ファミリーマート、2月4日から地域限定惣菜パン10種類を新発売!
ベストカレンダー編集部
2025年1月31日 10:51
地域限定惣菜パン発売
開催日:2月4日

全国の店舗スタッフ発案「惣菜パン」が地域限定で新登場
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、2025年2月4日(火)より、全国10エリアで新たに「惣菜パン」の商品を発売することを発表しました。この取り組みは、ファミリーマートが掲げる「わくわく働けるお店」の一環として、店舗スタッフが発案した商品を地域限定で提供するものです。
ファミリーマートでは、店舗スタッフが商品の発案や選定に参加することで、地域に根ざした商品を提供することを目指しています。これまでにも、2021年の「スフレ・プリンフェスティバル」、2022年の「がっつきメシ」、2023年の「地域対抗!シュークリーム王決定戦」、2024年の「あんこパン王決定戦」といった企画を展開してきました。特に「あんこパン王決定戦」では、発売初週の売上が前年比110%と好調な結果を収めました。

地域の特色を生かした惣菜パンのラインアップ
今回新たに発売される「惣菜パン」は、各地域の店舗スタッフが試食を重ねて開発した自信作で、全10種類のバリエーションが用意されています。これらのパンは、地域の特性や食文化を反映した内容になっており、各エリアで異なる味わいを楽しむことができます。
以下に各地域ごとの惣菜パンの詳細をまとめました。
エリア | 商品名 | 価格(税込) | 内容 | 開発スタッフのコメント |
---|---|---|---|---|
北海道 | チーズインミートデニッシュ | 156円(168円) | デニッシュ生地にミートソースとチーズソースを絞って焼き上げたパン。 | チーズとミートの相性が抜群で、大満足のパンができました。 |
東北 | 三角パイ(マルゲリータ風) | 165円(178円) | パイ生地にピザフィリングとチーズクリームを包み焼き上げたパン。 | 大好きなピザとパイを合わせマルゲリータ風に仕上げました。 |
新潟・北関東 | きのこシチューぱん(十勝産牛乳使用) | 156円(168円) | きのこシチューフィリングとベーコンをデニッシュ生地にトッピング。 | さむい日に食べたい!そんな想いに寄り添うパンを作りました。 |
南関東 | とろ~り半熟卵のソフトフランスパン(チーズ風味マヨ) | 184円(198円) | ソフトフランス生地に半熟卵とチーズ風味マヨネーズをトッピング。 | 子どもに朝食で作っているパンをイメージしました。 |
東海・北陸 | とろっとしたチーズのキーマカレーパン | 147円(158円) | キーマカレーソースとチーズソースをのせて焼き上げたパン。 | カレーとチーズをしっかり味わいたい!そんなパンを考えました。 |
関西 | とろ~り半熟たまごのカレーパン | 176円(190円) | カレーフィリングと半熟たまごを包んで揚げた商品。 | カレーパンにこの世で一番好きなたまごを入れてみました。 |
中四国 | 大きなやきにく風味パン | 153円(165円) | 牛焼肉フィリングとマヨネーズをトッピングしたボリューム満点のパン。 | みんな大好き、やきにくをのせた満足感たっぷりのパンを考えました。 |
九州 | グラぱん(グラタン風フィリング入り揚げパン) | 176円(190円) | グラタン風フィリングとチーズ風味ソースを包んだ揚げパン。 | パンもグラタンも食べたい、それを叶えてくれるパンを考えました。 |
南九州 | オニオングラタンパン | 163円(175円) | グラタンフィリングとオニオンを包んだソフトなフランス生地のパン。 | 大人から子どもまで食べやすいようにパンの硬さにこだわりました。 |
沖縄 | ツナと油みそのチーズパン | 165円(178円) | ツナと油みそ、シュレッドチーズを包んだパン。 | みそとパン?おいしいと思います!沖縄伝統味油みそを使ったことがミソです。 |

地域に寄り添った商品開発の取り組み
ファミリーマートは、地域に根ざした商品を提供することを重視しており、店舗スタッフが直接関与することで、地域のニーズに応えた商品開発が行われています。これにより、地域ごとの特色を生かした商品ラインアップが実現し、消費者にとっても新たな食体験を提供することが可能となります。
また、各地域の店舗スタッフが自らのアイデアを基に商品を開発することで、働く意欲の向上にもつながっています。これらの取り組みは、ファミリーマートが目指す「わくわく働けるお店」の実現に寄与しています。

まとめ
2025年2月4日から全国10エリアで発売されるファミリーマートの「惣菜パン」は、地域の特色を生かした多彩なラインアップが魅力です。各地域の店舗スタッフが自ら発案した商品であり、地域限定の味を楽しむことができます。
以下に、今回の新商品に関する情報をまとめました。
商品名 | 価格(税込) | 発売地域 |
---|---|---|
チーズインミートデニッシュ | 156円(168円) | 北海道 |
三角パイ(マルゲリータ風) | 165円(178円) | 東北 |
きのこシチューぱん(十勝産牛乳使用) | 156円(168円) | 新潟・北関東 |
とろ~り半熟卵のソフトフランスパン(チーズ風味マヨ) | 184円(198円) | 南関東 |
とろっとしたチーズのキーマカレーパン | 147円(158円) | 東海・北陸 |
とろ~り半熟たまごのカレーパン | 176円(190円) | 関西 |
大きなやきにく風味パン | 153円(165円) | 中四国 |
グラぱん(グラタン風フィリング入り揚げパン) | 176円(190円) | 九州 |
オニオングラタンパン | 163円(175円) | 南九州 |
ツナと油みそのチーズパン | 165円(178円) | 沖縄 |
このように、ファミリーマートの「惣菜パン」は、地域の特性を生かした魅力的な商品です。各地域のスタッフが心を込めて開発したパンを、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: