2025年1月17日から「パンダコパンダ展」開催!和歌山でアニメの世界を体験
ベストカレンダー編集部
2024年12月17日 18:11
パンダコパンダ展開催
開催期間:1月17日〜3月11日

大人気の体験型展覧会「パンダコパンダ展」が開催!
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドは、2025年1月17日(金)から3月11日(火)まで、ジャイアントパンダ日中共同繁殖研究30周年を記念して「パンダコパンダ展 ~和歌山・アドベンチャーワールドの巻~」を開催します。この展覧会は、1972年に中国から上野動物園に贈られたジャイアントパンダをきっかけに、日本で大ブームを巻き起こした高畑勲さんと宮崎駿さんによる中編アニメーション「パンダコパンダ」の世界を紹介するものです。
「パンダコパンダ展」は、過去に宮城県石巻市での3か月の開催で約4万人、岡山県岡山市での1か月の開催で約2.5万人の来場者を迎えた大人気の体験型展覧会です。

展覧会の基本情報
本展覧会の詳細は以下の通りです。
- 開催期間:2025年1月17日(金)~3月11日(火)
- 開催場所:アドベンチャーワールド ふれあいの里
- 開催時間:開園~午後5時00分(最終入園:午後4時00分)
- 観覧料:無料(アドベンチャーワールドの入園券の購入が必要)
- 主催:アドベンチャーワールド
- 企画協力:株式会社トムス・エンタテインメント
- 企画制作:株式会社ニュートラルコーポレーション
- 後援:和歌山県、白浜町、和歌山県教育委員会、白浜町教育委員会

特別な入園券とノベルティ
「パンダコパンダ展」では、特別なノベルティ付き入園券も販売されます。この入園券には、以下の詳細があります。
- ■販売期間
- 2024年12月23日(月)午前11時00分~2025年3月11日(火)最終入園まで
- ■ノベルティ引き換え期間
- 2025年1月17日(金)~3月11日(火)
- ■販売方法
- Terravie(https://terravie-app.com/)
- ■料金
-
- 大人(18歳以上):5,300円
- シニア(65歳以上):4,800円
- 中人(中学生・高校生):4,300円
- 小人(幼児・小学生):3,300円
- ■ノベルティ内容
- A5クリアファイル・記念チケット
ノベルティは、入園券窓口で引き換えが可能です。また、入園券窓口でも直接購入でき、各券種プラス200円で販売されます。なお、予定数に達し次第販売を終了するため、購入を希望する方はお早めに。

展覧会オリジナルグッズの販売
展覧会期間中、アドベンチャーワールドではオリジナルグッズも販売されます。特に注目されるのは、展覧会オリジナルグッズとアドベンチャーワールドコラボグッズです。
- 販売場所:パーク内ギフトショップ「AW」
- 営業時間:開園~午後5時00分(開園日のみ)
展覧会オリジナルグッズは30点以上が大集合し、以下のような商品が販売されます。
商品名 | 価格 |
---|---|
チケットホルダー | 440円 |
エコバッグ | 1,760円 |
コルクコースター | 660円 |
2連アクリルキーホルダー(全3種) | 各880円 |
ステッカー(全3種) | 各330円 |
さらに、アドベンチャーワールドコラボグッズとして、パパンダたちが動物たちと一緒に楽しむ限定イラストのグッズも登場します。展覧会期間中には、和歌山ならではの特産品とのコラボアイテムも登場予定です。

特別メニューとイベントの詳細
展覧会期間中、アドベンチャーワールドのレストランでは「パンダコパンダ展」とのコラボメニューも楽しめます。以下は、一部のコラボメニューの例です。
- パンちゃんのフルーツポンチ(850円)販売場所:「Jambo」
- パンダコパンダあったかココア(500円・全4種)販売場所:「パン工房」
また、展覧会では「パパンダ」がアドベンチャーワールドにやってくるイベントも予定されています。詳細は公式HPなどで随時発表される予定です。

「パンダコパンダ展」とは?
「パンダコパンダ展」は、劇場公開から50周年を経て、今なお輝き続ける高畑勲さん・宮崎駿さんコンビの傑作ファンタジー『パンダコパンダ』の世界を体感できる展覧会です。物語の舞台であるミミ子のお家の再現コーナーや、ふわふわしたパパンダとパンちゃんのオブジェなど、楽しいフォトスポットも設けられています。
また、当時日本で巻き起こったパンダブームの写真やグッズ、映画の原画やポスターなど、他では見られない資料も特別公開されます。この展覧会は、ご家族連れはもちろん、子どもから大人まで幅広い世代の方に楽しんでいただける内容となっています。

「HAPPY PANDA 30th」について
アドベンチャーワールドは、1994年9月6日にジャイアントパンダ「永明(えいめい)・蓉浜(ようひん)」の2頭が来園し、日中共同繁殖研究をスタートしました。2024年9月6日に30周年を迎えることを記念し、2024年9月6日から2025年2月28日までの6か月間を「HAPPY PANDA 30th」と銘打って、これまでの取り組みの紹介や、ジャイアントパンダの魅力を感じる様々なイベントを開催します。
これまでの共同繁殖研究により、アドベンチャーワールドでは17頭のパンダの育成に成功し、そのうち13頭が中国で新たなパートナーに出会い、20頭以上の子孫が誕生しました。このように、パンダファミリーの繁栄の輪が広がっています。

まとめ
「パンダコパンダ展」や「HAPPY PANDA 30th」を通じて、アドベンチャーワールドはジャイアントパンダの魅力を広め、未来を考える企画を実施しています。以下に、この記事で紹介した内容をまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
展覧会名 | パンダコパンダ展 ~和歌山・アドベンチャーワールドの巻~ |
開催期間 | 2025年1月17日(金)~3月11日(火) |
開催場所 | アドベンチャーワールド ふれあいの里 |
観覧料 | 無料(入園券必要) |
ノベルティ付き入園券 | 2024年12月23日(月)~販売 |
オリジナルグッズ | 30点以上の展覧会オリジナルグッズ販売 |
コラボメニュー | パンちゃんのフルーツポンチ、あったかココアなど |
アドベンチャーワールドは、ジャイアントパンダの未来を考え、持続可能な繁殖研究を進めています。詳細な情報は公式サイトで確認できます。
参考リンク: