2025年2月9日から東京で開幕!スクールアイドルミュージカルの魅力に迫る

スクミュ東京公演開幕

開催期間:2月9日〜2月19日

スクミュ東京公演開幕
スクールアイドルミュージカルって何?
スクールアイドルミュージカルは、『ラブライブ!』シリーズに基づいたミュージカルで、東京と大阪で公演されます。
このミュージカルの見どころは?
実写ドラマのキャストが出演し、30曲以上のオリジナル楽曲と感動的なストーリーが楽しめるのが見どころです。

エネルギッシュに進化した『スクールアイドルミュージカル』2025年東京公演が開幕

2025年2月9日、東京・日本青年館ホールにて、株式会社キョードーメディアスが制作する「スクールアイドルミュージカル」の2025年公演が開幕しました。この公演は、東京と大阪の2都市で上演される、ラブライブ!シリーズに基づいたミュージカル作品であり、30曲以上のオリジナル楽曲が披露されることが特徴です。

本作には、2024年に放送された実写ドラマの出演キャストも多く登場し、観客にとっても大きな期待が寄せられています。特に、2校10人の少女たちの青春を描くこのミュージカルは、観客を泣かせ、笑わせ、胸を熱くさせる感動的なストーリーが展開されます。

エネルギッシュに進化した『スクールアイドルミュージカル』2025年東京公演が開幕! 画像 2

物語の舞台とテーマ

物語は、関西に位置する2つの高校、芸能コース選抜アイドル部を擁する大阪の滝桜女学院と、伝統を誇る兵庫の名門進学校・椿咲花女子高校が舞台です。物語の中心には、椿咲花の理事長の娘・椿ルリカ(演:堀内まり菜)と、滝桜のアイドル部センター・滝沢アンズ(演:冨田菜々風)の出会いがあります。この出会いが、少女たちの運命を大きく変えていく様子が描かれています。

物語の進行は、ドラマと共通していますが、ミュージカルでは序盤からパワフルなステージパフォーマンスが繰り広げられ、観客は登場人物たちにより深く感情移入することができます。アンズと彼女の仲間たち、そしてルリカたちの全力のパフォーマンスが、物語に新たな視点を提供しています。

エネルギッシュに進化した『スクールアイドルミュージカル』2025年東京公演が開幕! 画像 3

感情豊かなキャラクターたち

特に印象的なのは、アンズが母親の滝沢キョウカ(演:岡村さやか)や滝桜のアイドル部メンバーに囲まれ、椿咲花アイドル部の部長に任命される場面です。ドラマではアンズの戸惑いが強調されていましたが、ミュージカルではそれぞれのキャラクターが異なる感情を込めて歌い上げることで、観客はより深く物語に引き込まれます。

また、今回の公演は4回目となり、初演から続けて出演しているキャストたちの感情表現も豊かに進化しています。特に、ルリカと幼なじみ・皇ユズハ(演:浅井七海)の友情シーンでは、これまで以上に胸を打つ場面が多く見られました。

エネルギッシュに進化した『スクールアイドルミュージカル』2025年東京公演が開幕! 画像 4

カーテンコールスペシャルステージ

公演の第二幕の最後には、恒例のカーテンコールスペシャルステージが行われます。このライブパートでは、観客がペンライトやジャンボうちわを持ち、スクールアイドルたちを応援しながら楽しむことができます。特に、東京公演では2月11日(火・祝)以降の7ステージで「文化祭&後夜祭スペシャル公演」が予定されています。

このスペシャル公演では、ソロ曲やユニット曲など、メンバーの個性に迫った「後夜祭アルバム!」収録曲や新曲4曲も披露される予定です。Wキャスト制度により、毎回異なるキャストの組み合わせで楽しむことができる本編公演と、特別なライブパートが融合した魅力的な体験が待っています。

エネルギッシュに進化した『スクールアイドルミュージカル』2025年東京公演が開幕! 画像 5

キャストの意気込み

公演に出演するキャストたちは、それぞれの役柄に対する熱い思いを語っています。以下に、キャストたちのコメントを紹介します。

  • 椿ルリカ役・堀内まり菜: 「みんなで心を1つに、作品を積み重ねてきました。今回の公演で、ダイナミックに輝く『スクミュ』の世界を楽しんでいただきたいです。」
  • 滝沢アンズ役・冨田菜々風: 「全員が全力で向き合ってきたからこそ、皆さんにお届けできる幸せを噛みしめています。」
  • 皇ユズハ役・浅井七海: 「4回目の上演で、新たに加わったキャストと共にパワーアップした作品をお届けしたいです。」
  • 若槻ミスズ役・安本彩花: 「『スクミュ』での充実した日々を皆さんに伝えられるよう頑張ります。」
  • 北条ユキノ役・杏ジュリア: 「パワーアップした作品を皆さんに楽しんでいただけるよう全力を尽くします。」
  • 来栖トア役・西田有愛: 「舞台の熱量を皆さんにお届けできるよう頑張ります。」
  • 天草ヒカル役・山内瑞葵: 「観に来てくださった方全員が笑顔で帰れるように頑張ります。」
  • 鈴賀レナ役・里菜: 「初めての舞台で緊張していますが、皆さんと過ごせることが楽しみです。」
  • 三笠マーヤ役・由良朱合: 「劇場で皆さんにパワーを届けられるよう頑張ります。」
  • 晴風サヤカ役・山本愛梨: 「ミュージカルの素晴らしさをお届けできるよう努力します。」
エネルギッシュに進化した『スクールアイドルミュージカル』2025年東京公演が開幕! 画像 6

公演概要とチケット情報

公演の詳細は以下の通りです。

公演タイトル スクールアイドルミュージカル
原作 矢立 肇
脚本/演出/振付 岸本功喜
作曲/編曲/音楽監督 小島良太
東京公演 2025年2月9日(日)~19日(水) 日本青年館ホール
大阪公演 2025年4月4日(金)~6日(日) 新歌舞伎座
チケット料金 SS席 14,000円, S席 11,000円, A席 8,000円, B席 5,000円, 学生応援席 3,000円
公式サイト こちらから

チケットは各プレイガイドにて一般発売中であり、当日券やリピーターチケットの販売も行われます。詳細は公式サイトにて確認できます。

本公演は、観客に新たな感動を提供することを目指しており、出演者たちの熱意が詰まった作品となっています。ぜひ劇場でその魅力を体感してみてください。

参考リンク: