名古屋で2月15日から開催「日本の巨大ロボット群像」展と関連映像祭の魅力

巨大ロボット展名古屋

開催期間:2月15日〜3月24日

巨大ロボット展名古屋
名古屋で開催される「日本の巨大ロボット群像」展ってどんなイベント?
2025年2月15日から3月24日まで名古屋で開催される展覧会で、巨大ロボットアニメのデザインと歴史を紹介します。
映像祭ではどんな作品が上映されるの?
映画版マジンガーや機動戦士ガンダムなどの作品が、ミッドランドスクエアシネマで上映されます。

「日本の巨大ロボット群像」展が名古屋で開幕

2025年2月15日(土)から3月24日(月)まで、愛知県名古屋市にて「日本の巨大ロボット群像」展が開催されます。この展覧会は、福岡を皮切りに全国各地を巡回し、多くのファンから支持を受けてきました。日本独自のジャンルである「巨大ロボットアニメ」のデザインとその映像表現の歴史を紐解き、「巨大ロボットとは何か」を問いかける内容となっています。

名古屋会場では、特に注目すべきイベントとして「映像祭」が開催されることが決定しました。この映像祭では、展示で紹介されている作品や関連映像がミッドランドスクエアシネマの大スクリーンで上映されます。監修者が解説を行いながら、映像作品を楽しむことができる貴重な機会です。

2/15に名古屋で開幕する「日本の巨大ロボット群像」。展示に関連する映像作品を本展監修者と楽しむ「映像祭」が、ミッドランドスクエアシネマにて開催!TVシリーズ作品を映画館の大スクリーンで見る貴重な回も 画像 2

映像祭の詳細と上映作品

映像祭は、以下の日程で開催されます。

  • 2月15日(土)15:00(2時間予定)
  • 3月2日(日)15:00(2時間30分予定)
  • 3月9日(日)15:00(2時間予定)

それぞれの日程で上映される作品は以下の通りです。

日付 タイトル 解説者
2月15日(土) 映画版マジンガー 山口洋三(オフィスゴンチャロフ)、五十嵐浩司(タルカス)
3月2日(日) 無敵超人ザンボット3、機動戦士ガンダム、重戦機エルガイム 山口洋三(オフィスゴンチャロフ)
3月9日(日) ルパン三世 PART2 第155話「さらば愛しきルパンよ」 五十嵐浩司(タルカス)

これらの上映作品は、当時ブラウン管でしか見ることができなかった作品も含まれており、映画館の大スクリーンで楽しむことができる貴重な機会です。

2/15に名古屋で開幕する「日本の巨大ロボット群像」。展示に関連する映像作品を本展監修者と楽しむ「映像祭」が、ミッドランドスクエアシネマにて開催!TVシリーズ作品を映画館の大スクリーンで見る貴重な回も 画像 3

入場料とチケット情報

映像祭の入場料は以下の通りです。

  • 一般:3,500円
  • リクライニング席(最前列):3,500円
  • プレミアムシート:4,300円

チケットは現在、チケットぴあにて発売中です。詳細は公式サイトをご覧ください。

また、名古屋会場ではスタジオぬえによる機動歩兵をデザインしたオリジナルTシャツ付きチケットなど、会場限定企画も用意されています。これにより、展示を楽しむだけでなく、記念品を手に入れることもできます。

2/15に名古屋で開幕する「日本の巨大ロボット群像」。展示に関連する映像作品を本展監修者と楽しむ「映像祭」が、ミッドランドスクエアシネマにて開催!TVシリーズ作品を映画館の大スクリーンで見る貴重な回も 画像 4

「日本の巨大ロボット群像」展の背景

ロボットアニメは日本の大衆文化の一角を占めており、1963年に放送された『鉄人28号』を嚆矢として、多くの作品が制作されてきました。特に『マジンガーZ』や『機動戦士ガンダム』は、その後のロボットアニメに多大な影響を与えました。

本展では、これらの作品を通じて、ロボットアニメのデザインと映像表現の歴史を検証します。特に、設定上の「メカニズム」と「大きさ」がどのように「リアリティ」を形成してきたのかを探求します。

展覧会の主催は「日本の巨大ロボット群像愛知制作委員会」であり、協力には多くのアニメーション制作会社が名を連ねています。名古屋市教育委員会や愛知県教育委員会なども後援しており、地域全体での盛り上がりが期待されます。

2/15に名古屋で開幕する「日本の巨大ロボット群像」。展示に関連する映像作品を本展監修者と楽しむ「映像祭」が、ミッドランドスクエアシネマにて開催!TVシリーズ作品を映画館の大スクリーンで見る貴重な回も 画像 5

まとめ

「日本の巨大ロボット群像」展および関連映像祭は、日本のロボットアニメの魅力を再発見する絶好の機会です。名古屋市で開催されるこのイベントを通じて、過去から現在までのロボットアニメの進化を体験することができます。

以下に本展および映像祭の情報を整理しました。

イベント名 開催日 場所 入場料
日本の巨大ロボット群像展 2025年2月15日~3月24日 金山南ビル美術館棟 一般2,000円、高大生1,500円、小中生600円
映像祭 2月15日、3月2日、3月9日 ミッドランドスクエアシネマ 一般3,500円

この機会に、ロボットアニメの魅力を再確認し、楽しむことができるイベントに参加してみることをお勧めします。

参考リンク: