2月12日開始!千葉県高校生が挑む「響け!コウタロー 4コマ漫画チャレンジ」
ベストカレンダー編集部
2025年2月13日 17:09
4コマ漫画チャレンジ
開催期間:2月12日〜2月25日
![4コマ漫画チャレンジ](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/31470/1.webp)
千葉県の高等学校とコラボ企画「響け!コウタロー 4コマ漫画チャレンジ」開始
2025年2月12日から、株式会社ディッジが「千葉県教育庁」とのコラボレーションにより、「響け!コウタロー 4コマ漫画チャレンジ」を開催します。このイベントは、千葉県内の高等学校からゲームのキャラクターを題材にした4コマ漫画を募集し、その中から選ばれた作品に対して人気投票を行うものです。
ディッジの代表取締役、柳 明宏氏が率いるこのプロジェクトは、学生たちの創作活動を促進し、エンターテインメント業界の未来を担うクリエイターの発掘を目指しています。応募作品は全53作品に及び、その中から厳選された15作品がゲーム内での人気投票にノミネートされます。
![千葉県の高等学校とコラボ企画「響け!コウタロー 4コマ漫画チャレンジ」をスタート! 画像 2](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/31470/2.webp)
イベントの詳細と応募方法
「響け!コウタロー 4コマ漫画チャレンジ」のイベント概要は以下の通りです。
- 投票受付期間:2025年2月12日(水)12:00 ~ 2月25日(火)11:59
- 結果発表:2025年2月27日(木)予定
- 応募作品数:全53作品
- ノミネート作品:選ばれた15作品
参加者は、ゲーム内に新設される4コマアイコンから投票画面に遷移し、好きな作品に投票することができます。投票結果に基づいて、最も人気のある作品が決定されるほか、ディッジのクリエイターが選ぶ「ディッジ賞」も設けられています。
1位とディッジ賞を受賞した作品の応募者には、賞品が贈呈されるとのことです。
![千葉県の高等学校とコラボ企画「響け!コウタロー 4コマ漫画チャレンジ」をスタート! 画像 3](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/31470/3.webp)
「響け!コウタロー」とは
「響け!コウタロー」は、爽快感あふれるアクションゲームで、プレイヤーは叩いてぶっ飛ばす爽快な体験を楽しむことができます。目に楽しい演出と、指に気持ちいいアクションが特徴で、多くのユーザーから支持を受けています。
このゲームは、以下のプラットフォームで利用可能です。
- App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id6477867396
- Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.D.H_Inc.KtrStreet
ゲームの公式サイトやSNSも活用して、最新情報をチェックすることができます。
ディッジの理念と今後の展望
株式会社ディッジは、ゲームを単なる娯楽として捉えるのではなく、エンターテインメントの一環として様々な挑戦を続けています。今回のコラボイベントの目的は、高校生たちに実際のゲームプロジェクトに参加する機会を提供し、創作の楽しさややりがいを体験してもらうことです。
参加者は、チームでの創作や協力の重要性、デザインのスキルや構成を学びながら、自身のクリエイティビティを発揮する機会を得ることができます。これにより、将来的にエンターテインメント業界全体を担う未来のクリエイターを発掘し、育成することを目指しています。
まとめ
「響け!コウタロー 4コマ漫画チャレンジ」は、千葉県の高等学校と協力し、学生たちの創作意欲を引き出す素晴らしい機会です。以下にイベントの重要なポイントを整理しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 響け!コウタロー 4コマ漫画チャレンジ |
投票受付期間 | 2025年2月12日(水)12:00 ~ 2月25日(火)11:59 |
結果発表日 | 2025年2月27日(木)予定 |
応募作品数 | 全53作品 |
ノミネート作品数 | 15作品 |
賞品 | 1位とディッジ賞の応募者に贈呈 |
このイベントを通じて、千葉県から新しい才能が発掘され、エンターテインメント業界に貢献することが期待されます。興味のある方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: