RESが6月10日埼玉西武ライオンズのゲームスポンサーに!ベルーナドームで始球式

RESゲームスポンサー

開催日:6月10日

RESゲームスポンサー
RESがゲームスポンサーになる理由は何?
RESは、投資の可能性を広く知ってもらうため、国民的スポーツである野球を通じてアプローチを拡大したいと考えています。
始球式は誰が行うの?
始球式は株式会社RESの代表取締役、児玉一希氏が行います。彼は幼少期から埼玉西武ライオンズを応援してきました。

RES、埼玉西武ライオンズのゲームスポンサーに決定

株式会社RES(アールイーエス)は、2025年6月10日(火)に埼玉県所沢市のベルーナドームで開催される日本生命セ・パ交流戦「埼玉西武ライオンズ vs 阪神タイガース」のゲームスポンサーを務めることが決定しました。この試合において、同社の代表取締役である児玉一希氏が始球式を行います。

RESは「投資の可能性をすべての人に」という企業理念を掲げ、金融教育事業を展開しています。これまでにYouTubeチャンネルや金融系イベントでの活動を通じて、投資に関する情報を広く提供してきましたが、特に投資に興味を持たない層へのアプローチに課題を感じていました。

RES、埼玉西武ライオンズのゲームスポンサーに!6月10日 日本生命セ・パ交流戦(vs阪神タイガース)@ベルーナドームで代表・児玉が始球式 画像 2

ゲームスポンサーを務める背景

RESは、投資の知識や情報を広めるために多様な取り組みを行っていますが、投資に興味を持つ人には届きやすい一方で、そうでない層には伝わりにくいという課題がありました。このため、より幅広い層に投資の可能性を知ってもらうために新たなアプローチが必要だと考え、国民的スポーツである野球に注目しました。

野球は世代や性別を問わず多くの人に親しまれており、これを通じて投資に興味を持つきっかけを提供できると考えたのです。また、児玉氏自身が幼少期から埼玉西武ライオンズを応援してきたことも、この取り組みに対する思いを強くしています。

ゲームスポンサー概要

試合の詳細は以下の通りです。

項目 詳細
試合開始時間 2025年6月10日(火)18:00
対戦カード 埼玉西武ライオンズ vs 阪神タイガース
会場 ベルーナドーム(埼玉県所沢市)

また、始球式についての情報は以下の通りです。

項目 詳細
始球式実施時間 試合開始約3分前を予定
始球式登板者 株式会社RES 代表取締役 児玉 一希

試合当日は、児玉氏の始球式に加えて、来場者向けの以下の取り組みも予定されています。

  • フライヤーの配布:投資に関する情報をより多くの方に届けるため、球場内でフライヤーを配布します。
  • 特設ブースの設置:投資に関心のある方はもちろん、これまで投資に触れる機会がなかった方にも楽しんでいただけるようなブースを出展予定です。

RES代表・児玉一希について

児玉一希氏は1991年生まれで、東京都立川市出身です。首都大学東京(現、東京都立大学)を卒業後、2014年にリクルートグループに入社しました。その後、2016年に金融教育業に転職し、自身も経験ゼロの投資家として活動を始めました。彼は長期投資スタイルを採用し、経営者や上場企業役員、医師など2万人以上の個人投資家を指導しています。

運営するYouTubeチャンネル『Trade Labo』は2021年9月の開設から3年半で登録者数26万人を超え、視聴者の半数以上が40~50代です。冷静な解説と短時間での情報提供が好評を得ています。また、子供や主婦への金融教育にも力を入れています。

さらに、2023年からは出版やセミナー登壇、記事寄稿といった幅広い活動を行っています。代表著書『株式投資2年生の教科書』は1.3万部を突破し、「楽天Kobo電子書籍Award 2024」においても入賞を果たしました。

RES会社概要

株式会社RESは、金融教育を通じて投資の可能性を広げることを目指しています。以下に会社概要を示します。

項目 詳細
会社名 株式会社RES(アールイーエス)
代表取締役 児玉一希
設立 平成28年1月
所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
連絡先 03-5295-7361 (10:00〜17:00、土日祝日を除く)
業務内容 ジョイントベンチャー事業、プロデュース事業、自社メディア運営事業

RESは、今後も投資の可能性をより多くの人々に伝えるために、様々な活動を展開していく予定です。詳細については、公式ウェブサイトをご覧ください。

RESの公式サイト:https://res-info.co.jp/

参考リンク: