すとぷり映画が4月4日から再上映!特別映像とプレゼントも
ベストカレンダー編集部
2025年3月24日 09:49
すとぷり映画再上映
開催日:4月4日

『劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~』の再上映決定
2024年7月に公開された『劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~』が、ファンからの多くのアンコールの声を受けて、2025年4月から再上映されることが決定しました。この映画は、株式会社STPRと株式会社ブシロードのグループ会社である株式会社ブシロードムーブが制作したもので、すとぷりの魅力を存分に引き出す内容となっています。
再上映では、上映終了後に特別映像として、2024年10月に開催された「劇場版すとぷり 特別応援上映会!~莉犬&るぅと スペシャルミニライブ~」のミニライブ映像が特別上映されることが発表されています。この機会に、映画とともに特別なライブ映像を楽しむことができるでしょう。

アンコール上映の概要
アンコール上映は、以下のスケジュールで実施されます。
- 上映時期・映画館:
- 2025年4月4日(金)から、全国のユナイテッドシネマ30館で上映開始
- 2025年5月9日(金)から、全国のイオンシネマ89館で上映開始
- 鑑賞料:全映画館で1600円均一
- 入場者プレゼント:特別コマフィルム(全7種のうちランダム1種配布)
ユナイテッドシネマでは学生服Ver.、イオンシネマではライブVer.の特別コマフィルムが配布されます。なお、映画館によって数に限りがあるため、無くなり次第配布終了となることが予想されます。おひとり様1回のご鑑賞に対して、1枚のプレゼントが用意されています。

スピンオフ作品としての4コマ漫画連載
アンコール上映を記念して、『劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~』のスピンオフ作品として4コマ漫画の連載が決定しました。この漫画は、映画では語られなかった苺ヶ丘学園の日常を描いたもので、2025年3月23日(日)から投稿がスタートします。
連載のスケジュールは以下の通りです。
- 第1弾: 2025年3月23日(日)~3月30日(日)
ファンにとっては、映画の世界観をさらに深める貴重なコンテンツとなることでしょう。

『劇場版すとぷり はじまりの物語~Strawberry School Festival!!!~』の作品概要
この映画は、2016年に結成された2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の物語を描いたもので、公開日から多くのファンに支持されています。すとぷりは、YouTube動画の再生数が86億回を超え、チャンネル登録者数は325万人を超えるなど、非常に高い人気を誇っています。
映画の制作には、ライデンフィルムが関わっており、主なキャストにはすとぷりのメンバーが名を連ねています。以下は、映画の主要なスタッフとキャストの情報です。
役割 | 名前 |
---|---|
製作総指揮 | ななもり。 |
監督 | 松浦直紀 |
原作 | 柏原真人 |
企画プロデュース | ななもり。 |
構成・脚本 | 涼村千夏 |
キャラクターデザイン | 中村ユミ |
音楽 | STPR Records |
このように、制作陣は豪華であり、ファンの期待を裏切らない作品となることが期待されます。

すとぷりのプロフィールと活動
すとぷりは、2016年に結成された2.5次元アイドルグループであり、リーダーのななもり。を中心に活動しています。彼らは、歌ってみたやゲーム実況などの様々なジャンルで動画配信を行い、YouTubeでは95億回以上の再生数を誇っています。
2023年には全国11箇所で全44公演のアリーナツアーを開催し、約35万人を動員しました。また、2024年には地上波の冠番組がスタートし、さらなる活動の幅を広げています。すとぷりは、リスナーに「楽しい」を届けるために、今後も様々なコンテンツを展開していく予定です。
本記事では、再上映に関する詳細や、関連する4コマ漫画の連載、映画の概要、すとぷりのプロフィールについて詳しく紹介しました。これらの情報を通じて、すとぷりの魅力を再確認する機会となれば幸いです。
項目 | 詳細 |
---|---|
再上映期間 | 2025年4月4日(金)~全国のユナイテッドシネマ、5月9日(金)~全国のイオンシネマ |
鑑賞料 | 1600円均一 |
入場者プレゼント | 特別コマフィルム(全7種のうちランダム1種配布) |
4コマ漫画連載開始日 | 2025年3月23日(日) |
映画公開日 | 2024年7月19日(金) |
再上映や新たなコンテンツの展開を通じて、すとぷりのファンはさらなる楽しみを見つけることができるでしょう。これからの活動にも注目が集まります。
参考リンク: