「アッシュアームズ」2月20日から「溶鉄のマルフーシャ」とのコラボ復刻イベント開始
ベストカレンダー編集部
2025年2月21日 10:19
コラボイベント復刻
開催期間:2月20日〜3月6日

「アッシュアームズ-灰燼戦線-」コラボイベント復刻の詳細
株式会社「成都万華鏡テクノロジー」が開発した美少女×ミリタリーシミュレーションRPG「アッシュアームズ-灰燼戦線-」は、2025年2月20日(木)より「溶鉄のマルフーシャ」および「鉄騎の少女」とのコラボイベント全篇復刻後半を開始することを発表しました。このイベントは、過去の人気コラボストーリーを再体験する機会を提供し、さらに特別に書き下ろされた後日談も追加されることが注目されています。
コラボイベント「末日の孤城(後編) ~Orphan of the bygone empire~」では、朽ち果てた巨獣が再び氷雪の地に降り立ち、様々なキャラクターたちが再集結します。30年の時を経て、過去の出来事が再び交錯し、プレイヤーはストーリーを楽しみながら豪華なゲームアイテムを手に入れることができます。開催期間は2025年2月20日(木)メンテナンス後から2025年3月6日(木) 13:59までとなっています。

復刻限定召集キャラクターの詳細
コラボイベント復刻に伴い、過去に登場したコラボ限定召集キャラクターも再登場します。以下はその詳細です。
- 復刻限定召集「ママは世話焼き衛生兵&戦場の求道者」
コラボ限定DOLLSとして、★3軽攻撃機「ベルカ」と★3重戦車「クレア 聖騎士号」が入手可能です。この召集は、2025年2月20日(木)メンテナンス後から2025年3月6日(木) 13:59まで開催されます。 - 復刻限定召集「パン屋の天使&読書家であり暗殺者」
コラボ限定DOLLSとして、★3軽火砲「スネジンカ」と★3軽駆逐戦車「オーカー 弓騎兵号」が入手できるチャンスです。こちらも同様に、2025年2月20日(木)メンテナンス後から2025年3月6日(木) 13:59まで開催されます。
これらのキャラクターはそれぞれ異なる特性を持ち、プレイヤーの戦略に大きな影響を与えるでしょう。

セレクトガチャと運命兵装解禁
コラボイベントの一環として、セレクトガチャ・運命兵装解禁「鋼鉄をも溶かす少女と騎士」が開催されます。このガチャでは、コラボ限定DOLLSとして、★3重駆逐戦車「フェリセット」、★3軽戦闘機「ストレルカ」、★3軽駆逐戦車「アリビナ」、★3重戦車「ライカ」を「運命の相手」として選択可能です。
召集は有料結晶石、コラボイベント専用アイテム「本日の支給控除明細書」、「四半期の支給控除明細書」のみで行うことができ、召集1回につき「焦げたドッグタグ」2つを獲得できます。また、召集70回目まで「運命の相手」が出なかった場合、その確率が5%に上昇し、99回目まで出なかった場合は100回目に必ず「運命の相手」を手に入れることができます。

イベントのその他の内容と情報
今回のコラボイベントでは、復刻スキンや常設コンテンツも多数用意されており、プレイヤーは多様な楽しみ方ができるようになっています。特に、過去の人気キャラクターたちが再登場することで、プレイヤーにとって懐かしさと新しさが同時に感じられる内容となっています。
アプリの価格はアイテム課金制であり、以下のリンクからダウンロードが可能です。
公式サイトや公式ツイッターも活用することで、最新情報やイベントの詳細を随時確認することができます。

まとめ
イベント名 | 開催期間 | 内容 |
---|---|---|
「末日の孤城(後編)」復刻 | 2025年2月20日(木)メンテナンス後〜2025年3月6日(木) 13:59 | コラボストーリーイベントの復刻と特別書き下ろし後日談の追加 |
復刻限定召集「ママは世話焼き衛生兵&戦場の求道者」 | 2025年2月20日(木)メンテナンス後〜2025年3月6日(木) 13:59 | ★3軽攻撃機「ベルカ」と★3重戦車「クレア 聖騎士号」の入手チャンス |
復刻限定召集「パン屋の天使&読書家であり暗殺者」 | 2025年2月20日(木)メンテナンス後〜2025年3月6日(木) 13:59 | ★3軽火砲「スネジンカ」と★3軽駆逐戦車「オーカー 弓騎兵号」の入手チャンス |
セレクトガチャ・運命兵装解禁 | 2025年2月20日(木)メンテナンス後〜2025年3月6日(木) 13:59 | コラボ限定DOLLSの選択と「運命の相手」の確率上昇 |
以上の情報をもとに、プレイヤーは「アッシュアームズ-灰燼戦線-」のコラボイベントを楽しむ準備を整えることができるでしょう。詳細な内容は公式サイトやSNSで確認することができます。