4月2日発売!猛暑対策に最適な「ひんやりチャージ UVジェル」新登場
ベストカレンダー編集部
2025年4月2日 13:11
ひんやりUVジェル発売
開催日:4月2日

猛暑でも快適に過ごせる新商品「ひんやりチャージ UVジェル」
株式会社ウィルミナ(本社:東京都新宿区、代表取締役:幸村潮菜)は、2025年4月2日(水)より、ひんやりとした冷涼感を提供する日焼け止めジェル「ひんやりチャージ UVジェル」を生活協同組合およびECモール公式店にて順次販売開始します。この商品は、猛暑日が続く日本の夏に最適なアイテムとして開発されました。
近年、日本では夏の訪れが早まり、猛暑日や記録的な高温が続いています。2025年の夏も、太平洋高気圧の影響で全国的に平年より高い気温が予想されており、再び「猛暑」となる見込みです。このような状況下で、暑さ対策やクール商品の需要が高まっています。
ウィルミナが実施したアンケート調査によれば、「ひんやりする効果のある日焼け止め」を購入したいと回答した方は81.4%に達しました。この結果は、消臭スプレー(64.3%)、ボディソープ(55.7%)、化粧水(65.7%)などの他のクール商品と比較しても最も高い数値であり、紫外線対策とともに暑さを和らげる日焼け止めへの強いニーズがうかがえます。

「ひんやりチャージ UVジェル」の特長と効果
「ひんやりチャージ UVジェル」は、以下の特長を持つ日焼け止めジェルです。
- 価格:2,090円(税込)
- 容量:200mL
- 発売日:2025年4月2日(水)
- 取扱い:かがやくコスメ公式店(楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazon)、生活協同組合にて順次販売
この商品は、家族みんなで使える大容量200mLで、普段使いから強い日差しの外出時にも対応するSPF50+、PA++++を実現しています。さらに、のびが良くベタつかないジェルタイプで、石けんで簡単に落とすことができます。
具体的な特長は以下の通りです:
- 暑い夏にも快適に使える:スルスルとみずみずしくのびてベタつかず、白浮きしないジェルタイプの日焼け止めです。軽い付け心地で肌に素早くなじみ、メントール配合で冷涼感が得られます。
- 紫外線をカットしながら肌ダメージもケア:国内基準最高値SPF50+、PA++++で日焼けによるシミ・そばかすを防ぎます。また、うるおい成分を配合し、紫外線による乾燥や肌ダメージもケアします。
- 家族みんなで使える:簡単にサッと塗れて使いやすいポンプタイプを採用しており、家族みんなで使える大容量200mLです。専用クレンジング不要で石けんで落とせるため、お子様も毎日簡単にケアできます。
この商品は無香料・無着色・無鉱物油で、肌に優しい設計となっています。

ウィルミナの企業背景と社会的取り組み
株式会社ウィルミナは、1984年にニチメン株式会社(現 双日株式会社)の一事業部門としてスタートしました。現在、約3,000万人の組合員を擁する生活協同組合の化粧品カテゴリーにおいてトップベンダーとして、化粧品・ヘアケア・オーラルケア・健康食品などの「安全・安心」な商品を提供しています。
ウィルミナは、ECサイトやドラッグストアなどでも販売を行っており、特に日本におけるフェムケア製品のパイオニアブランド「イビサビューティー」(2015年誕生)を展開しています。企業としては、Well-Being & Beauty Companyを目指し、あらゆる女性が自分らしく、晴れやかに生きる社会の実現を目指しています。
代表取締役の幸村潮菜は、楽天市場にて女性向け商材の事業責任者を経て、デジタルマーケティングのスタートアップ経営に参画。その後、商社にてウェルネス領域・医療分野等への投資を伴う事業開発に従事し、2022年にウィルミナの代表取締役社長に就任しました。

まとめ
「ひんやりチャージ UVジェル」は、猛暑日が続く日本の夏にぴったりな日焼け止めジェルであり、冷涼感を提供しながら高い紫外線カット効果を持つ商品です。家族みんなで安心して使える大容量で、日常的な紫外線対策をサポートします。
以下に、今回紹介した「ひんやりチャージ UVジェル」の主な情報をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | ひんやりチャージ UVジェル |
価格 | 2,090円(税込) |
容量 | 200mL |
発売日 | 2025年4月2日(水) |
取扱い | かがやくコスメ公式店、生活協同組合 |
特長 | SPF50+、PA++++、無香料・無着色・無鉱物油 |
このように、ウィルミナの「ひんやりチャージ UVジェル」は、猛暑でも快適に使用できる日焼け止めとして注目される商品です。詳細については、公式サイトやECモールで確認することができます。
参考リンク: