メゾンレクシアが3月1日よりヤチヤナギティーを先行販売、女性の健康をサポート
ベストカレンダー編集部
2025年2月25日 11:08
ヤチヤナギティー発売
開催日:3月1日

メゾンレクシアが新たに女性のためのハーブティーを発売
2025年2月25日、メゾンレクシアは、NeRoLi herb主宰で植物療法士の菅原あゆみ氏とのコラボレーションによる新商品「メゾンレクシア ヤチヤナギティー フォー ウィメン」を発表しました。このハーブティーは、女性の心と体の健康をサポートするために特別にブレンドされたもので、2025年3月3日(月)より数量限定で発売されます。なお、メゾンレクシア直営店では、発売日よりも早い3月1日(土)から先行販売が行われます。
メゾンレクシアは、自社農園で育てた絶滅危惧植物であるヤチヤナギを含む、栄養豊かなハーブを使用しており、肌・体・心のウェルネスビューティーを提供することを目指しています。女性はホルモンバランスに大きく影響されるため、ハーブの力を手軽に取り入れることで、どの年代やライフスタイルの女性にもイキイキとした日常を送ってもらいたいという願いが込められています。

ヤチヤナギを使用した特別なハーブティー
「メゾンレクシア ヤチヤナギティー フォー ウィメン」は、稀少なヤチヤナギをたっぷりと配合した特別なハーブティーです。価格は50gで5,400円(税込)となっており、数量限定での販売です。また、新発売を記念して、5gの袋(1回分)が付属するお得なキットも用意されています。
このハーブティーには、以下の20種類のハーブがブレンドされています。これらのハーブは、女性のリズムをサポートするために厳選されており、色鮮やかで香り高いブレンドとなっています。
- ヤチヤナギ
- ローズ
- ラズベリーリーフ
- マリーゴールド
- オレンジフラワー
- カモミール
- レモンバーム
- ローズマリー
- アンゼリカ
- オートミール
- オレンジピール
- サフラワー
- パッションフラワー
- バレリアン
- ホップ
- ラベンダー
- リンデン
- レッドクローバー
- レディースマントル
- コーンフラワー

ハーブティーの飲み方と効果
ハーブティーは、体を整える飲み物であり、効果的に取り入れるためには習慣化が重要です。メゾンレクシアでは、熱湯を注いで10分ほど蒸らし、ハーブの草花をしっかり開かせることを推奨しています。また、成分が凝縮された“最後の一滴”まで飲みきることがハーブの効果を最大限に引き出すポイントです。
具体的な飲み方のポイントとして、以下の方法が挙げられます。
- 一度に500~750mLのハーブティーを作り、1~2日で飲み切る。
- 抽出したハーブティーは冷蔵保存し、温かく飲みたい場合はカップに入れて電子レンジで温める。
- 抽出後のハーブはハーバルバスに再利用し、余すところなく楽しむ。

菅原あゆみ氏のコメントと植物療法の重要性
菅原あゆみ氏は、今回のコラボレーションに関して、「稀少なハーブを保護して育て、女性の美しさに生かすことに興味を持ち、メゾンレクシアの取り組みに魅力を感じました。ヤチヤナギは女性に素晴らしい働きを持ちますが、苦みが強いハーブです。そのため、飲みやすさや香りにもこだわり、飲むたびに幸せを感じられるようなブレンドに仕上げました」と述べています。
彼女はまた、目には見えない女性特有の不調にこそ植物の力が必要であり、何歳から始めても遅くはないと強調しています。ハーブティーを習慣化することで、「明日の自分を笑顔にする」手助けができれば幸せだと語っています。

メゾンレクシアの企業理念と取り組み
メゾンレクシアは、2001年に設立された日本発祥のブランドで、北海道の自社農園で育てた絶滅危惧植物やハーブから抽出した栄養豊富なエキスやオイルを使用しています。植物とサイエンスを融合させた独自の美容成分を開発し、自然のパワーを活かしたホリスティックなアプローチで、肌・体・心のウェルネスビューティーを提供しています。
同社は、日々の揺らぎや年齢に応じた本格的なケアを通じて、各年代の女性が美しく生きるためのサポートを行っています。

まとめ
商品名 | 内容量 | 価格 | 発売日 | 取扱店 |
---|---|---|---|---|
メゾンレクシア ヤチヤナギティー フォー ウィメン | 50g | 5,400円(税込) | 2025年3月3日 | メゾンレクシア直営店、公式オンラインストア |
このように、メゾンレクシアの新しいハーブティーは、女性の健康をサポートするために特別に設計されており、多くの女性にとって日常生活に取り入れやすいアイテムとなることが期待されます。詳細については、公式オンラインストアを訪れることをお勧めします。
参考リンク: