12月21日から開催!動き出す浮世絵展 TOKYOで江戸文化を体感するデジタルアート

動き出す浮世絵展

開催期間:12月21日〜3月31日

動き出す浮世絵展
動き出す浮世絵展ってどんな展示なの?
動き出す浮世絵展は、浮世絵の世界をデジタル技術で再現した没入型のアートミュージアムで、江戸文化も体感できます。
チケットはどこで買えるの?
チケットはアソビュー!やチケットぴあなどのWEBサイト、セブン―イレブンなどの店頭で購入可能です。

「動き出す浮世絵展 TOKYO」の開催概要

2024年12月21日(土)から2025年3月31日(月)まで、東京都品川区の寺田倉庫 G1ビルにて「動き出す浮世絵展 TOKYO」が開催されます。この展覧会は、株式会社一旗がプロデュースし、主催は「動き出す浮世絵展 TOKYO 実行委員会」です。実行委員会にはテレビ東京、BSテレビ東京、日本経済新聞社、時事通信社、一旗、テレビ愛知が参加しています。

本展覧会は、世界的に有名な浮世絵師たちの作品を基にしたイマーシブ(没入型)体感型デジタルアートミュージアムです。葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など、300点以上の作品が展示されており、来場者は約10エリアの立体映像空間で浮世絵の世界に没入することができます。

【開催中】「動き出す浮世絵展 TOKYO」を東京都品川区で開催。名古屋やイタリアで15万人以上を動員した浮世絵の世界に没入できるイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。初公開となる空間や演出も。 画像 2

展覧会の特徴と内容

「動き出す浮世絵展 TOKYO」では、浮世絵の魅力を多角的に体感できる特別な空間や演出が初公開されます。浮世絵が持つ芸術的価値を深く掘り下げるだけでなく、江戸時代の暮らしや楽しみなどの江戸文化をわかりやすく解説する展示も用意されています。

過去の会場で特に人気を博したエリア「雅」では、富士山の造形がさらに大型化され、迫力のある展示が行われます。また、新たにホロスクリーンと菖蒲を取り入れた彩り豊かな展示や、江戸時代の暮らしぶり、江戸の街から望む富士山の風景などを解説するエリアも新設され、江戸文化をより深く理解することができます。

【開催中】「動き出す浮世絵展 TOKYO」を東京都品川区で開催。名古屋やイタリアで15万人以上を動員した浮世絵の世界に没入できるイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。初公開となる空間や演出も。 画像 3

展示内容の詳細

本展覧会では、以下のような内容が展示されます:

  • 3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使したグラフィカルなデジタルアート作品
  • 著名な浮世絵や復刻版の浮世絵の展示
  • 江戸文化に関する解説パネルや映像
  • 幻想的な浮世絵の世界での写真・動画撮影が可能

これにより、大人から子どもまで、幅広い年齢層の来場者が楽しめる内容となっています。

【開催中】「動き出す浮世絵展 TOKYO」を東京都品川区で開催。名古屋やイタリアで15万人以上を動員した浮世絵の世界に没入できるイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。初公開となる空間や演出も。 画像 4

チケット情報と注意事項

「動き出す浮世絵展 TOKYO」のチケットは、2024年12月21日(土)から2025年3月31日(月)まで販売されます。以下は、チケットの料金と販売方法の詳細です。

チケットの種類 料金
大人 2,700円
子ども(3歳以上) 1,200円
学生(高・大・専門) 1,900円
シニア(65歳以上) 2,500円
障がい者等割引(大人) 1,300円
障がい者等割引(子ども) 600円

なお、3歳以下のお子様は入場無料です。再入場はできませんので、注意が必要です。また、土・日曜日、祝日、会期末は混雑が予想されるため、平日または会期前半の来場をお勧めします。混雑時には入場をお待ちいただく場合があります。

【開催中】「動き出す浮世絵展 TOKYO」を東京都品川区で開催。名古屋やイタリアで15万人以上を動員した浮世絵の世界に没入できるイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。初公開となる空間や演出も。 画像 5

チケット購入先

チケットは以下の方法で購入可能です:

  • WEB販売:アソビュー!、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、いこーよ、KKDAY
  • 店頭販売:セブン―イレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマートのマルチコピー機

当日券も会場で販売されますが、現金のみの取り扱いとなります。

【開催中】「動き出す浮世絵展 TOKYO」を東京都品川区で開催。名古屋やイタリアで15万人以上を動員した浮世絵の世界に没入できるイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。初公開となる空間や演出も。 画像 6

「動き出す浮世絵展 TOKYO」の意義

この展覧会は、名古屋、イタリア・ミラノ、鹿児島で開催され、15万人以上の来場者を動員した実績があります。浮世絵の世界をデジタル技術で表現することで、伝統文化を新たな形で体験できる機会を提供しています。浮世絵は、時代を超えて世界を魅了し続ける日本の文化遺産であり、本展覧会はその魅力を広く伝える重要な場となっています。

展示内容や演出において、浮世絵の美しさや歴史を感じられるよう工夫されており、来場者はただ見るだけでなく、体験し、学ぶことができます。浮世絵が持つ深い意味や、江戸時代の文化を理解することで、より豊かな感性を育むことが期待されます。

【開催中】「動き出す浮世絵展 TOKYO」を東京都品川区で開催。名古屋やイタリアで15万人以上を動員した浮世絵の世界に没入できるイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。初公開となる空間や演出も。 画像 7

公式情報

詳細な情報は、公式ウェブサイトおよび公式インスタグラムで確認できます。公式ウェブサイトはこちらです。

【開催中】「動き出す浮世絵展 TOKYO」を東京都品川区で開催。名古屋やイタリアで15万人以上を動員した浮世絵の世界に没入できるイマーシブ体感型デジタルアートミュージアム。初公開となる空間や演出も。 画像 8

まとめ

「動き出す浮世絵展 TOKYO」は、浮世絵の魅力をデジタルアートとして体験できる貴重な展覧会です。江戸文化を深く理解し、楽しむことができる内容が盛りだくさんです。以下に、展覧会の基本情報をまとめました。

項目 詳細
開催期間 2024年12月21日(土)〜2025年3月31日(月)
会場 寺田倉庫 G1ビル(東京都品川区)
チケット料金 大人2,700円、子ども1,200円、学生1,900円、シニア2,500円
公式ウェブサイト https://www.ukiyoeimmersiveart.com/tokyo

本展覧会を通じて、浮世絵の美しさやその背景にある文化を体感し、より深い理解を得ることができるでしょう。

参考リンク: