aespa NINGNINGがメイベリンの新ビジュアルに登場!4月19日から限定キャンペーン開催
ベストカレンダー編集部
2025年4月8日 14:48
キャンペーン開始
開催日:4月19日

新ビジュアル解禁!aespa NINGNINGがメイベリン マスカラ「スカイハイ」に登場
日本ロレアル株式会社は、2025年4月8日、MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)の新しいブランドアンバサダーとしてaespaのNINGNINGを起用した「スカイハイ」の新ビジュアルを発表しました。今回のビジュアルでは、力強いまなざしと美しく伸びたまつ毛を持つNINGNINGの魅力が存分に引き出されています。
「スカイハイ」マスカラは、目ヂカラを急上昇させるアイテムであり、さらにジェットコースターの爆風でもカールをキープする性能を誇ります。全国のドラッグストアやバラエティストア、オンラインショッピングサイトで展開される予定です。なお、一部店舗では取り扱いがない場合もありますので、事前に確認することをお勧めします。

数量限定キャンペーンの詳細
メイベリンは、2024年4月19日(土)より、数量限定のWチャンス購入特典キャンペーンを開始します。このキャンペーンでは、「スカイハイ」を1点以上購入した方に、先着順で特典がプレゼントされます。
- キャンペーン期間: 2024年4月19日(土)~ ※なくなり次第終了
- 対象店舗: 全国のドラッグストア、バラエティストア、オンラインショッピングサイト
- 対象商品: メイベリン「スカイハイ」
特典内容は以下の通りです:
- 特典①: ご購入1点につき1枚「aespa NINGNING 限定トレーディングカード」をプレゼント。
- 特典②: ご購入1点につき「ミラーチャーム」または「aespa NINGNING スマホ用壁紙」が当たるスクラッチカードをお渡し。
特典の詳細は次の通りです:
特典 | 内容 |
---|---|
大あたり | 「ミラーチェーン」 |
あたり | 「aespa NINGNING スマホ用壁紙」 |
応募方法は、店頭で配布されるスクラッチカードを削って確認することができます。大あたりの場合は、スクラッチカードに記載されたオンライン応募フォームに必要情報を記入する必要があります。また、あたりの場合はQRコードの遷移先ページから壁紙をダウンロードできます。
なお、オンラインフォームへの記載および壁紙ダウンロードの申し込み期限は、2024年5月31日(土)までとなります。お一人様各色1点の購入までが対象となりますので、注意が必要です。

新色「ゆうかげモーブブラウン」について
「スカイハイ」シリーズには新たに「ゆうかげモーブブラウン」が登場します。この新色は、まつ毛を上向きにロングに仕上げ、目ヂカラを急上昇させる効果があります。製品概要は以下の通りです:
製品名 | 価格 | 発売日 |
---|---|---|
スカイハイ ゆうかげモーブブラウン | 1,540円(税抜・メーカー希望小売価格) | 2025年4月19日(土) |
このマスカラは、特にアーチ状に並んだ5列のコームを持つ「スカイリフトブラシ」を採用しており、根元からまつ毛をしっかりリフトすることができます。さらに、「リフトロックフォーミュラ」によって、重ね塗りをしてもダマになりにくく、日中も美しい上向きまつ毛をキープすることができます。

MAYBELLINE NEW YORKについて
MAYBELLINE NEW YORKは、世界最大の化粧品会社であるロレアルグループの日本法人が展開するブランドで、世界120カ国以上で展開されています。1914年にニューヨークで誕生し、スタイルと遊び心を大切にしたメイクを提案しています。女性の強さを引き出し、革新的な製品を提供し続けています。
また、2020年には「Brave Together」というプログラムを開始し、メンタルヘルスの支援活動を行っています。このプログラムでは、悩みを抱える人々に対して1対1のサポートや研修プログラムを提供し、今後5年間で1,000万ドルを寄付することを約束しています。

まとめ
今回のプレスリリースでは、aespa NINGNINGがメイベリンの新ビジュアルに登場し、数量限定のキャンペーンが発表されました。新色「ゆうかげモーブブラウン」の発売も控え、今後の展開が期待されます。以下に、この記事で紹介した内容をまとめます。
内容 | 詳細 |
---|---|
新ビジュアル | aespa NINGNINGが登場 |
キャンペーン期間 | 2024年4月19日(土)~ |
特典内容 | トレーディングカード、スクラッチカード |
新色 | ゆうかげモーブブラウン |
発売日 | 2025年4月19日(土) |
メイベリンは今後も新しい製品やキャンペーンを通じて、消費者に魅力的な体験を提供し続けることが期待されます。
参考リンク: