2024年12月21日開始!浅草七福神を人力車で巡る開運ツアーの魅力
ベストカレンダー編集部
2024年12月15日 05:48
浅草七福神巡りツアー
開催日:12月21日
浅草名所七福神を巡る開運ツアーのご紹介
新たな年の良運を招くための特別な体験として、浅草名所七福神を人力車で巡る開運ツアーが販売されることとなりました。このツアーは、浅草神社前での記念撮影から始まり、浅草の名所である9つの寺社を150分で巡ることができる特別仕様の人力車「開運七福神号」に乗車することが特徴です。
株式会社時代屋が提供するこのツアーは、観光客にとって非常に魅力的な選択肢となっています。自力で歩くことが難しい方や、時間が限られている方にとって、心地よい速さで移動できる人力車は理想的な移動手段です。新年を迎えるにあたり、良運を祈願するために、ぜひこの機会を利用してみてはいかがでしょうか。
ツアーの詳細と内容
この開運ツアーは、2024年12月21日(土)より開始されます。参加者は、事前に予約を行い、浅草名所七福神の9寺社を全て訪れることができます。ツアーの概要は以下の通りです。
- 所要時間:150分
- 料金:2名様乗車49,000円(税込)、1名様単独乗車40,500円(税込)
- 乗車人力車:七福神巡礼仕様のスペシャル号
- プレゼント:全ての寺社の御朱印が揃った色紙(1台につき1枚)
なお、色紙の追加は人数に応じて可能ですが、その際には追加料金が発生します。参加者には、9寺社の御朱印が揃った色紙がプレゼントされるため、記念品としても価値があります。
参拝する寺社の一覧
ツアーでは、以下の9つの寺社を巡ります。これらは全て浅草名所七福神として知られ、各寺社にはそれぞれ異なるご利益があるとされています。
- 浅草神社(恵比須)
- 浅草寺(大黒天)
- 矢先稲荷神社(福禄寿)
- 鷲神社(寿老人)
- 吉原神社(弁財天)
- 橋場不動尊(布袋尊)
- 石浜神社(寿老神)
- 今戸神社(福禄寿)
- 待乳山聖天(毘沙門天)
参拝順は当日の交通事情によって変わる可能性がありますが、全ての寺社を訪れることができるため、効率よく七福神巡りを楽しむことができます。
注意事項と予約方法
このツアーに参加する際には、いくつかの注意点があります。まず、参加者は必ず事前に電話またはメールで予約を行う必要があります。予約先は以下の通りです。
- 電話:03-3843-0890
- メール:info@jidaiya.biz
集合場所は雷門近くの時代屋店舗(時代屋明治館)となります。到着場所については適宜相談可能ですが、全ての寺社を参拝することが条件となるため、注意が必要です。また、色紙の追加は参加人数分が上限となりますので、事前に確認しておくことが推奨されます。
参拝の際の注意点
参拝時には、境内が混雑している場合があり、列に並んでの参拝が難しいことがあります。また、七福神像が公開されていない寺社については、本殿に向かって参拝することになります。ツアーは150分で運行しますが、お客様の都合で時間が超過する場合は追加料金が発生しますので、時間管理にも注意が必要です。
開運人力車『七福神号』の魅力
特別仕様の人力車「開運七福神号」は、浅草名所七福神全ての絵馬が揃った福笹を飾り付け、紅白の飾りと巨大な金色の扇子を背面に装着した豪華なデザインが特徴です。各寺社を参拝の際には、この金色の七福神巡り扇子を持って記念写真を撮影することも可能です。
このツアーの企画担当者である碓井氏は、「浅草の名所七福神巡りはユニークで、7寺社ではなく9寺社から成り立っています。自分で歩くのも楽しいですが、時代屋の人力車をご利用いただければ、ベテランの車夫がしっかりとエスコートしますので、安心してお任せください」とコメントしています。
株式会社時代屋の会社概要
株式会社時代屋は、浅草で28年にわたり、人力車を運営してきた老舗の企業です。観光人力車のみならず、失われつつある日本の伝統文化を次の世代に繋げることを目指しています。以下は、会社の基本情報です。
会社名 | 株式会社時代屋 |
---|---|
所在地 | 東京都台東区雷門2-3-5 |
代表者 | 藤原英則 |
設立 | 1999年(1987年創業) |
事業内容 | 観光人力車、婚礼・イベント人力車、着物レンタル、日本文化体験、レトロコスプレ、伝統芸能の手配、各種和風イベント |
公式サイトはこちらです。
このように、浅草名所七福神を人力車で巡る開運ツアーは、新年の良運を招くための素晴らしい機会です。全ての寺社を訪れ、特別な御朱印色紙を手に入れることで、記念品としても楽しむことができます。興味のある方は、ぜひこの機会をお見逃しなく。
参考リンク: