LINE ポコパンタウンとタマ&フレンズのコラボイベントが2月28日スタート!
ベストカレンダー編集部
2025年2月28日 15:09
ポコパンタウンコラボ
開催期間:2月28日〜3月25日

「LINE ポコパンタウン」と「タマ&フレンズ」のコラボレーション
LINEヤフー株式会社は、2025年2月28日から3月25日までの期間において、町づくり×1タップパズルゲーム「LINE ポコパンタウン」と、人気キャラクター「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」とのコラボレーションを開始しました。このコラボレーションでは、特別なデコレーションやキャラクターが登場し、プレイヤーに新しい体験を提供します。

コラボオリジナルデコの登場
コラボ期間中、「タマ&フレンズ」をテーマにしたオリジナルデコが登場します。これには、広場デコが13種類、駅デコが6種類含まれています。プレイヤーは、金魚すくいを通じて「トイメダル」を集め、このメダルを使ってカプセルトイを回すことで、コラボオリジナルデコを入手することができます。
【コラボオリジナルデコの種類】
- 広場デコ:13種類
- 駅デコ:6種類
これらのデコレーションは、ゲーム内の町をより魅力的に彩る要素となります。

ゲーム内キャラクターの登場
コラボ期間中には、「タマ&フレンズ」のキャラクターたちが「LINE ポコパンタウン」に登場します。具体的には、以下のキャラクターがゲーム内でプレイヤーの仲間となります。
- ★5タマ
- ★5ポチ
- ★4トラ
- ★4ベー
- ★3モモ
- ★3コマ
これらのキャラクターは、なかま召喚やイベントクリア時に仲間にすることができ、ゲームプレイをさらに楽しませてくれます。

「タマ&フレンズ」とは
「タマ&フレンズ」は、1983年に誕生したキャラクターで、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツが手掛けています。最初は雑貨シリーズの一環として登場し、突然いなくなった飼い猫を探すポスターが商品デザインとして採用されるなど、新鮮なコンセプトで人気を博しました。
その後、雑誌や映画、アニメシリーズなどで活躍の幅を広げ、2020年には擬人化アニメ「うちタマ?!~うちのタマ知りませんか?~」がフジテレビの「ノイタミナ」で放送されました。2023年には40周年を迎え、長きにわたり多くのファンに愛され続けています。
「タマ&フレンズ」関連リンク
「LINE ポコパンタウン」の概要
「LINE ポコパンタウン」は、町づくりと簡単な1タップパズルが融合したゲームです。プレイヤーは、パズルを解くことで星や材料を集め、荒れた町を立て直していきます。ゲームのルールは非常にシンプルで、2つ以上の同じ色のブロックをタップして消していくというものです。
ステージごとに設定された様々なミッションをクリアすることで星を獲得し、その星を使って町を活性化させることができます。また、ストーリーを進めることで新たなエリアが開放され、町の住人たちと出会うことも可能です。主人公の「ポコタ」とそのフォロワー「まゆじ」と共に、町の再建に挑戦しましょう。
「LINE ポコパンタウン」の基本情報
タイトル名 | LINE ポコパンタウン |
---|---|
対応端末 | iPhone/Android |
ジャンル | 町づくり×1タップパズル |
対応言語 | 日本語 |
サービス地域 | 日本 |
サービス開始日 | 2017年12月13日 |
価格 | 無料(アイテム課金あり) |
開発 | Treenod Inc. |
運営 | LINEヤフー株式会社 |
著作権表記 | Published by LINE (C)Treenod |
「LINE ポコパンタウン」は、プレイヤーが自分だけの町を作り上げる楽しさを提供するゲームであり、コラボレーションイベントを通じて、さらに多くの楽しみ方を提供しています。
まとめ
「LINE ポコパンタウン」と「タマ&フレンズ」のコラボレーションは、2025年2月28日から3月25日までの期間限定で実施されます。コラボオリジナルデコやキャラクターの登場により、プレイヤーは新たな楽しみを体験できることでしょう。
以下に、コラボレーションの主要な情報をまとめます。
イベント名 | 「LINE ポコパンタウン」×「タマ&フレンズ」コラボレーション |
---|---|
開催期間 | 2025年2月28日(金)11:00~3月25日(火)10:59 |
コラボオリジナルデコの種類 | 広場デコ13種類、駅デコ6種類 |
登場キャラクター | ★5タマ、★5ポチ、★4トラ、★4ベー、★3モモ、★3コマ |
このコラボレーションを通じて、プレイヤーは「タマ&フレンズ」の世界観を楽しみながら、町づくりの楽しさを感じることができるでしょう。