シューク・フラッシュ!全国ツアー5月31日スタート、チケット販売開始

シューク・フラッシュ!ツアー

開催期間:5月31日〜7月6日

シューク・フラッシュ!ツアー
シューク・フラッシュ!の全国ツアーってどんな内容?
シューク・フラッシュ!の全国ツアーは、ファッション、音楽、演劇を融合したエンターテインメントショーで、米米CLUBの40周年記念ツアーの前段階です。
チケットの購入方法はどうなってるの?
チケットは「チケットペイ」で2月22日から販売開始。価格は7,000円で、オンラインで簡単に購入できます。

米米CLUBの新ユニット「シューク・フラッシュ!」全国ツアーのチケット販売開始

2025年2月19日、株式会社メタップスペイメントは、米米CLUBのメンバーであるフラッシュ金子、MINAKO、MARIによる新ユニット「シューク・フラッシュ!」の全国ツアーのチケット販売を、2月22日(土)より開始することを発表しました。このツアーは、2011年から活動を続けている「シューク・フラッシュ!」にとって、コロナ禍を経て約6年ぶりとなる四国公演を含む重要なイベントです。

シューク・フラッシュ!の活動とツアー概要

「シューク・フラッシュ!」は、ファッション、音楽、演劇を融合させたエンターテインメントショーを提供するユニットとして知られています。2025年9月からは米米CLUBの40周年を記念したツアーも予定されており、今回の公演はその前段階として位置づけられています。

ツアーのタイトルは『スマイルのカリスマツアー2025』であり、以下の日程で開催されます。

  • 5月31日(土)AZABU balloon
  • 6月28日(土)高松sumus cafe
  • 6月29日(日)高知クロスポイント(withサリーズバーバンド)
  • 7月6日(日)天王洲KIWA

出演メンバーの紹介

「シューク・フラッシュ!」のメンバーは以下の通りです。

MINAKO
ボーカル、作詞・作曲を担当し、米米CLUB及びシュークリームシュのメンバーです。自身のファッションブランド「マダムミーナ」を運営し、毎シーズン新作をリリースしています。
MARI
パーカッションとボーカルを担当し、米米CLUB及びシュークリームシュのメンバーです。数々のアーティストのライブに参加しており、現在は茨城県水戸市で女性専用のマッサージサロンを経営しています。
フラッシュ金子(金子隆博)
Sax、キーボード、ボーカル、作詞・作曲・編曲を担当し、米米CLUB及びホーンセクションBIG HORNS BEEのメンバーです。映画『河童』では日本アカデミー音楽賞優秀賞を受賞し、2021~22年にはNHK朝の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の音楽を担当しました。

チケット情報と購入方法

チケットは「チケットペイ」にて販売され、発売日は2025年2月22日(土)10:00からとなります。チケット代金は7,000円で、詳細な公演日程や申し込みページは以下のリンクから確認できます。

チケットペイは、イベント主催者が簡単にチケットを販売できるサービスであり、リアル・オンライン両方のイベントに対応しています。販売手数料は売れた分だけで、リアルタイムで販売状況の確認が可能です。

チケットペイの特徴

「チケットペイ」では、以下のような特徴があります。

  • 簡単なWEB登録でチケット販売が開始できる
  • リアル・オンラインイベント両方に対応
  • リアルタイムで内容編集や販売状況の確認が可能
  • 個人主催のイベントから大規模な入場管理システム構築まで対応

詳細は公式サイトをご覧ください: チケットペイ公式サイト

株式会社メタップスペイメントについて

「テクノロジーでお金と経済のあり方を変える」を企業理念に掲げる株式会社メタップスペイメントは、カード決済やコンビニ決済、店舗向け端末決済など、多種多様な決済手段を提供する決済代行会社です。

会社概要は以下の通りです。

項目 詳細
会社名 株式会社メタップスペイメント
所在地 東京都港区港南二丁目16番5号 NBF品川タワー5階
代表者 代表取締役社長 山﨑 祐一郎
設立日 1999年3月19日
資本金 11億3,478万円
URL https://www.metaps-payment.com

まとめ

米米CLUBのフラッシュ金子、MINAKO、MARIによるユニット「シューク・フラッシュ!」の全国ツアーは、2025年の米米CLUBの40周年を前にした重要なイベントです。チケットは「チケットペイ」にて2月22日より販売され、音楽とファッション、演劇が融合したエンターテインメントが楽しめる機会となります。詳細は公式サイトや申し込みページを通じて確認することができます。