ゴジラのコンビニプリント第3弾!3月31日より全国で発売開始

ゴジラプリント発売

開催日:3月31日

ゴジラプリント発売
ゴジラのコンビニプリントって何ができるの?
ゴジラのコンビニプリントでは、平成VSゴジラシリーズの厳選シーンやポスターデザインを選んでプリントできます。
どこでゴジラのプリントを購入できるの?
全国のファミリーマート、ローソンなど約30,000店舗で購入可能です。用紙サイズも選べます。

「ゴジラ」コンビニプリント第3弾が登場

2025年3月31日(月)より、株式会社サムライソードが提供する「ゴジラ」シリーズのコンビニプリントサービス「マイシリーズ IPコラボレーションズ」の第3弾、「平成VSゴジラシリーズ①」が発売されます。この新しいプリントサービスは、全国のファミリーマートやローソンなど約30,000店舗で利用可能で、多くのファンにとって待望のリリースとなります。

「ゴジラ」は1954年に初めて登場し、以来、国内外で愛され続けてきました。現在までに、実写映画は30作品以上が制作され、特に「平成VSゴジラシリーズ」は多くのファンに支持されています。このシリーズから厳選された場面カットやポスターデザインをコンビニプリントで楽しむことができる内容となっています。

「ゴジラ」コンビニプリント第3弾!「平成VSゴジラシリーズ①」発売開始!選べるプリントでコンプリートしよう! 画像 2

「ゴジラ シリーズ コンプリートコレクション」について

「ゴジラ シリーズ コンプリートコレクション」の第3弾である「平成VSゴジラシリーズ①」は、1984年に公開された第16作『ゴジラ』から、1992年の第19作『ゴジラVSモスラ』までの計4作品から厳選した30点を提供します。これにより、ファンは自分の好きなシーンやポスターデザインを選んで購入することが可能になります。

この新しいプリント仕様は、ファンにとってのコレクションの楽しみをさらに広げるものです。全作品をまとめて購入できる「コンプリートパック」も用意されており、より便利に利用できるようになっています。

「ゴジラ」コンビニプリント第3弾!「平成VSゴジラシリーズ①」発売開始!選べるプリントでコンプリートしよう! 画像 3

選べるプリントと用紙サイズ

「ゴジラ シリーズ コンプリートコレクション」では、初の試みとして「選べるプリント」が実装されます。これにより、ファンは自分の好みに合わせて好きなシーンやポスターデザインを選択し、購入することができます。

また、プリント用紙のサイズも選べるようになっており、以下の3種類から選択できます。

  • A4光沢紙 – 1枚400円(税込)
  • 写真シール紙(2L判) – 1枚500円(税込)
  • 写真シール紙(L判) – 1枚250円(税込)

それぞれの用紙の特徴は以下の通りです:

用紙名 特徴
A4光沢紙 厚手のコーティングされた用紙で、保存や掲出に最適。
写真シール紙(2L判) 写真品質で裏面がシール加工されており、貼り付け可能。
写真シール紙(L判) 同様に写真品質で、コンパクトなサイズ。

プリント可能な店舗と注意事項

この「ゴジラ」シリーズのコンビニプリントは、全国のファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラなど、約30,000店舗で利用できます。ただし、一部の店舗では写真シール紙のプリントができない場合がありますので、事前に店舗での確認をお勧めします。

今回のサービスは、特に「ゴジラ」ファンにとっては見逃せない内容となっており、これまでのシリーズを振り返りながら新たなコレクションを楽しむことができる機会です。

まとめ

「ゴジラ」コンビニプリント第3弾「平成VSゴジラシリーズ①」は、2025年3月31日(月)に発売される予定です。この新しいプリントサービスは、ファンが自分の好みに合わせて選べるプリントを提供し、コレクションの楽しみを広げます。以下に、今回のリリースに関する主要な情報をまとめました。

項目 詳細
発売日 2025年3月31日(月)
作品数 4作品から厳選した30点
選べる用紙サイズ A4光沢紙、写真シール紙(2L判)、写真シール紙(L判)
販売店舗 全国のファミリーマート、ローソン、ミニストップ、ポプラ等約30,000店舗

この機会に、ゴジラシリーズの魅力を再発見し、自分だけのコレクションを作成してみてはいかがでしょうか。

参考リンク: