特急「まほろば」安寧編成の展示会を3月22日から神戸などで開催

まほろば展示会

開催期間:3月22日〜3月30日

まほろば展示会
特急「まほろば」安寧編成の展示会って何が見れるの?
特急「まほろば」安寧編成の展示会では、リニューアルされた車両の見学やデザイン解説、地元産品の販売などが楽しめます。
展示会に参加するにはどうすればいいの?
展示会は事前申込制で、WESTERアプリを使用して申し込みます。一部時間帯は申込不要で入場可能です。

特急「まほろば」安寧編成展示会の開催について

2025年4月5日よりリニューアルデビューする特急「まほろば」安寧編成について、JR西日本は、奈良の魅力を多くのお客様に感じていただくため、運行開始を盛り上げるイベントとして展示会を実施します。この特急「まほろば」は、古都奈良らしい演出が満載のリニューアル車両です。展示会は神戸駅、広島駅、岡山駅の3カ所で開催され、各会場で様々な魅力を楽しむことができます。

特急「まほろば」安寧編成展示会を実施します! 画像 2

展示会イベント概要

展示会は、以下の3つの会場で実施されます。各会場でのイベント内容や参加方法について詳しくご紹介します。

特急「まほろば」安寧編成展示会を実施します! 画像 3

1. 神戸駅会場

神戸駅での展示会は、2025年3月22日(土)に行われます。イベントは事前申込制と入出場フリーの2つの時間帯で実施されます。

  • 事前申込制:10:30~11:40(車内見学時間は各回約20分、各回40名様)
  • 入出場フリー:11:45~15:15(最終入場15:00)

この時間帯には、車両の見学に加えて、車両デザインを担当したGKデザインとNARA CITYコンシェルジュによる解説も行われます。

また、地元の方によるPRブースも設置され、以下のような地元産品の販売やPRが行われます。

  • ゐざさ中谷本舗(柿の葉寿司販売)
  • 奈良祥楽(和洋菓子販売)
  • 奈良商工会議所 酒類食品部会(地元産品を使用したサイダーの試飲販売)
  • 奈良市・奈良市観光協会(観光PR)
  • 奈良交通(オリジナルグッズ等の販売)

さらに、特急「まほろば」の記念乗車証を提示することで、特別ノベルティがもらえるキャンペーンも実施されます。受付時間は11:00~15:00で、プレゼント内容は記念乗車証の枚数に応じて変わります。

プレゼント内容
1枚:ステッカー
2枚:ボールペン
3枚:キーホルダー

なお、引き換えの際には記念乗車証に印を押捺されますので、注意が必要です。

2. 広島駅会場

広島駅での展示会は、2025年3月29日(土)に開催されます。時間は14:30~15:30で、車内見学時間は各回約20分です。募集人数は各60名様、合計120名様で、全て事前申込制となっています。

広島会場でも、車両の見学に加え、車両デザインを担当したGKデザインとNARA CITYコンシェルジュによる解説が行われます。

3. 岡山駅会場

岡山駅での展示会は、2025年3月30日(日)に行われます。時間は12:25~13:10で、車内見学時間は各回約20分です。こちらも募集人数は各60名様、合計120名様で、全て事前申込制となっています。

岡山会場でも、広島と同様に車両の見学と解説が行われます。各地での展示会を通じて、特急「まほろば」の魅力を多くの方に知っていただける機会となります。

事前抽選申込み方法

展示会への参加を希望される方は、事前抽選申込みが必要です。受付時には、WESTERアプリのWesterクーポン画面を提示し、利用操作を行う必要があります。必ず同伴者様と一緒に受付を行ってください。

その他注意事項

展示会は、当日の運行状況により急遽中止や内容変更となる場合があります。また、掲載内容は変更になる可能性があるため、最新情報はポータルサイトで確認することが推奨されます。特急「まほろば」の運行初日である4月5日(土)には、大阪駅で出発式が予定されています。この詳細についても、決まり次第お伝えされる予定です。

リニューアルされた特急「まほろば」は、JRおでかけネットの専用ページでも紹介されています。興味のある方はぜひチェックしてみてください。

会場 日付 時間 参加人数 申込方法
神戸駅 2025年3月22日(土) 10:30~11:40(事前申込制)
11:45~15:15(入出場フリー)
40名(事前申込制) 事前申込制
広島駅 2025年3月29日(土) 14:30~15:30 各60名(合計120名) 事前申込制
岡山駅 2025年3月30日(日) 12:25~13:10 各60名(合計120名) 事前申込制

以上の情報を元に、特急「まほろば」安寧編成展示会の詳細を把握し、参加を検討されることをお勧めします。

参考リンク: