ル ビアンの「いちごフェア」3月1日から開催!春を感じるパンとスイーツ
ベストカレンダー編集部
2025年2月26日 10:25
ル ビアンいちごフェア
開催期間:3月1日〜3月31日

フランス・ブルターニュ発祥のブーランジュリー「ル ビアン」のいちごフェア開催
フランスのブルターニュ地方から受け継がれる伝統的なパン作りを行うブーランジュリー「ル ビアン」では、2025年3月1日(土)から3月31日(月)までの期間限定で「いちごフェア」を開催します。このフェアでは、いちごを使った多彩なパンやスイーツが登場し、春の訪れを感じさせる美味しさを提供します。
「ル ビアン」は、1913年に創業し、親子3代にわたってその技術と味わいが受け継がれてきたブランドです。厳選された小麦粉やイーストを使用し、伝統的な製法で作られるパンは、フランス・ブルターニュの職人たちの技術が活かされています。

いちごフェアの魅力的な商品ラインナップ
いちごフェアでは、さまざまないちごを使用した商品が用意されています。以下にその一部を紹介します。
- いちごのタルト
風味豊かなアーモンドクリームと甘酸っぱいいちごの味わいが楽しめるタルトです。
■価格:ホール¥3,284 (本体価格¥3,040)、カット¥411 (本体価格¥380) - いちごマーブルロール
いちごジャムを巻き込んだロールパンに、フレッシュないちごをトッピングし、練乳入りのアイシングで仕上げました。
■価格:¥378 (本体価格¥350) - マカダミアいちご
ドライストロベリー、マカダミア、ホワイトチョコが入ったカンパーニュで、ほのかに香るバジルとオリーブオイルがアクセントとなっています。
■価格:¥378 (本体価格¥350)
これらの商品は、いちごの甘酸っぱさと他の素材の風味が絶妙に組み合わさり、季節感あふれる美味しさを演出しています。特に「いちごのタルト」は、アーモンドクリームのリッチな風味といちごのフレッシュさが絶妙に絡み合い、見た目にも美しい一品です。

「ル ビアン」の歴史とこだわり
「ル ビアン」は、1913年にフランス・ブルターニュで誕生しました。創業以来、親子3代にわたり、パン作りの技術と味わいが受け継がれてきました。3代目のル ビアン・ミッシェルが作り上げるパンは、素材選びにこだわり、粉・水・塩・イーストなどの基本的な材料を大切にしています。
ル ビアンの職人たちは、伝統的な製法を守りつつ、新しいスタイルのパンも取り入れています。生地の練り方や火加減にこだわり、毎日の食卓をより華やかにするためのパンを提供しています。
また、ル ビアンは、関西と関東に多くの店舗を展開しています。具体的には、以下の店舗で購入することが可能です。
- 関西地区
- 阪神梅田本店、サン・ブリュー・バイ・ル ビアン阪神梅田本店、神戸阪急店(ルミレーヌ)、千里阪急店、西宮阪急店、芦屋大丸店
- 関東地区
- 池袋東武店、新宿小田急店、エキュート赤羽店、エキュート日暮里店、シャポー船橋店、千葉そごう店
なお、千葉そごう店では一部取り扱いのない商品があるため、事前に確認しておくことをお勧めします。

いちごフェアの詳細情報
いちごフェアは、2025年3月1日(土)から3月31日(月)までの期間限定で開催されます。この機会に、ル ビアンのいちごを使った美味しいパンやスイーツをぜひお試しください。
公式ウェブサイトやSNSでも最新情報を発信しており、商品の詳細や店舗情報を確認することができます。
公式サイト:http://www.lebihan.jp/
Instagram:lebihan_official
まとめ
ル ビアンの「いちごフェア」では、いちごを使った多彩な商品が揃い、春の訪れを感じさせる美味しさを提供します。以下に、フェアで提供される主な商品とその価格をまとめました。
商品名 | 価格(税抜) |
---|---|
いちごのタルト(ホール) | ¥3,040 |
いちごのタルト(カット) | ¥380 |
いちごマーブルロール | ¥350 |
マカダミアいちご | ¥350 |
ル ビアンのいちごフェアは、春の味覚を楽しむ絶好の機会です。ぜひこの機会に、ル ビアンのパンを味わってみてはいかがでしょうか。
参考リンク: