2月22日から販売開始!SPINNSとこのこのアートがコラボしたスウェット登場
ベストカレンダー編集部
2025年2月17日 11:50
デザインスウェット販売
開催日:2月22日

独自の世界観を表現する児童放課後等デイサービス施設「このこのアート」とのコラボレーション
株式会社ヒューマンフォーラムが運営するアパレルブランド「SPINNS」は、2025年2月22日(土)から、児童放課後等デイサービス施設「このこのアート」の児童が描いたデザインのスウェットを一部店舗で販売することを発表しました。このプロジェクトは、アートを通じて子どもたちの創造性を引き出すだけでなく、社会福祉への貢献も目指しています。
「このこのアート」は、子どもたちの自由な表現を大切にし、アートを通じて自己表現の場を提供しています。今回のコラボレーションでは、子どもたちが描いたイラストを用いたスウェットが商品化され、彼らの独自の視点や感性が反映されたアイテムとなっています。

プロジェクトの経緯と背景
このコラボレーションは、2024年11月9日から17日まで開催された「イロトリドリ〜こどもたちのじゆう〜」という企画から始まりました。このイベントでは、「このこのアート」の子どもたちが、汚れやダメージの理由で商品化できない古着のスウェットに自由に絵を描く機会を提供しました。
その後、描かれた作品はSPINNS VINTAGE京都店で展示され、来店客からも好評を博しました。展示された作品の中から、特に魅力的な3つのデザインが選ばれ、商品化されることとなりました。これにより、子どもたちのアートがより多くの人々に届けられることになります。

販売に向けた具体的な情報
今回販売されるスウェットは、SPINNSが用意した古着のスウェットをベースに、子どもたちが自由に描いたイラストが施されています。スウェットは、ユニークなデザインでありながら、着心地にも配慮されたアイテムとなっています。
以下の情報が販売に関する重要なポイントです:
- 販売開始日:2025年2月22日(土)
- 販売店舗:SPINNS VINTAGE京都店、SPINNS VINTAGE心斎橋OPAきれい館店
- 価格:3500円(税別)

SPINNSのブランドコンセプトと背景
SPINNSは、「ATTITUDE MAKES STYLE!」をコンセプトに掲げ、10代から20代を中心としたアパレルショップを展開しています。個性的で自由なスタイルを提案し、若者たちの自己表現をサポートすることを目的としています。
また、SPINNSは、アートやカルチャーの発信地としても知られ、様々なアーティストやクリエイターとのコラボレーションを通じて、独自の世界観を持つ商品を展開しています。今回の「このこのアート」とのコラボレーションも、その一環として位置付けられています。

会社概要
株式会社ヒューマンフォーラムは、1997年に設立され、京都市中京区に本社を構えています。代表取締役会長は出路雅明氏で、主に若者向けのアパレル事業を展開しています。以下は会社の基本情報です:
商号 | 株式会社 ヒューマンフォーラム |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 出路 雅明 |
本社所在地 | 京都府京都市中京区寺町通蛸薬師上ル式部町261番地 |
設立 | 1997年1月 |
資本金 | 10百万円 |
公式ウェブサイト | https://www.humanforum.co.jp/ |
まとめ
「このこのアート」とSPINNSのコラボレーションによるデザインスウェットは、子どもたちの独自の視点を反映したユニークなアイテムです。アートを通じて社会貢献を目指し、子どもたちの表現力を大切にするこの取り組みは、多くの人々に感動を与えることでしょう。
販売は2025年2月22日から開始され、SPINNS VINTAGE京都店および心斎橋OPAきれい館店で購入することができます。価格は3500円(税別)です。詳細な情報はSPINNSの公式ウェブサイトやSNSで確認できます。
以下に、今回の取り組みをまとめた表を示します。
項目 | 詳細 |
---|---|
コラボレーション施設 | このこのアート |
販売開始日 | 2025年2月22日(土) |
販売店舗 | SPINNS VINTAGE京都店、SPINNS VINTAGE心斎橋OPAきれい館店 |
価格 | 3500円(税別) |
ブランドコンセプト | ATTITUDE MAKES STYLE! |
このように、SPINNSと「このこのアート」のコラボレーションは、アートを通じた社会貢献の一環として、多くの人々に楽しんでもらえる商品を提供することを目指しています。
参考リンク: