4月2日から東京ドームで開催!すとふぇすの楽しみ方5選

すとふぇす東京ドーム

開催期間:4月2日〜4月3日

すとふぇす東京ドーム
すとふぇすってどんなイベントなの?
すとふぇすは、STPR所属グループが集結する大型ライブフェスで、2025年4月2日から3日に東京ドームで開催されます。
すとふぇすではどんな企画があるの?
すとふぇすでは、コラボドリンク販売、オリジナルステッカー配布、MV放映、ポスター掲出、グッズ販売などが企画されています。

東京ドーム開催をさらに楽しむための5つの企画

株式会社STPRが主催する大型ライブフェス『STPR Family Festival!!』(通称:すとふぇす)が、2025年4月2日から3日まで東京ドームで開催されます。このイベントでは、所属グループ「すとぷり」「Knight A – 騎士A -」「AMPTAKxCOLORS」「めておら – Meteorites -」が集結し、特別な体験を提供します。ここでは、東京ドーム開催をさらに楽しむための5つの企画を詳しくご紹介します。

【すとふぇす】東京ドーム開催をさらに楽しむための5つの企画をご紹介 画像 2

1. 東京ドームスペシャルコラボイベント

このコラボイベントでは、以下の3つの企画が用意されています。

  1. 場内売店でのコラボドリンク発売&オリジナルコースタープレゼント
    「すとぷり」「Knight A – 騎士A -」「AMPTAKxCOLORS」「めておら – Meteorites -」をイメージしたコラボメニューが登場します。購入者にはオリジナルコースターがプレゼントされます。メニューは以下の通りです:
    • すとぷり:いちごみるく
    • Knight A – 騎士A -:ブラックベリーコーラ
    • AMPTAKxCOLORS:マンゴーソーダ
    • めておら – Meteorites -:レモンジュース

    ※各メニューは数量限定で、無くなり次第終了となります。開催期間は2025年4月2日から3日まで、開場から開演までです。

  2. 東京ドームシティでのオリジナルステッカープレゼント
    東京ドームシティ内の対象店舗で、1,000円以上の購入を行った方に『STPR Family Festival!! in 東京ドーム オリジナルステッカー』がプレゼントされます。対象店舗は多岐にわたり、箱舟や花とごはんとクリームソーダ なぎさ食堂などがあります。
  3. LEDビジョンでのMV放映
    東京ドーム FOOD STADIUM TOKYO内のLEDビジョン・モニターにて、STPR所属グループのミュージックビデオが放映されます。この放映は4月2日から3日までの11:00から18:00の間に行われます。
【すとふぇす】東京ドーム開催をさらに楽しむための5つの企画をご紹介 画像 3

2. 東京ドーム周辺の飲食店でのポスター掲出

東京ドーム周辺の飲食店では、フェスのポスターが掲出され、会場の雰囲気を盛り上げます。実施期間は2025年4月2日から3日までです。掲出店舗には、HEBANCHONやPlus1 coffeeなどが含まれます。

ポスターは配布されないため、店舗への直接の問い合わせはご遠慮ください。また、店舗は通常営業を行っているため、他のお客様への配慮もお願い致します。

【すとふぇす】東京ドーム開催をさらに楽しむための5つの企画をご紹介 画像 4

3. すとふぇすグッズの販売

東京ドーム周辺のファミリーマートでは、すとふぇすのグッズが販売されます。取り扱い店舗は以下の通りです:

  • ファミリーマート 水道橋駅西口店
  • ファミリーマート 水道橋駅東口店
  • ファミリーマート 水道橋西通り店
  • ファミリーマート 文京春日白山通り店

取り扱い商品は、ランダム缶バッジやアクリルパネル、ペンライトなど多岐にわたります。具体的には以下のような商品があります:

商品名 価格
STPR Family Festival!! ランダム缶バッジ ¥500
STPR Family Festival!! アクリルパネル ¥3,000
すとぷり いちごリボンペンライト ¥4,000
Knight A “A”ce in heart ペンライト ¥4,000

なお、グッズや新聞は数に限りがあるため、品切れの場合はご容赦ください。

【すとふぇす】東京ドーム開催をさらに楽しむための5つの企画をご紹介 画像 5

4. 公演概要

『STPR Family Festival!!』は、東京ドームで2日間、ベルーナドームで3日間、合計5日間にわたって開催されます。各日程の詳細は以下の通りです:

日付 会場 公演タイトル 開場 / 開演
2025年4月2日 東京ドーム STAR to STPR はじまりの物語 15:00 / 17:00
2025年4月3日 東京ドーム STREAM:CONNECTING WORLDS 15:00 / 17:00
2025年4月4日 ベルーナドーム STORM of CHAMPIONS 15:00 / 17:00
2025年4月5日 ベルーナドーム SUPER GAMERS SHOWDOWN 13:00 / 15:00
2025年4月6日 ベルーナドーム SUPERNOVA STAGE 14:00 / 16:00

この5日間は、音楽、ゲーム、スポーツなど様々なアクティビティが用意され、参加者にとって特別な体験となることが期待されます。

【すとふぇす】東京ドーム開催をさらに楽しむための5つの企画をご紹介 画像 6

5. STPRについて

株式会社STPRは、2018年に設立された総合エンタメプロデュースカンパニーで、「クリエイティビティと情熱で、世界をもっと楽しくする」という目的を掲げています。主に2.5次元アイドルグループ「すとぷり」の活動を支援し、音楽やイベントの企画制作、キャラクタービジュアルのプロデュースなどを行っています。

現在、YouTubeやTikTokなどのプラットフォームと連携し、コンテンツのライセンス管理や収益化支援も行っており、事業は拡大中です。新オフィスは渋谷ヒカリエに位置し、音楽スタジオやモーションキャプチャースタジオを併設しています。

【すとふぇす】東京ドーム開催をさらに楽しむための5つの企画をご紹介 画像 7

まとめ

『STPR Family Festival!!』は、東京ドームとベルーナドームで開催される特別なイベントであり、様々な企画が用意されています。以下に本記事で紹介した内容を整理しました。

企画 内容
コラボドリンク 場内売店での発売とオリジナルコースターのプレゼント
オリジナルステッカー 東京ドームシティでの1,000円以上の購入でプレゼント
MV放映 FOOD STADIUM TOKYO内のLEDビジョンでの放映
飲食店ポスター掲出 東京ドーム周辺の飲食店でのポスター掲出
グッズ販売 東京ドーム周辺のファミリーマートでの販売

このように、すとふぇすでは多様な企画が用意されており、参加者にとって忘れられない体験が提供されることでしょう。

参考リンク: