4月29日開催!大型カーフェリー進水式見学会で船の壮観な瞬間を体験
ベストカレンダー編集部
2025年3月14日 21:41
カーフェリー進水式見学会
開催日:4月29日

大型カーフェリーの命名・進水式見学会の開催について
三菱重工業株式会社は、2025年4月29日(火曜)に下関造船所で大型カーフェリーの命名・進水式見学会を開催することを発表しました。このイベントは、船が船台を滑り降りる壮観な瞬間を目の当たりにできる貴重な機会です。参加希望者は、事前に応募が必要となります。
見学会は9時40分に開式し、10時00分に閉式予定です。受付は9時10分から9時25分まで行われますので、時間に余裕を持ってお越しください。

進水船の概要
今回進水するカーフェリーの概要は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
全長 | 約199m |
幅 | 25.5m |
総トン数 | 約14,300トン |
建造 | 三菱造船株式会社 |
この大型カーフェリーは、最新の技術を駆使して建造されており、今後の交通運送において重要な役割を果たすことが期待されています。

見学時の留意事項
見学会に参加する際は、以下の留意事項を遵守する必要があります。
- 開門は9時10分です。9時10分から9時25分の間に入場してください。
- 工場及び工場周辺には駐車場がありませんので、公共交通機関を利用してください。
- 安全上の観点から、歩きやすい靴を着用してください。ハイヒールやサンダルの着用はご遠慮ください。
- 工場内は禁煙・撮影禁止です。ただし、見学区画から式典の模様は撮影可能です。
- 屋外での見学につき、雨天対策等は各自でお取りください。
また、当日は係員の指示に従って行動することが求められます。これらの注意事項を理解した上で、応募を行ってください。
見学会の募集要領
見学会への参加は無料ですが、会場への往復交通費は各自負担となります。応募方法は以下の通りです。
- 指定のURLまたはQRコードから応募サイトにアクセスし、必要事項を記入して申し込む。
- 応募単位は1組5名までとする。
- 応募者が多数の場合、進水式および史料館見学は抽選となる。
応募締切は2025年3月31日(月曜)17:00で、当選者には2025年4月4日(金曜)を目途に代表者のメールアドレスへ通知が行われます。なお、当日は当選通知画面または印刷物を持参する必要がありますので、注意が必要です。
受付・会場入口案内図とお問い合わせ
見学会の受付・会場入口案内図は、事前に確認しておくことをお勧めします。これにより、スムーズに入場できるでしょう。
何か不明点がある場合は、以下の連絡先までお問い合わせください。
三菱重工業 総務部 総務第五グループ
電話番号: 083-266-5978
提供された個人情報は、目的以外には利用せず、第三者に提供することはありません。法令に基づく場合や本人の同意がある場合を除き、個人情報は適切に管理されます。
まとめ
2025年4月29日に行われる大型カーフェリーの命名・進水式見学会は、交通運送業界において重要なイベントです。参加希望者は、事前に応募が必要であり、見学時の留意事項を守ることが求められます。以下に、今回のイベントの要点をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
日時 | 2025年4月29日(火曜)9時40分開式 |
場所 | 三菱重工業 下関造船所 江浦工場 船台 |
応募締切 | 2025年3月31日(月曜)17:00 |
参加費 | 無料(交通費は各自負担) |
このイベントは、船舶に関心のある方々にとって見逃せない機会です。興味のある方は、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。