に、田村淳さんが登壇する第13回キャンピングカーアワード授賞式は、多くのメディアや参加者が注目する内容です。以下に、イベントの主要情報をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | ジャパンキャンピングカーショー2025 |
開催日 | 2025年1月31日(金)~2月3日(月) |
場所 | 幕張メッセ(1~6ホール) |
授賞式日時 | 2025年1月31日(金) 12:00~13:00 |
登壇者 | 田村淳、辻よしなり、田中美奈子、荒木賢治 |
取材申し込み締切 | 1月29日(水) 18:00 |
キャンピングカーの多様な可能性を体験できるこのイベントに参加し、最新の情報を得ることができる機会を逃さないようにしましょう。
参考リンク: