2024年11月30日から開催、福島のブリティッシュヒルズで英国風クリスマス体験
ベストカレンダー編集部
2024年12月10日 11:27
ブリティッシュヒルズクリスマス
開催期間:11月30日〜12月25日

英国のクリスマスを福島・ブリティッシュヒルズで体感
福島県天栄村に位置するブリティッシュヒルズは、1994年の設立以来、100万人以上の来訪者を誇る人気の観光地です。今年も特別なクリスマスイベントが開催されます。期間は2024年11月30日(土)から12月25日(水)まで、英国の伝統を感じられる多彩なプログラムが用意されています。
今年の目玉は「サンタグリーティング」です。これは、子どもから大人まで楽しめる新しいイベントで、ブリティッシュヒルズのサンタクロースと英語で会話したり、写真を撮ったりすることができます。クリスマスプレゼントも付いてくるので、家族での思い出作りにぴったりです。

クリスマスイベントの詳細
ブリティッシュヒルズで行われるクリスマスイベントには、さまざまなアクティビティやプログラムが用意されています。以下はその主な内容です。
- サンタグリーティング
日時: 2024年12月14日(土)~15日(日)、21日(土)~22日(日)、24日(火)~25日(水)の10:00~12:30
料金: 1000円(プレゼント付き)
場所: エグゼクティブラウンジ
受付: 予約不要・当日受付で参加可能 - クリスマスイルミネーション
開催期間: 2024年11月30日(土)~2025年1月6日(月)の17:45~23:00
中世英国風の街並みに美しいイルミネーションが灯ります。 - クリスマスマーケット
日時: 2024年11月30日(土)~12月25日(水)の10:00~17:00
場所: シェイクスピアズコテージ
販売商品: クリスマスオーナメント、クリスマスリース、スノードームなど、子どもから大人まで楽しめる商品が揃います。 - クリスマスコンサート
日時: 2024年12月15日(日)、22日(日)、25日(水)の11:00~12:00
料金: 無料
場所: ボールルーム
福島県内の団体による上質な音楽を楽しむことができます。 - 英語カルチャーレッスン「クッキング・スコーン」
日時: 2024年12月14日(土)~15日(日)、21日(土)~25日(水)の11:00~12:00、14:00~15:00(12月14日は14:00のみ)
料金: 3000円/名
場所: 3号棟 HenryⅡ
小学生以上が対象で、親子での参加が推奨されています。 - アスコットティールームの「クリスマスアフタヌーンティー」
提供日: 2024年11月30日(土)~12月22日(日)の週末、12月24日(火)・25日(水)限定
料金: 3500円/1人前
クリスマスらしい華やかなスイーツと旬の食材を使ったメニューが楽しめます。

入場料とアクセス
クリスマスイベントの入場料は、大人200円、小学生100円、未就学児は無料です。入場料金は日帰りのお客様のみ必要で、宿泊のお客様は無料で入場できます。また、入場チケットはフォルスタッフパブ、アスコットティールーム、ビクトリアンアレーで金額分の金券として利用可能です。
日帰り入場の受付は18:00までとなっており、クリスマスの雰囲気を存分に楽しむことができます。詳細なアクセス情報は、ブリティッシュヒルズの公式ホームページにて確認できます。

まとめ
ブリティッシュヒルズで開催されるクリスマスイベントは、英国の伝統を体感できる貴重な機会です。家族や友人と共に、特別なひとときを過ごすための多彩なプログラムが用意されています。以下に、イベントの概要を整理しました。
イベント名 | 日時 | 料金 | 場所 |
---|---|---|---|
サンタグリーティング | 12月14日~15日、21日~22日、24日~25日 | 1000円(プレゼント付き) | エグゼクティブラウンジ |
クリスマスイルミネーション | 11月30日~1月6日 | 無料 | 中世英国風の街並み |
クリスマスマーケット | 11月30日~12月25日 | 入場料必要 | シェイクスピアズコテージ |
クリスマスコンサート | 12月15日、22日、25日 | 無料 | ボールルーム |
クッキング・スコーン | 12月14日~15日、21日~25日 | 3000円/名 | 3号棟 HenryⅡ |
クリスマスアフタヌーンティー | 11月30日~12月22日の週末、12月24日・25日 | 3500円/1人前 | アスコットティールーム |
このように、ブリティッシュヒルズでのクリスマスイベントは、家族や友人と共に楽しむことができる多彩な内容が揃っています。特別なひとときを過ごすために、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。