ジンズ、2026年4月から新卒初任給を30万円以上に引き上げ、グローバル展開を強化

新卒初任給引き上げ

開催日:4月1日

ジンズの新卒初任給はいくらになるの?
ジンズの2026年4月入社の新卒初任給は、月額300,000円以上に改定され、アイウエア業界でNo.1の水準を目指します。
グローバル社員ってどんな役割なの?
グローバル社員は海外店舗での運営経験を通じて、国際的な視野を持ち、世界で活躍できる人材として育成されます。

株式会社ジンズホールディングス、2026年度新卒初任給を引き上げ

株式会社ジンズホールディングス(以下、JINS)は、2025年9月から店舗の正社員を対象に、3年連続で基本給のベースアップを実施することを発表しました。特に注目すべきは、2026年4月入社の新卒社員に対して、初任給を現在の月額265,000円から35,000円増の300,000円以上に改定することです。この新卒初任給は、アイウエア業界においてNo.1の水準となることが見込まれています。

この施策は、優秀な人材を採用し育成するための重要な一歩であり、JINSはグローバルな成長を加速するために、世界を舞台に活躍できる人材を求めています。

新卒社員の位置付けと給与改定の背景

JINSは、2026年度以降の新卒社員を「グローバル社員」と位置付け、彼らに海外店舗での運営経験を提供することで、国際的な視野を持つ人材を育成していく方針です。具体的には、2025年9月から店舗正社員の月額基本給を15,000円引き上げ、グローバル社員を選択した場合はさらに20,000円増加させ、月額支給額を300,000円以上に改定します。

このような給与改定は、JINSが掲げるビジョン「Magnify Life – まだ見ぬ、ひかりを」に基づいており、顧客体験の向上を目指すために、質の高いサービスを提供できる人材の確保が不可欠だと考えています。

グローバル展開と人材育成の強化

JINSは、国内に509店舗、中国に161店舗、米国に5店舗、台湾に74店舗、香港に9店舗、フィリピンに8店舗を展開しており、さらにベトナムへの進出も決定しています。このように、既存の7地域での店舗展開や新規国への進出を通じて、グローバルな事業を拡大していく予定です。

この背景には、世界に通用する競争力を高めるために、店舗での顧客体験を向上させる必要があるという考えがあります。そのためには、グローバル志向の高い人材を採用し、キャリア形成を支援することが不可欠です。

新卒社員の入社日とキャリアパスの拡充

2026年からは新卒社員の入社日に10月1日が追加され、留学生などの入社機会も拡充されます。これにより、より多様な人材を受け入れる体制が整います。

また、地域限定勤務を希望する社員には、勤務地域を選択できる仕組みが整えられています。グローバル社員としての経験を積んだ後、リージョナル社員に転向することも可能で、個人の志向に寄り添ったキャリアパスが提供されます。

待遇改善と人材への投資

リージョナル社員の月額基本給も、2025年9月より15,000円の増額が予定されており、店舗正社員の待遇改善が進められます。JINSは、意欲と能力のある社員に報いるために、人材への投資を続け、待遇や育成、キャリアパスの多様化を推進していく方針です。

まとめ

項目 詳細
新卒初任給 月額300,000円以上(2026年4月入社より)
グローバル社員の位置付け 海外店舗運営経験を重視
入社日 2026年より10月1日が追加
リージョナル社員制度 地域限定勤務の選択肢あり
基本給の引き上げ 2025年9月より15,000円増

このように、JINSは人材に対する投資を強化し、グローバルな成長戦略を推進しています。今後の展開に注目が集まります。