LGの新ゲーミングモニター「45GX950A-B」4月中旬に発売延期、先行予約延長

LGモニター発売延期

開催日:4月16日

LGモニター発売延期
LGの新しいゲーミングモニターはいつ発売されるの?
LGの新しいゲーミングモニター「45GX950A-B」は2025年4月中旬から順次発売されます。
新しいLGモニターの特徴はどんな感じ?
新しいLGモニターは5K2K解像度の有機ELパネルを搭載し、高速応答速度やVRR対応でゲームプレイに最適です。

LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社が発表した新ゲーミングモニターの発売遅延について

2025年3月18日、LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社(代表取締役:孫 成周)は、同社の「LG UltraGear™」シリーズから新たに発表されたゲーミングモニターについて、発売日が延期されることを発表しました。対象となるのは、44.5インチの5K2K(5120×2160)解像度を誇る有機ELゲーミングモニター「45GX950A-B」をはじめ、webOSを搭載した「45GX90SA-B」、「39GX90SA-W」、「34GX90SA-W」の4モデルです。

この発表は、グローバルでの需要が想定を上回ったことによる生産スケジュールの遅延が原因です。発売を心待ちにしている顧客に対しては、心よりお詫び申し上げるとのことです。

5K2K対応有機ELゲーミングモニター「45GX950A-B」など、計4モデルの発売遅延のお詫びと、先行予約期間延長のお知らせ 画像 2

先行予約期間の延長について

発売延期に伴い、先行予約期間も延長されることが決定しました。以下は、各モデルの先行予約期間と新たな発売時期の詳細です。

モデル名(型番) 先行予約期間 発売時期
45GX950A-B ~2025年4月16日(水) 2025年4月中旬より順次
45GX90SA-B ~2025年4月30日(水) 2025年5月上旬より順次
39GX90SA-W ~2025年4月16日(水) 2025年4月中旬より順次
34GX90SA-W ~2025年4月16日(水) 2025年4月中旬より順次

特に「45GX950A-B」については、予約の時期によってお届け時期が異なるため、注意が必要です。2025年2月21日から2月28日の間に予約した顧客には、当初予定通りの2025年3月中旬以降の発送が行われますが、3月1日以降に予約した顧客には、2025年4月中旬以降の発送となります。

5K2K対応有機ELゲーミングモニター「45GX950A-B」など、計4モデルの発売遅延のお詫びと、先行予約期間延長のお知らせ 画像 3

新モデルの特徴と技術的な詳細

今回発表された4モデルには、共通して以下のような特徴があります。

  • 第三世代有機ELパネル: マイクロレンズアレイ技術を採用し、高い黒の再現性と0.03msの高速応答速度を実現しています。
  • 800R曲面型21:9ウルトラワイド画面: 視覚的な臨場感を高めるため、横長の画面でも目のピントを調整せずに全体を見渡すことが可能です。
  • VRR対応: AMD FreeSync™ Premium ProとNVIDIA® G-SYNC® Compatibleの認証を受けており、スムーズな表示が可能です。

さらに、「DASモード」を搭載しており、ゲームプレイにおける遅延を最小限に抑えることができます。このモードは、フレームバッファを通さずに映像を画面に出力することで、迅速な表示を実現します。

5K2K対応有機ELゲーミングモニター「45GX950A-B」など、計4モデルの発売遅延のお詫びと、先行予約期間延長のお知らせ 画像 4

「45GX950A-B」の主な特長

「45GX950A-B」は、特に以下のような特長を持っています。

  • 5K2K解像度: フルHDの約5.5倍の解像度を誇り、高精細な映像表現が可能です。リフレッシュレートは、5K2K・4K@165HzまたはウルトラワイドフルHD・フルHD@330Hzから選択できます。
  • VESA DisplayHDR™ True Black 400: 優れた黒表現を実現し、暗いシーンでも視認性が向上します。
  • DTS Headphone:X®: 立体的な音響を実現し、ターゲットの位置を音声で把握することができます。
5K2K対応有機ELゲーミングモニター「45GX950A-B」など、計4モデルの発売遅延のお詫びと、先行予約期間延長のお知らせ 画像 5

「45GX90SA-B」「39GX90SA-W」「34GX90SA-W」の主な特長

これらのモデルは、特に以下の機能を備えています。

  • webOS 24: インターネットに接続することで、PCに接続しなくても動画配信サービスを楽しむことができます。
  • AI映像機能: HDR映像をAIが補正し、ユーザーの好みに合わせた画質を提案します。
  • ウルトラワイド21:9画面: 映画鑑賞に適しており、内蔵スピーカーによる迫力あるサウンドも魅力です。
5K2K対応有機ELゲーミングモニター「45GX950A-B」など、計4モデルの発売遅延のお詫びと、先行予約期間延長のお知らせ 画像 6

LGエレクトロニクスの企業理念と今後の展望

LGエレクトロニクスは「Life’s Good」というブランドスローガンのもと、消費者のニーズに応える製品を提供することを目指しています。この理念は、革新的なスマートソリューションを通じて、より良い生活を提供することを意味しています。

また、持続可能な社会の実現に向けて、2030年までに二酸化炭素排出量を50%削減することを目指し、エコプロダクト設計にも力を入れています。

まとめ

今回のプレスリリースでは、LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社が発表した4モデルのゲーミングモニターの発売遅延と先行予約期間の延長について詳しく説明しました。これらのモデルは、最新の技術を駆使した高性能なディスプレイであり、ゲームプレイをより楽しむための機能を多数備えています。

モデル名 先行予約期間 新発売時期 特徴
45GX950A-B ~2025年4月16日 2025年4月中旬 5K2K解像度、DTS Headphone:X®対応
45GX90SA-B ~2025年4月30日 2025年5月上旬 webOS搭載、AI映像機能
39GX90SA-W ~2025年4月16日 2025年4月中旬 ウルトラワイド21:9、内蔵スピーカー
34GX90SA-W ~2025年4月16日 2025年4月中旬 同上

これらの情報をもとに、今後の製品展開にご注目いただければと思います。