2月28日から心斎橋でStrayの関西初POP-UPストア開催!猫の世界を体験しよう
ベストカレンダー編集部
2025年2月19日 15:14
Stray関西初POP-UP
開催期間:2月28日〜3月9日

関西初の『Stray』POP-UPストアが心斎橋に登場
株式会社ハピネットが、猫になってサイバーシティを冒険するゲーム『Stray』の関西初となるPOP-UPストアを、gashacoco 心斎橋BIGSTEPにて2025年2月28日(金)から3月9日(日)までの期間限定で開催することを発表しました。このイベントは、Nintendo Switch(パッケージ版)の発売日である11月19日(火)にあわせて、池袋での好評を受けての追加開催となります。
『Stray』は、プレイヤーが迷い猫となり、忘れ去られた都市からの脱出を目指すゲームです。細部まで緻密に描写された衰退したサイバーシティを舞台に、プレイヤーはネオン街やダークな裏路地を三人称視点で自在に探索し、古代の謎を解いていきます。

POP-UPストアの詳細情報
gashacoco 心斎橋BIGSTEPでの『Stray』POP-UPストアの詳細は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日程 | 2025年2月28日(金)~3月9日(日) |
営業時間 | 11:00~20:00 |
場所 | gashacoco 心斎橋BIGSTEP(店内) |
このストアでは、TGS2024で先行販売されたアパレルグッズやステッカーセット、トートバッグなど、『Stray』を身近に感じられる多彩な雑貨がラインナップされています。また、購入特典として、3,000円(税込)以上の物販商品を購入したお客様には「Stray オリジナルポストカード」が1枚プレゼントされます。

『Stray』の魅力
『Stray』は、フランスのクリエイター集団BlueTwelve Studioによって開発されたオリジナルタイトルです。プレイヤーは、怪我をした一匹の迷い猫として、都市の中を探索しながら物語を進めていきます。ゲームの舞台であるサイバーシティは、細部まで緻密に描写されており、プレイヤーはその中で様々な冒険を体験します。
このゲームの魅力は、その美しいグラフィックや独特の世界観のみならず、猫としての視点での探索や謎解きの楽しさにあります。プレイヤーは、猫の特性を活かしながら、サイバーシティの中でさまざまな出会いや発見を楽しむことができます。

gashacocoについて
gashacocoは、「こころおどる、がココにある」をコンセプトにしたカプセルトイ専門店で、2019年12月に設立されました。全国に約37万面のカプセル自動販売機を設置し、運営しているハピネット・ベンディングサービスがその運営を行っています。
gashacocoでは、幅広い品揃えのカプセルトイを取り揃え、毎週新商品が店頭に並ぶことで、来店するたびに新しい発見やワクワク感を提供しています。現在、全国で127店舗を展開しており、商業施設などを中心に多くの方々に親しまれています。
ハピネットについて
株式会社ハピネットは、東京都台東区に本社を置くエンターテインメント総合商社で、玩具や映像、音楽ソフト、ビデオゲームなどの企画・製造・販売を手掛けています。1969年に設立され、現在では多くの事業を展開し、人々に感動を提供することを目指しています。
ハピネットは、様々なエンターテインメントを通じて多くの方々の心を豊かにし、「夢のある明日づくり」に貢献する企業を目指しています。
まとめ
関西初となる『Stray』のPOP-UPストアは、心斎橋にて2025年2月28日から3月9日までの期間限定で開催され、さまざまなオリジナルグッズが販売されます。また、購入特典としてオリジナルポストカードがプレゼントされるなど、ファンにはたまらないイベントとなっています。
以下は、今回のイベントに関する重要な情報をまとめた表です。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 『Stray』POP-UPストア |
開催場所 | gashacoco 心斎橋BIGSTEP |
開催期間 | 2025年2月28日(金)~3月9日(日) |
営業時間 | 11:00~20:00 |
特典 | 3,000円(税込)以上の購入でオリジナルポストカードプレゼント |
この機会に、サイバーシティを冒険する猫の世界に触れてみてはいかがでしょうか。