3月14日オープン!神宮球場にパワプロ&プロスピcaféが登場

パワプロカフェオープン

開催日:3月14日

パワプロカフェオープン
パワプロ&プロスピcaféって何が楽しめるの?
パワプロ&プロスピcaféでは、ゲームキャラクターをテーマにしたスイーツや飲み物が楽しめます。特にファンにはたまらない特別な体験です。
神宮球場での新しいイベントっていつ始まるの?
「パワプロ&プロスピcafé」は2025年3月14日に神宮球場でオープンします。野球観戦の合間に楽しめる新たなスポットです。

球界初のコラボカフェ「パワプロ&プロスピcafé」が神宮球場にオープン

2025年3月4日、株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、明治神宮野球場にて「パワフルプロ野球」および「プロ野球スピリッツ」の両シリーズとコラボした「パワプロ&プロスピcafé」を3月14日(金)にオープンすることを発表しました。このカフェは、野球界初の試みとなります。

球界初のコラボカフェ「パワプロ&プロスピcafé」が神宮球場に3月14日からオープン 画像 2

「パワプロ&プロスピcafé」の概要

「パワプロ&プロスピcafé」は、東京都港区青山で人気のヘルシースイーツ専門店「青山すこやか本舗」が運営します。このカフェでは、様々なスイーツを中心にした商品が販売されます。特に注目すべきは、以下のオリジナルメニューです。

  • パワプロくんの米粉チュロス
  • 矢部でやんすソフトクリーム
  • 長岡秀樹のパワフルチュロスサンデー

これらのメニューは、ゲームのキャラクターやテーマに基づいて作られており、ファンにとって特別な体験となることでしょう。カフェの所在地は、神宮球場の内野3塁側12GATEです。

球界初のコラボカフェ「パワプロ&プロスピcafé」が神宮球場に3月14日からオープン 画像 3

商品の詳細と購入方法

「パワプロ&プロスピcafé」以外にも、神宮球場内の他の店舗でも「パワプロ」シリーズのキャラクターとコラボしたグルメが販売されます。以下はその一部です。

スタジアム売店
これぞ青春の味!?パワプロくんのナタデココ入りジュース ~バナナ味~
じんカラキッチンカー
パワプロくん×じんカラ キャップ風ヤンニョムチーズじんカラ
利久GUTSLAND
パワプロくん×村上選手 5快に5(Go!)パワフル牛たん丼

これらのグルメは、神宮球場を訪れるファンにとって、試合観戦と共に楽しむことができる魅力的な選択肢となります。さらに、神宮球場で配布されるグルメパンフレットともコラボレーションしており、「パワプロ」シリーズの世界観を感じられるように細部までこだわったデザインとなっています。

球界初のコラボカフェ「パワプロ&プロスピcafé」が神宮球場に3月14日からオープン 画像 4

神宮球場の魅力と「パワプロ&プロスピcafé」の役割

神宮球場は、東京の中心に位置する歴史ある野球場で、多くのプロ野球ファンに愛されています。この球場での試合観戦は、単なるスポーツ観戦に留まらず、様々なエンターテインメントを提供する場でもあります。「パワプロ&プロスピcafé」のオープンは、神宮球場の魅力をさらに引き立てる要素となるでしょう。

このカフェは、野球観戦を楽しむファンにとって、試合の合間にリフレッシュできる場所を提供します。また、スイーツを通じて「パワプロ」や「プロスピ」の世界観を体験することができるため、ファン同士の交流の場ともなることが期待されます。

球界初のコラボカフェ「パワプロ&プロスピcafé」が神宮球場に3月14日からオープン 画像 5

公式情報と今後の展開

「パワプロ&プロスピcafé」の詳細情報や商品については、公式サイトをご確認ください。公式サイトでは、最新の情報やメニューの詳細が随時更新される予定です。

公式サイト: https://jingu-stadium-gourmet.com/

球界初のコラボカフェ「パワプロ&プロスピcafé」が神宮球場に3月14日からオープン 画像 6

まとめ

「パワプロ&プロスピcafé」は、神宮球場において、野球ファンや「パワプロ」シリーズのファンにとって新たな楽しみを提供する場所となります。以下に、これまでの内容を整理した表を示します。

項目 詳細
オープン日 2025年3月14日(金)
場所 明治神宮野球場 内野3塁側12GATE
運営 青山すこやか本舗
主なメニュー パワプロくんの米粉チュロス、矢部でやんすソフトクリーム、長岡秀樹のパワフルチュロスサンデー
その他の店舗 スタジアム売店、じんカラキッチンカー、利久GUTSLAND

このように、「パワプロ&プロスピcafé」は、神宮球場での新たな楽しみを提供し、ファンにとって魅力的なスポットとなることが期待されます。

参考リンク: