ベストカレンダー 7月27日の歴史上の出来事

2024年7月27日土曜日

令和6年 辰(たつ)年 |先負

7月27日の歴史上のできごと

7月27日の歴史上のできごと

7月27日の歴史上の出来事をまとめました。政治、科学、文化など、さまざまな出来事が記録されています。

7月27日の歴史上のできごと

  • 1214年
    ブーヴィーヌの戦い。フランス王フィリップ2世がイングランド王ジョンを破る。
  • 1549年
    フランシスコ・ザビエルの船が鹿児島沖に到達し錨を降ろす。8月15日(旧暦7月22日)に上陸。
  • 1582年
    太閤検地: 羽柴秀吉が近江で初めて検地を行う。
  • 1656年
    バールーフ・デ・スピノザが破門される。
  • 1778年
    アメリカ独立戦争: ウェサン島の海戦。
  • 1789年
    アメリカ合衆国国務省の前身であるアメリカ合衆国外務省が設立される。アメリカ合衆国憲法下における初の連邦機関。
  • 1794年
    フランス革命: テルミドールのクーデター。
  • 1830年
    フランス7月革命勃発。
  • 1846年
    浦賀奉行が通商拒否・退去通告。
  • 1865年
    ウェールズ人入植者 (en:Welsh Argentine) がアルゼンチンチュブ州に到着。
  • 1866年
    大西洋横断電信ケーブルの敷設作業が完了。
  • 1890年
    オランダの画家・ゴッホがピストルで自殺を図る。2日後の7月29日に病院で死亡。
  • 1916年
    香港を出港した布哇丸(ハワイ丸)に神戸港から乗船した船客が、横浜港に入港する際にコレラを発症。2日後に死亡したため、同船は長濱検疫所へ回航され乗員・乗客全員が収容(乗員133人、乗客189人等多数収容)された。8月9日の停留解除までの間、患者44人、死者10人を出す。 [出典] “写真に見る長濱検疫所の変遷”. 厚生労働省 横浜検疫所. 2023年9月26日閲覧。
  • 1924年
    5月4日から行われていた第8回夏季オリンピックパリ大会が閉幕。
  • 1929年
    ジュネーブ条約の一つである俘虜の待遇に関する条約が作成される。
  • 1930年
    第一次国共内戦。中国で紅軍が長沙を占領。湖南省ソビエト政権樹立。
  • 1939年
    アメリカ合衆国が日米通商航海条約の破棄を通告。半年後の1940年1月26日に失効。
  • 1945年
    労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの首相に就任。
  • 1949年
    世界初のジェット旅客機デ・ハビランド DH.106 コメットが初飛行。
  • 1950年
    広島県佐伯郡にある長島の近くで漁船が操業していたところ、付近に浮遊していた大型磁気機雷が爆発。漁船4隻が大破、2隻が損壊。死者・行方不明者46人。 [出典] 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、78-98頁。ISBN 9784816922749。
  • 1953年
    朝鮮戦争: 板門店で休戦協定が調印され、現在の軍事境界線が設定される。 [出典] “朝鮮戦争休戦70年で北朝鮮の出方は”. NHK (2023年7月26日). 2023年9月26日閲覧。
  • 1953年
    東京・新橋のバー『メッカ』の天井裏からしたたり落ちてきた血がきっかけとなり、証券ブローカーの刺殺体が発見される(バー・メッカ殺人事件)。
  • 1955年
    オーストリアの連合国による占領が終了し、主権を回復。永世中立宣言はこの年の10月26日。
  • 1967年
    ストロング小林が国際プロレスでデビュー。
  • 1970年
    東京都が光化学スモッグ対策暫定実施要綱を制定。 [出典] 大平俊男, 縣良英「東京都における光化学スモッグ発生の状況」『環境技術』第3巻第7号、環境技術学会、1974年、463-473頁、doi:10.5956/jriet.3.463、ISSN 0388-9459、NAID 130004173336。
  • 1972年
    F-15戦闘機(イーグル)が初飛行。
  • 1974年
    ウォーターゲート事件: 米下院司法委員会がリチャード・ニクソン大統領の司法妨害に対する第1の弾劾を可決。
  • 1976年
    ロッキード事件: 田中角栄前首相(当時)が逮捕される。 [出典] “ご存知ですか? 7月27日はロッキード事件で田中角栄前首相が逮捕された日です”. 文春オンライン. 文藝春秋 (2017年7月27日). 2023年9月26日閲覧。
  • 1977年
    長野県長野市の、茶臼山地すべり跡地を整備して、茶臼山自然植物園が開園。3年後1980年の同日、隣接地に茶臼山恐竜公園が開園。
  • 1989年
    大韓航空803便着陸失敗事故。大韓航空機がリビア・トリポリ国際空港の手前の住宅地に墜落。乗員乗客199名のうち74名と地元住民6名が死亡。
  • 1990年
    ベラルーシがソビエト連邦からの独立を宣言。1991年に承認される。
  • 1990年
    ソビエト連邦のミハイル・ゴルバチョフ大統領が訪ソ中の池田大作・創価学会名誉会長と会談。1991年春に訪日する意向を表明。 [出典] 創価学会公式サイト「SOKAnet:ソ連初代大統領 ミハイル・ゴルバチョフ氏」
  • 1992年
    バルセロナオリンピック大会の水泳女子200m平泳ぎで中学2年の岩崎恭子が金メダルを獲得。日本人史上最年少の金メダル。 [出典] “14歳岩崎恭子、平泳ぎで金 1992年バルセロナ五輪”. 日本経済新聞 (2019年9月26日). 2023年9月26日閲覧。
  • 1994年
    マイクロソフトがWindows NT 3.1を発売。
  • 1995年
    九州自動車道が全線開通。青森 - 鹿児島・宮崎間が高速道路によって結ばれる。
  • 1996年
    アトランタオリンピック開催中のアトランタのオリンピック公園で爆破事件 (en:Centennial Olympic Park bombing) が発生し、2名死亡、111名負傷。
  • 2001年
    ディズニーリゾートラインが開業。
  • 2002年
    リヴィウ航空ショー墜落事故。
  • 2012年
    ロンドンオリンピックが開幕。8月12日まで。
  • 2013年
    隅田川花火大会が、雷雨の影響で史上初の中止に。

今日は何の日トップページ

新着記事