デジタルハーツ、創業25年記念で特別配当と株主優待実施!3月31日基準日
ベストカレンダー編集部
2025年2月6日 17:08
創業25年記念株主優待
開催日:3月31日
配当予想の修正と創業25年記念株主優待の実施について
株式会社デジタルハーツホールディングス(本社所在地:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:筑紫 敏矢、東証プライム:証券コード3676)は、2025年2月6日に開催された取締役会において、2024年5月9日に公表された2025年3月期の配当予想の修正及び創業25年記念株主優待の実施について決議したことを発表しました。
デジタルハーツホールディングスは、2025年4月19日に創業25周年を迎えます。この節目を迎えるにあたり、株主の皆様への感謝の意を表し、記念配当及び記念株主優待を実施することが決定されました。
配当予想の修正内容
今回の配当予想の修正により、2025年3月期の期末配当が変更されることとなります。具体的な修正内容は以下の通りです。
項目 | 前回予想(2024年5月9日公表) | 今回修正予想 | 当期実績 | 前期実績(2024年3月期) |
---|---|---|---|---|
第2四半期末配当 | – | – | 10円50銭 | 10円50銭 |
期末配当 | 10円50銭 | 12円50銭(普通配当 10円50銭 / 記念配当 2円00銭) | – | 10円50銭 |
合計配当 | 21円00銭 | 23円00銭 | – | 21円00銭 |
今回の修正により、期末配当は1株当たり12.5円となり、記念配当として2.0円が加算されることになります。これにより、合計配当は23円となります。
記念株主優待の内容
デジタルハーツホールディングスは、創業25年を記念して特別な株主優待を実施します。具体的な内容は以下の通りです。
- 対象株主様:基準日(2025年3月31日)現在の株主名簿に記載または記録された株主様のうち、当社株式を500株(5単元)以上保有されている株主様。
- 記念株主優待の内容:対象となる株主様1名につき、QUOカード10,000円分を贈呈。
- 贈呈時期:2025年6月上旬に発送予定の定時株主総会関連書類に同封し、基準日(2025年3月31日)の株主名簿に記載または記録されたご住所宛に発送予定。
- 今後の株主優待について:創業25年記念株主優待は今回のみの実施となり、今後の株主優待については成長投資と株主還元のバランスを考慮しながら検討予定。
この株主優待は、株主の皆様に対する感謝の気持ちを込めた特別な贈り物であり、株主の方々にとって大変魅力的な内容となっています。
今後の成長戦略
デジタルハーツホールディングスは、ゲーム領域及びエンタープライズ領域において、専門性や独自性を活かした成長戦略を推進しています。特に、連結子会社である株式会社AGESTの株式分配型スピンオフ及び上場を目指し、2025年内の実現に向けた準備を進めています。
この新たな挑戦を通じて、同社は継続的な企業価値の向上を目指しており、株主の皆様に対しても変わらぬご支援をお願い申し上げています。
まとめ
デジタルハーツホールディングスは、創業25年を迎えるにあたり、配当予想の修正及び記念株主優待の実施を決定しました。具体的には、期末配当が12.5円に修正され、記念配当として2.0円が加算され、合計配当は23円となります。また、500株以上保有の株主にはQUOカード10,000円分が贈呈される特別な株主優待も実施されます。
以下に、今回の内容をまとめた表を示します。
項目 | 内容 |
---|---|
期末配当(修正後) | 12円50銭(普通配当 10円50銭 / 記念配当 2円00銭) |
合計配当 | 23円00銭 |
記念株主優待 | QUOカード10,000円分(500株以上保有の株主対象) |
贈呈時期 | 2025年6月上旬 |
デジタルハーツホールディングスは、今後も成長戦略を推進しながら、株主還元に努めていく方針です。詳細については、公式ウェブサイトをご覧ください。
参考リンク: