8月11日の歴史上のできごと
8月11日の歴史上の出来事をまとめました。政治、科学、文化など、さまざまな出来事が記録されています。
8月11日の歴史上のできごと
- 紀元前3114年長期暦(マヤ暦)の始まりの日。 [出典] “マヤ暦終末論 ”. imidas. イミダス・集英社. 2024年2月17日閲覧。
- 1492年初のコンクラーヴェによりアレクサンデル6世がローマ教皇に選出。 [出典] “【今日は何の日】1492年8月11日 初のコンクラーベにより、アレクサンドル6世が選出される。”. CHRISTIAN PRESS. 日刊キリスト新聞 (2020年8月11日). 2024年2月17日閲覧。
- 1584年天正遣欧少年使節が、ポルトガルのリスボンに到着。 [出典] “美の来歴②「伊東マンショ」が蘇る”. FACTA ONLINE. ファクタ出版株式会社 (2017年11月). 2024年2月17日閲覧。
- 1711年イギリスのアスコット競馬場で初のレースが行なわれる。
- 1711年スペイン継承戦争: サン・ホアキンの拿捕
- 1804年神聖ローマ皇帝フランツ2世が初代オーストリア皇帝としても即位。
- 1858年チャールズ・バリントンらがアイガーに初登頂。 [出典] “アイガー初登頂の記念碑”. SWI swissinfo.ch (2008年8月12日). 2024年2月17日閲覧。
- 1909年クライド・ラインのアラパホ号がハッテラス岬沖で世界初の遭難信号「SOS」を発信し、救助される。
- 1919年ドイツでヴァイマル憲法をフリードリヒ・エーベルト大統領が認証。8月14日公布。
- 1920年リガでラトビアとソビエト連邦が平和条約を締結し、ラトビアが独立を宣言した。 [出典] “PEACE TREATY BETWEEN LATVIA AND RSFSR SIGNED. RECOGNITION OF INDEPENDENCE OF LATVIA”. Presidential Library. 2024年2月17日閲覧。
- 1929年ベイブ・ルースが史上初の生涯通算500ホームランを記録。 [出典] “ベーブ・ルースのバット、1.1億円で落札 500号の本塁打放つ”. CNN.co.jp (2019年12月17日). 2024年2月17日閲覧。
- 1933年ソビエト連邦でT-35重戦車が制式化。
- 1936年ベルリンオリンピックの競泳女子200メートル平泳ぎで前畑秀子が優勝し、日本女子選手として初の金メダルを獲得。実況の河西三省アナウンサーが「ガンバレ!」を23回、「勝った!」を12回連呼。 [出典] “第11回 ベルリン オリンピック”. NHKアーカイブス. 2024年2月17日閲覧。
- 1942年女優ヘディ・ラマーと作曲家ジョージ・アンタイルが、後に携帯電話や無線LANなどに応用されることになる周波数ホッピングスペクトラム拡散の特許を米国で取得。 [出典] “Aug. 11, 1942: Actress + Piano Player = New Torpedo”. WIRED. Condé Nast. (2011年8月11日). 2024年2月17日閲覧。
- 1952年ヨルダンでタラール1世が軍部により廃されフセイン1世が即位。
- 1952年日米民間航空協定調印。 [出典] “U.S.-Japan Air Transport Agreement Amendment Entry-into-Force of March 23, 2020”. U.S. Department of State (2020年3月23日). 2024年2月17日閲覧。
- 1960年チャドがフランスからの独立を宣言。
- 1965年ロサンゼルスでワッツ暴動起こる。
- 1965年帝人が日本で初めてミニスカート「テイジンエル」を発売。 [出典] “古い価値観にさよなら!ミニスカ女性が町を闊歩する/8月11日の話”. Smart FLASH. Kobunsha Co., Ltd (2021年8月11日). 2024年2月17日閲覧。
- 1965年「同和対策審議会」が内閣総理大臣に対し答申を提出した。
- 1966年タイのバンコクで、インドネシアとマレーシアが平和条約に調印。 [出典] “Confrontation in Borneo”. New Zealand history online. The New Zealand Ministry for Culture and Heritage, Manatū Taonga.. 2024年2月17日閲覧。
- 1971年那覇市で暴動発生(波上騒動)。
- 1972年ベトナム戦争: ダナン米軍基地を警護していた最後の米国陸軍第21歩兵連隊第3大隊が、南ベトナムから米国へ向けて出発。 [出典] “Last U.S. ground combat unit departs South Vietnam”. A&E Television Networks, LLC. (2019年7月29日). 2024年2月17日閲覧。
- 1977年山梨県の昇仙峡で観光バスが転落。死者11人、重軽傷者35人。 [出典] “山梨の歴史(昭和45年(1970)~55年(1980))”. 山梨県 (2022年10月15日). 2024年2月17日閲覧。
- 1979年中国の『人民日報』が、陳慕華の「今世紀末の人口増加率のゼロ目標」と「計画生育法(一人っ子政策)」の準備を掲載。政策は、2015年10月29日に廃止された。
- 1981年日本の静止気象衛星「ひまわり2号」打上げ。
- 1982年パンアメリカン航空830便爆破事件
- 1984年冷戦: ロナルド・レーガン米大統領がラジオ演説前のマイクテストで「我々は5分で(ロシアへの)爆撃を開始する」とジョーク発言する。のちに音源をリークされ、波紋を呼ぶ。 [出典] “Reagan jokes about bombing Russia”. A&E Television Networks, LLC. (2023年6月5日). 2024年2月17日閲覧。
- 1987年アラン・グリーンスパンが連邦準備制度理事会議長に就任。
- 1988年アルカイダ結成。
- 1989年潜水調査船「しんかい6500」が宮城県沖での試験潜航で、設計上の最大潜航深度6,527メートルの海底に到達。
- 1992年ミネソタ州ブルーミントンでモール・オブ・アメリカがオープン。
- 1999年ヨーロッパやアジアで20世紀最後の皆既日食が観測される。 [出典] “8月11日 20世紀最後の皆既日食(1999年)”. サイエンス365days. ブルーバックス. 講談社 (2019年8月11日). 2024年2月17日閲覧。
- 2003年気象庁が東北北部については、梅雨明け発表を行わないこととした。梅雨明けなしは史上初。
- 2003年アフガニスタンの国際治安支援部隊の指揮権がドイツ・オランダ連合軍からNATOに移管される。
- 2006年イスラエルのレバノン侵攻の停戦を求める国連安保理決議1701が全会一致で承認される。
- 2008年北京オリンピックの男子平泳ぎ100メートルで、北島康介(日本)が58秒91の世界記録で優勝する。
- 2009年駿河湾地震発生。
- 2012年ロンドンオリンピック: 男子ボクシングで村田諒太がミドル級としては初、日本選手としては櫻井孝雄以来48年振りの金メダル獲得。 [出典] “村田 日本勢48年ぶり金!引退乗り越え世界の頂点に”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2012年8月12日). 2024年2月17日閲覧。
- 2016年リオデジャネイロオリンピック: 卓球男子シングルスで、水谷隼が3位。同競技の男子では初、シングルスでは男女通じて初のメダル獲得。 [出典] “水谷、意地の銅!日本卓球界初の個人メダル獲った”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2016年8月12日). 2024年2月17日閲覧。
- 2022年シンシナティFBI支局襲撃事件。