12月5日発売!介護者の負担を軽減する新しい体位変換クッション登場
ベストカレンダー編集部
2024年12月5日 09:55
介護用クッション発売
開催日:12月5日

新たに登場した介護用クッション『姿勢を安定させる 体位変換クッション』
株式会社エムール(東京都立川市:代表取締役 高橋 幸司)は、2024年12月5日より新商品「姿勢を安定させる 体位変換クッション」の販売を開始しました。このクッションは、高齢化社会の進展に伴い、増加する介護者の負担を軽減することを目的として設計されています。特に、寝たきりの方の介助場面で役立つアイテムです。
クッションは、30°の角度設計が施されており、体に差し込みやすく、介護者の負担を軽減します。2個セットで販売されているため、重ねたり並べたりすることで、サポートの幅が広がります。

体位変換クッションの特徴
『姿勢を安定させる 体位変換クッション』の主な特徴は、以下の通りです。
- 30°の角度設計:クッションは最適な角度で設計されており、体を少し起こすだけで簡単に差し込むことができます。これにより、寝返りの補助や体位変換が容易になります。
- 病気やケガによる姿勢保持のサポート:ケガや病気で横向き寝をしなければならない方や、一時的な療養のために寝姿勢を保持したい方にも適しています。
- サポートの幅が広がる2個セット:2つのクッションを重ねたり、体の左右から差し込んだり、並べて使用することで、体を安定してサポートします。

高品質な素材と構造
このクッションは、2層構造の中材を使用しており、体にフィットしつつ、ほどよい硬さでしっかりと支えます。
- 上層
- TPEジェル(熱可塑性エラストマー)シート:伸縮性と柔軟性に優れ、ラテックスのようなやわらかさと弾力性を持ち、通気性も抜群です。
- 下層
- 35D高弾性ウレタンフォーム:優れた弾力性を持ち、寝返りがしやすく、高密度で耐久性が高いので、形状変化しにくく、長持ちします。
この高耐久性素材は、介護施設や医療機関でも活用できるため、様々な場面での使用が期待されています。

肌に優しい洗えるカバー
クッションのカバーは、肌触りが滑らかで伸縮性に優れたジャージー生地を使用しています。L字ファスナーで簡単に開閉でき、厚手で耐久性があり、家庭の洗濯機で洗えるため、常に清潔を保つことが可能です。
さらに、裏面には滑り止め加工が施されており、重ねて使用してもクッションがズレることなく安心して使用できます。引っ掛かりを防ぐファスナーポケットや、差し込む際に便利なハンドルも付いており、使い勝手を考慮した設計となっています。

介護施設や医療機関での導入について
この体位変換クッションは、患者様や利用者様、介助者様の負担を軽減するために開発されました。介護施設や医療機関での導入を検討される方には、サンプルのお貸出しも行っています。興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
商品名は「姿勢を安定させる 体位変換クッション」で、価格は8,800円(税込・基本送料込)です。サイズは約幅60×奥行22×高さ14cm(1個あたり)で、軽量(約0.9㎏)で扱いやすい設計です。

商品情報
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | 姿勢を安定させる 体位変換クッション 〈2個セット〉 |
価格 | 8,800円(税込・基本送料込) |
サイズ | 約幅60×奥行22×高さ14cm(1個あたり) |
組成 | カバー:ポリエステル100%(ニット生地) 中袋:ポリエステル100%(メッシュ生地) 中材:上層TPEシート(熱可塑性エラストマー)、下層高反発ウレタンフォーム(35D/150N) |
重量 | 約0.9㎏(1個あたり) |
このクッションは、エムール公式オンラインショップや楽天市場店、Yahooショッピング店で購入可能です。エムールは「寝る・座る・しまう」を通して人々を元気にすることを目指し、快適な製品を提供しています。
エムールは、2006年より寝室と睡眠をテーマとした商品・サービスを開発し、ECサイトの運営を行っています。人間工学や睡眠学を基にした商品開発を通じて、健康的な生活をサポートしています。
このように、エムールの新しい介護用クッションは、介護者の負担を軽減し、利用者の快適さを向上させるために設計されています。介護の現場において、ぜひその効果を実感していただきたい製品です。
参考リンク: