2025年8月中旬開催!EQAO CAMPで受験生が合格に向けたスキルを磨く夏季合宿
ベストカレンダー編集部
2024年12月18日 05:53
EQAO夏季合宿
開催期間:8月15日〜8月17日
受験生必見!夏季集中合宿で合格に近づこう
高校3年生の夏は受験生にとって勝負のシーズンです。過ごし方によって未来が大きく変わるこの時期、受験生が集まる特別な3日間を提供するのが、総合型選抜専門塾EQAOが開催する「EQAO CAMP」です。この合宿では、同じ志を持つ仲間たちと切磋琢磨しながら、合格を目指すための貴重な経験を得ることができます。
EQAO CAMPは、浅草や熱海で行われる2泊3日の集中合宿で、推薦入試の重要な要素である書類作成を基礎から完成まで徹底的に指導します。受験生の夏をEQAOが全力でサポートし、未来への一歩を踏み出す機会を提供します。
EQAO CAMPの詳細
EQAO CAMPは、EQAOに通う塾生のみが参加できる特別なプログラムです。合宿中は、多数の講師が引率し、安全で手厚いサポートを行います。この合宿の目的は、受験生同士が切磋琢磨し、仲間と思い出を共有しながら成長することです。
参加者は、以下のような内容を学ぶことができます:
- 推薦入試に必要な書類作成の技術
- 面接対策や小論文の指導
- 個々の学力に応じたフルオーダーメイドの指導
このように、EQAO CAMPでは受験生が必要とするスキルを効率的に学ぶことができます。さらに、参加者は他の受験生と交流することで、モチベーションを高めることも期待できます。
開催日程と応募方法
EQAO CAMPは2025年8月中旬に開催される予定です。参加希望者は、2024年7月下旬までに申し込む必要があります。詳細な情報は、無料体験授業を通じて得ることができます。特に、初めて受験対策を考える高校1年生や2年生に向けたセミナーも開催中です。
セミナーでは、総合型選抜や早期対策のポイントを学ぶことができ、受験生にとって非常に有益な情報が得られます。早めの情報収集が合格への鍵を握りますので、興味のある方はぜひ参加してみてください。
EQAOの教育理念とサポート内容
EQAOでは、「すきを見つけて、すきを伸ばす」という理念のもと、受験生一人ひとりが志望校合格を実現できるよう、全力でサポートしています。プロ講師陣は、受験生の個性や志望校、学力レベルに応じた指導を行い、志望理由書や小論文、面接対策、英語資格など、多岐にわたるサポートを提供します。
講師陣の約8割は現役上智大学生で、残りの約2割は早稲田大学や慶應義塾大学などのトップレベルの大学出身者です。彼らは上智大学への合格経験を持ち、各大学の内部情報を把握しながら指導を行います。また、独自の情報収集ネットワークを活かし、最新で生きた情報を提供することで、受験生の合格を全力でサポートします。
EQAOの合格実績とビジョン
EQAOは、創業から4年で築いた合格実績が業界トップクラスです。具体的な合格実績としては、以下の大学に多くの合格者を輩出しています:
大学名 | 学部名 | 合格者数 |
---|---|---|
慶應義塾大学 | 環境情報学部 | 1名 |
立教大学 | 観光学部 | 1名 |
上智大学 | 総合人間科学部 社会福祉学科 | 5名 |
青山学院大学 | 地球社会共生学部 | 9名 |
日本女子大学 | 文学部 | 2名 |
このように、EQAOは受験生の夢を叶えるために、最善の学習環境を提供しています。また、EQAOのビジョンは「今この瞬間で生徒の未来を変える」というものであり、教育を通じて生徒一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、彼らの未来を切り開くサポートを続けていきます。
まとめ
EQAOが提供する夏季集中合宿「EQAO CAMP」は、受験生にとって貴重な経験となること間違いありません。仲間と共に学び、切磋琢磨することで、受験に対するモチベーションを高めることができます。参加を希望する方は、早めに申し込みを行い、充実した夏を過ごしてみてはいかがでしょうか。
以下に、この記事で触れた内容をまとめました:
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | EQAO CAMP |
開催日程 | 2025年8月中旬予定 |
応募締切 | 2024年7月下旬 |
参加資格 | EQAO塾生及び未入塾の高校1~3年生 |
教育理念 | 「すきを見つけて、すきを伸ばす」 |
講師陣 | 現役上智大学生が約8割 |
受験生の皆さんがこの夏を有意義に過ごし、合格に近づくための一助となることを願っています。
参考リンク: