『呪われ王子の契約恋人』合本版第2巻が4月4日配信開始!完結編の魅力に迫る

合本版第2巻配信開始

開催日:4月4日

合本版第2巻配信開始
『呪われ王子の契約恋人』の第2巻ってどんな内容?
『呪われ王子の契約恋人』第2巻は、モテ王子と真面目研究員の契約から始まるラブストーリーの完結編です。
この作品はどこで購入できるの?
『呪われ王子の契約恋人』第2巻は、Piccomaやコミックシーモアなどの電子書店で購入できます。

新たな物語の幕開け

株式会社パルプライドから、2025年4月4日(金)に配信開始される合本版『呪われ王子の契約恋人』第2巻についてお伝えします。この作品は、北ヶ丘アド著の人気作で、前回の配信からの続編となります。第7話から第12話までを収録しており、物語はついに完結を迎えます。

この作品は、ワケありのモテ王子と真面目な研究員の契約から始まるラブストーリーです。物語の舞台は、呪術オタクのラーシュが夢見た王立魔術研究所。だが、彼が配属されたのは理想とはかけ離れた「研究所の掃き溜め」と呼ばれる場所でした。ラーシュは、そこで思いもよらぬ嫌がらせを受けることになります。

そんな中、彼に手を差し伸べたのがこの国の第二王子、オスヴァルド殿下でした。彼はラーシュに対し、「君を助けてあげる。代わりに私の恋人になってほしい」と提案します。この契約恋人としての生活は、最初は契約に過ぎないと思っていたラーシュにとって、予想以上に甘く優しいものでした。

呪いが解ければこの関係も終わる―― 北ヶ丘アド『呪われ王子の契約恋人』の合本版2巻を4月3日(金)配信開始! 画像 2

作品の詳細情報

『呪われ王子の契約恋人』は、ヴィオラコミックスからリリースされる作品で、作画は北ヶ丘アド、原作はシアノ、キャラクター原案は花宮かなめが担当しています。合本版第2巻は2025年4月4日に発売され、各話の価格は770円(税込)です。

この作品は、特にボーイズラブ(BL)や女性向けのラブストーリーを好む読者に向けて作られており、異世界ファンタジーの要素も取り入れられています。物語の進行と共に、キャラクターたちの成長や関係性の変化が描かれ、読者を引き込む魅力があります。

購入は以下のリンクから可能です:

呪いが解ければこの関係も終わる―― 北ヶ丘アド『呪われ王子の契約恋人』の合本版2巻を4月3日(金)配信開始! 画像 3

ヴィオラコミックスの魅力

ヴィオラコミックスは、2023年12月に「きみに溺れて開花する」をコンセプトに創刊され、主にBL小説とそのコミカライズを毎週金曜日に各電子書店にて配信しています。現在配信中の作品には、以下のようなタイトルがあります:

  1. 『鈍感隊長、鬼畜騎士団長につがい魔法で執愛される』(漫画:雪めい/小説:百門一新)
  2. 『精霊の宿る森~白狼のおれが幸せになるまで~』(漫画:煙もくこ/小説:犬丸まお)
  3. 『呪われ王子の契約恋人』(漫画:北ヶ丘アド/小説:シアノ)
  4. ……ほか多数!

公式サイトやSNSでも最新情報を発信しており、ファンとの交流を大切にしています。興味のある方はぜひ訪れてみてください。

公式サイト: ヴィオラ文庫公式

公式X: ヴィオラ文庫公式X

公式X: ヴィオラコミックス公式X

呪いが解ければこの関係も終わる―― 北ヶ丘アド『呪われ王子の契約恋人』の合本版2巻を4月3日(金)配信開始! 画像 4

株式会社パルプライドについて

株式会社パルプライドは、2004年12月24日に設立され、東京都中央区に本社を構えています。代表者は喜多村崇之氏で、創業以来「もっと面白い作品をつくりたい」をモットーに、クリエイターと出版社をつなぐ懸け橋となっています。

同社は異世界ファンタジー系コミックや女性向け恋愛小説を中心に手掛けており、近年では電子出版事業にも力を入れ、新しいレーベルを次々と立ち上げています。詳細はコーポレートサイトで確認できます。

コーポレートサイト: パルプライド公式

呪いが解ければこの関係も終わる―― 北ヶ丘アド『呪われ王子の契約恋人』の合本版2巻を4月3日(金)配信開始! 画像 5

まとめ

『呪われ王子の契約恋人』の合本版第2巻は、2025年4月4日に配信され、物語はついに完結を迎えます。王道のラブストーリーを楽しむことができ、キャラクターたちの成長や関係性の変化が描かれる魅力的な作品です。

以下に本記事で紹介した内容をまとめます。

項目 詳細
作品名 呪われ王子の契約恋人
著者 北ヶ丘アド
配信開始日 2025年4月4日
価格 770円(税込)
購入リンク Piccoma, コミックシーモア
公式サイト ヴィオラ文庫公式

この作品は、ボーイズラブや異世界ファンタジーの要素を取り入れた魅力的なラブストーリーであり、読者に新たな感動をもたらすことでしょう。