岡山市で初開催!5月31日からの「Out of KidZania」で地元企業の仕事体験
ベストカレンダー編集部
2025年4月12日 09:49
岡山職業体験イベント
開催期間:5月31日〜6月1日

岡山市で初開催される「Out of KidZania in おかやま」
2025年5月31日(土)と6月1日(日)の2日間、岡山市にて「Out of KidZania in おかやま」が開催されます。このイベントは、小・中学生を対象に、地元企業の仕事を体験できる貴重な機会を提供します。開催地は、岡山市の天満屋岡山店で、参加申込は2025年4月17日(木)から5月6日(火・祝)までの期間に行われます。
「Out of KidZania in おかやま」は、株式会社 瀬戸内海放送(KSB)とKCJ GROUP 株式会社の共同企画によるもので、岡山市での初めての開催となります。このイベントでは、参加する子どもたちが実際の仕事を体験し、地元企業の特色を学ぶことができます。

多彩なプログラム内容
本イベントでは、全14種類のプログラムが用意されています。具体的には、百貨店での案内業務を担当する「百貨店ご案内係の仕事」や、シューズのデザインを考える「シューズ企画開発者の仕事」など、地元企業ならではの職業体験が可能です。各プログラムの後には、専用通貨「もんげー」を受け取り、天満屋岡山店内の指定店舗で買い物を楽しむことができます。
以下は、体験できるプログラムの一部です:
- 百貨店ご案内係の仕事
- シューズ企画開発者の仕事
- 獣医師の仕事
- その他、地元企業に関連する多彩な職業

参加対象と参加費用
「Out of KidZania in おかやま」は、小学1年生から中学3年生までの子どもたちが対象です。参加費用は、1プログラムにつき1,000円(税込)で、別途材料費が必要なプログラムもあります。事前にWEBでの予約が必要で、抽選制となっています。
参加申込は、2025年4月17日(木)9:00から開始され、締切は5月6日(火・祝)までです。参加を希望する方は、専用サイトから申し込みを行ってください。

地域への影響と意義
岡山県は、進学や就職による都市部への人口流出や、高齢化に伴う地元産業の担い手不足が課題となっています。このイベントは、地域の企業や仕事に興味を持つきっかけを提供し、地元に根付いた人材育成を目指すものです。参加企業とKSB、KCJ GROUPは、子どもたちが地元で働くことの意義を考える機会を提供することを願っています。
「Out of KidZania in おかやま」は、子どもたちにとっての貴重な経験となるだけでなく、地域の未来を担う人材育成にも寄与することが期待されています。
イベントの概要
以下は、イベントの基本情報です。
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | Out of KidZania in おかやま |
実施日時 | 2025年5月31日(土)、6月1日(日)11:00~18:00(10:00~受付開始) |
会場 | 天満屋岡山店(岡山市北区表町2丁目1番1号)7階催事場・6階みどりの広場など |
対象 | 小学1年生~中学3年生 |
参加費 | 1,000円(税込)/1プログラム(別途材料費がかかるプログラムもあり) |
プログラム数 | 14プログラム |
主催 | 株式会社 瀬戸内海放送 |
特別協賛 | 株式会社 天満屋 |
後援 | 岡山県教育委員会、岡山市教育委員会 |
企画運営 | 株式会社KSBマーケティング・セールス |
監修 | KCJ GROUP 株式会社 |
申込期間 | 2025年4月17日(木)~5月6日(火・祝) |
まとめ
「Out of KidZania in おかやま」は、岡山市で初めて開催される子どもたちに向けた職業体験イベントです。地元企業の仕事を体験しながら、地域の産業や働くことの意義を学ぶことができる貴重な機会です。参加申込は4月17日から始まりますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
このイベントを通じて、子どもたちが地元の企業や仕事に興味を持つきっかけとなり、将来的には地域の担い手として成長していくことが期待されます。
参考リンク: