ハイキュー!!と極楽湯のコラボが2月27日から開催!新作グッズも登場
ベストカレンダー編集部
2025年2月13日 12:12
ハイキュー!!コラボ
開催期間:2月27日〜3月26日

アニメ「ハイキュー!!」と極楽湯・RAKU SPAのコラボキャンペーン概要
2025年2月27日(木)から3月26日(水)の期間中、極楽湯・RAKU SPAグループの38店舗にて、アニメ「ハイキュー!!」との第二弾コラボキャンペーン「最高にハイなキュー日」が開催されます。このコラボレーションは、キャラクターグッズの企画・製作・販売を行う中外鉱業株式会社コンテンツ部によって実施され、アニメの人気キャラクターたちが湯上り館内着姿で描かれた新作グッズが多数登場します。
新作アイテムには、月島や西谷を含む6人のキャラクターが描かれた「アクリルスタンド」や、可愛らしい「もちころりん」、各校のユニフォームをイメージした「館内着レプリカ」などが含まれ、前回のコラボで好評を博したアイテムも再販される予定です。

コラボキャンペーンの詳細情報
本キャンペーンの開催情報は以下の通りです。
- 開催期間: 2025年2月27日(木)~3月26日(水)
- 開催店舗: 極楽湯・RAKU SPAグループ38店舗
- イベント特設サイト: こちら
キャンペーンでは、以下の内容が予定されています。
- コラボ限定のマフラータオルがもらえる「ハイキュー!!プラスセット」の販売
- オリジナルグッズの販売、購入特典登場
- コースターがもらえるコラボメニューの販売
- 学校カラーをイメージしたコラボ風呂の提供
- 描き下ろしビジュアルを使用したキャラクターパネルやのぼりなどのコラボ装飾
- フォロー&ハッシュタグ投稿でコラボ限定ポストカードをプレゼント
- 日向翔陽(CV.村瀬 歩)による録り下ろし音源の館内放送

「ハイキュー!!プラスセット」の詳細
「ハイキュー!!プラスセット」は、入館時に購入することで、描き下ろしビジュアルを使用したコラボ限定のマフラータオルがもらえる特別なセットです。
このセットには、以下の注意事項があります。
- 入館受付時のみのお渡しとなります。
- 1回の入館に対しておひとり様スタンダードかプレミアムのいずれか1セットまでとなります。
- 品切れの場合はご容赦ください。
- 絵柄はお選びいただけません。

新商品情報と販売価格
今回のコラボキャンペーンでは、多数の新商品が販売されます。以下に主な商品とその販売価格をまとめました。
商品名 | 販売価格 | 備考 |
---|---|---|
もちころりんぬいぐるみマスコット2 お風呂ver. | 1,155円(税込)/1SET[6個入] 6,930円(税込) | トレーディングタイプ |
館内着レプリカ | 7,480円(税込) | 青葉城西高校、稲荷崎高校の2種 |
トレーディング銭湯錠風キーホルダー(第2弾) お風呂ver. | 660円(税込) | トレーディングタイプ |
トレーディング缶バッジ(第2弾) お風呂ver. | 440円(税込) | トレーディングタイプ |
ポラショットコレクション(第2弾) お風呂ver. | 330円(税込) | トレーディングタイプ |
アクリルスタンド お風呂ver. | 1,650円(税込) | 全6種 |
メッシュポーチ | 1,980円(税込) | 全2種 |
BIGアクリルスタンド お風呂ver. | 3,520円(税込) | 全6種 |
のれん お風呂ver. | 4,400円(税込) | 全3種 |
クリアファイル(第2弾) | 440円(税込) | 全6種 |
ステッカー付きバスパウダー | 880円(税込) | 特典ブロマイドがランダムで1枚封入 |
なお、これらの商品は一部が以前の催事で販売したものと同一であることや、価格が改定される場合があることに注意が必要です。また、商品の発売・仕様などについては変更・延期・中止となる場合があるため、最新情報は公式サイトでの確認が推奨されます。

関連情報と権利表記
アニメ「ハイキュー!!」は、集英社の「週刊少年ジャンプ」にて2012年2月から連載が開始され、バレーボールに懸ける高校生たちの熱い青春ドラマが描かれています。2020年7月に連載が完結し、コミックス全45巻の累計発行部数は7000万部を突破しました。2014年からは、テレビアニメが放送され、2024年2月には劇場版が公開されるなど、今なお多くのファンに支持されています。
権利表記は以下の通りです。
©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会
関連サイトや公式情報は以下のリンクからアクセス可能です。
以上の情報を基に、アニメ「ハイキュー!!」と極楽湯・RAKU SPAのコラボキャンペーンの詳細を理解し、参加する際の参考にされることをお勧めします。
参考リンク: