2025年3月8日、国際女性デー50周年!ジョイセフがエンパワーメントを推進
ベストカレンダー編集部
2025年3月7日 11:44
国際女性デー2025
開催日:3月8日

国際女性デー2025とその重要性
国際女性デーは、毎年3月8日に世界中で祝われる重要な記念日です。2025年には制定から50周年を迎えるこの日を前に、国際協力NGOジョイセフは「empower myself」をテーマに、女性のエンパワーメントを促進するムーブメントを拡張することを発表しました。国際女性デーの起源は1904年に遡り、当時から「女性に男性と同じ権利を与えよ」という声が高まり、1977年には国連によって正式に「女性の権利と国際平和を祝う日」として定められました。
この記念日は、世界中で女性の権利の向上や健康の重要性を考える機会となり、様々なイベントやキャンペーンが行われています。しかし、近年の日本においては、芸能界の性的なトラブル報道が示すように、女性の権利侵害が依然として深刻な問題として存在しています。これらの問題は、性教育の不足や性と生殖に関する健康と権利(SRHR)への認識不足に起因しています。

女性の権利と健康を守るための取り組み
ジョイセフは、女性が自らの身体を守り、尊厳ある生を送るために、SRHRの知識普及が不可欠であると考えています。国際的には、女性の権利を軽視する動きが顕著であり、安全な中絶を求める女性たちが命を落とす現実も存在します。こうした状況に対抗するため、ジョイセフはSRHRの普及を目指し、様々な活動を展開しています。
2025年の国際女性デーを記念して、ジョイセフは「女性の健康が、世界を変える」という合言葉のもと、ホワイトリボンムーブメントを拡大します。このムーブメントでは、ホワイトリボンランや各種イベントを通じて、SRHRへの理解を深め、行動を可視化することを目指しています。

ホワイトリボンムーブメントの詳細
ホワイトリボンムーブメントは、女性の健康と権利を守るための重要なキャンペーンです。具体的には、次のような活動が行われます。
- ホワイトリボンランの実施
- 各種イベントの開催
- SRHRに関する教育と情報普及の加速
これらの活動を通じて、すべての女性が健康と権利を享受できる社会を目指しています。ジョイセフは、皆さまと共にムーブメントを拡げ、女性のエンパワーメントを実現することを目指しています。
今すぐできるホワイトリボンアクション
国際女性デーを迎えるにあたり、個人ができる具体的なアクションも用意されています。以下に、今すぐできるホワイトリボンアクションを紹介します。
- 友達にシェアしてムーブメントを拡散する
- 新登場のチャリティアイテムを購入する
- 寄付する(ジョイセフフレンズ募集中)
これらのアクションを通じて、女性や少女の命と健康を守る性に関する教育と情報普及のための活動に貢献することができます。
国際協力NGOジョイセフの役割
ジョイセフは、すべての人が自分の意思で生き方を選択できる世界を目指し、基本的人権であるSRHRを推進する日本生まれの国際協力NGOです。特に、アフリカやアジアの中低所得地域で支援活動を行い、以下のような取り組みを行っています。
- 妊娠・出産・安全でない中絶によって亡くなる女性を減らすための支援
- 意図しない妊娠を防ぐための家族計画の推進
- 性感染症の予防
- SRHR推進のための啓発や教育、アドボカシー
ジョイセフは、これまで半世紀以上にわたり、43国と地域で活動を展開してきました。2017年には第1回ジャパンSDGsアワードのパートナーシップ賞を受賞し、著名なアンバサダーとしてモデル・俳優の冨永愛が活動を支援しています。
まとめ
国際女性デー2025に向けたジョイセフの取り組みは、女性の健康と権利を守るための重要なムーブメントです。以下に、この記事で紹介した内容を表にまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
国際女性デー | 毎年3月8日、2025年に制定から50周年 |
テーマ | 「empower myself」 |
ホワイトリボンムーブメント | 女性の健康を守るための活動 |
今すぐできるアクション | シェア、チャリティアイテム購入、寄付 |
ジョイセフの活動地域 | アフリカ、アジアの中低所得地域 |
このように、国際女性デーを通じて女性のエンパワーメントを促進し、すべての女性が健康で権利を享受できる社会を目指すことは、私たち全員の責任です。ジョイセフの活動に参加し、共に未来を変えていくことを考えてみてはいかがでしょうか。
参考リンク: