Uhueの新作「ほろよいグラスリップ」3月19日からドン・キホーテで先行販売開始
ベストカレンダー編集部
2025年3月19日 10:25
ほろよいグラスリップ発売
開催日:3月19日

新作リップ&チーク「ほろよいグラスリップ」の登場
株式会社mimi-Japan(所在地:東京都中央区)が、日本総代理店を務める中国コスメブランド「Uhue(ユヒュ)」より、新作リップ&チーク「ほろよいグラスリップ」を発表しました。この商品は、果実酒からインスピレーションを得たユニークなコンセプトを持ち、心地よいほろ酔い気分を楽しむことができるアイテムです。2025年3月19日より、全4色がドン・キホーテにて先行販売されます。

商品概要と特徴
「ほろよいグラスリップ」は、以下の特徴を持つリップ&チークの両用タイプです。
- 価格:1,705円(税込)
- 全4色展開
- 鮮やかな発色とツヤ感
この商品は、微醺(びくん)をテーマにしており、果実酒からインスパイアされた色彩が特徴です。ひと塗りで鮮やかに発色し、ツヤっとした仕上がりを実現します。リップとしてだけでなく、チークとしても使用できるため、統一感のあるメイクが可能です。

ポイント1: 2in1 リップで華やか統一メイク
「ほろよいグラスリップ」は、唇だけでなく頬にも使えるマルチユースなアイテムです。ひと塗りで自然な血色感をプラスし、高彩度で統一感のあるメイクが完成します。これにより、日常のメイクに華やかさを加えることができます。

ポイント2: グラスのような透明感と輝き
このリップは、輝きのある発色を実現しつつも、グラスのような透明感を保ちながら鮮やかに唇を彩ります。どの角度から見ても透き通るような高光沢の仕上がりが特徴です。これにより、より魅力的な口元を演出することができます。

ポイント3: 軽やかな塗り心地&色持ちキープ
軽やかな使用感を持ちながらも、色落ちしにくいのが「ほろよいグラスリップ」の魅力です。低粘度のオイルベースを使用しているため、ベタつくことなく、唇を長時間鮮やかに保つことができます。

カラーバリエーション
「ほろよいグラスリップ」では、以下の4色が展開されます。各色の特徴は次の通りです。
カラー名 | 特徴 |
---|---|
G621 ピーチフィズ | 白イチゴと桃を合わせたような爽やかなピンクカクテルカラー。透明感のある愛らしさでほろ酔い気分。 |
G622 グァバベリーニ | グァバの甘さとシャンパンの爽やかさが溶け合った水蜜桃カラー。日常使いにぴったりのフレッシュで元気な色合い。 |
G626 カシスベリー | カシスのような芳醇なフィグピンク。甘すぎない絶妙なバランスの発色で色気漂う大人の血色感をプラス。 |
G627 ニューヨークサワー | ワインのような深みのあるローズブラウン。落ち着きある上品な発色で、大人の余裕を感じさせる夜の雰囲気を演出。 |
お取り扱い情報
「ほろよいグラスリップ」は、以下のスケジュールで販売されます。
- 3月下旬:ドン・キホーテにて全4色先行販売
- 3月24日(月):オンラインにて全4色発売
オンライン販売は、Amazonや公式オンラインショップで行われます。ただし、一部店舗では取り扱いが異なる場合がありますので、注意が必要です。また、予告なくお取り扱いが終了することもあります。
Uhue(ユヒュ)について
Uhue(ユヒュ)は、ロマンチックで幻想的なイメージをデザインに落とし込んだ最先端の中国コスメブランドです。Z世代女性の心を解き放つ力強さやファッションの要素を取り入れたブランドであり、魅力的な製品を展開しています。
さらに、以下のリンクからUhue(ユヒュ)の製品情報や最新情報を確認することができます。
まとめ
新作リップ&チーク「ほろよいグラスリップ」は、果実酒をテーマにしたユニークなアイテムで、全4色が展開されます。リップとしてもチークとしても使えるマルチユースの特性を持ち、華やかさと透明感を兼ね備えています。軽やかな塗り心地と色持ちも良く、日常使いに適したアイテムです。お取り扱い情報としては、ドン・キホーテでの先行販売やオンラインでの購入が可能です。Uhue(ユヒュ)の魅力的な製品をぜひチェックしてみてください。
参考リンク: