FMヨコハマ40周年記念!4月4日に神奈川FMサーキット第2弾を放送
ベストカレンダー編集部
2025年3月31日 13:09
神奈川FMサーキット第2弾
開催日:4月4日

FMヨコハマ開局40周年記念イベント「神奈川FMサーキット」第2弾の放送について
FMヨコハマ(84.7MHz)は、2025年12月20日に開局40周年を迎えることを記念して、特別企画「神奈川FMサーキット」を展開しています。この企画は、神奈川県内のFMラジオ局とコラボレーションし、地域に根ざした放送を行うことを目的としています。
その中でも注目の第2弾が、2025年4月4日(金)の12:00から14:45に放送されることが決定しました。FMサルースとのコラボレーション番組として、人気番組『SALUS all in one』と『FLAG』が特別に組み合わさります。この放送は、たまプラーザ テラス内のイッツコム スタジオ たまプラーザから公開生放送でお届けされます。

番組の詳細と出演者
今回の放送では、両番組のDJが特別なトークセッションを展開し、ここでしか聴けないコーナーを設けるなど、盛りだくさんの内容が予定されています。また、スペシャルゲストとして高橋茉奈が登場し、番組を一層盛り上げる役割を果たします。
以下は、番組の詳細です。
- 番組名:FMヨコハマ 40th Anniversary SPECIAL 神奈川FMサーキット ~ FLAG meets SALUS all in one ~
- 放送日:2025年4月4日(金) 12:00~14:45
- ゲスト:高橋茉奈
- DJ:石川舜一郎、蒲田健、松原さと子(コーナー出演)
- リポーター:トビー
- 会場:イッツコムスタジオたまプラーザ(横浜市青葉区美しが丘1丁目)
- 番組サイト:こちら
- メールアドレス:flag@fmyokohama.jp

FMヨコハマの歴史と役割
FMヨコハマは1985年に日本初の独立系FM局として誕生し、神奈川県を放送対象として地域に密着した情報を発信しています。地元横浜を象徴するメディアとして、心地よい音楽を中心にさまざまな情報を届けており、可聴エリアは神奈川県全域、近隣の1都7県の一部に広がっています。
開局以来、FMヨコハマは地域の文化や音楽を支える役割を果たし続けており、多くのリスナーに愛されてきました。特に、40周年を迎える今、地域のリスナーとのつながりをさらに深めるためのイベントや企画が展開されています。

特別企画「神奈川FMサーキット」の意義
「神奈川FMサーキット」は、FMヨコハマの40周年を記念するだけでなく、地域のFM局同士の連携を強化し、リスナーに新しい音楽体験を提供することを目的としています。この企画を通じて、リスナーは普段聴くことのない番組やDJのトークを楽しむことができ、地域の音楽シーンをより身近に感じることができるでしょう。
特に、今回の放送では、両局の人気番組がコラボレーションすることで、より多様なコンテンツが提供されることが期待されています。リスナーは、DJたちの個性あふれるトークや、特別ゲストの登場を通じて、特別な時間を共有することができます。

まとめ
FMヨコハマの開局40周年を記念した特別企画「神奈川FMサーキット」は、4月4日(金)の放送を通じて、地域のFM局とのコラボレーションを実現します。リスナーは、特別なトークセッションやコーナーを楽しむことができ、また、スペシャルゲストの登場もあります。
以下に、今回のイベントに関する情報を整理しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
番組名 | FMヨコハマ 40th Anniversary SPECIAL 神奈川FMサーキット ~ FLAG meets SALUS all in one ~ |
放送日 | 2025年4月4日(金) 12:00~14:45 |
ゲスト | 高橋茉奈 |
DJ | 石川舜一郎、蒲田健、松原さと子(コーナー出演) |
リポーター | トビー |
会場 | イッツコムスタジオたまプラーザ |
番組サイト | こちら |
メールアドレス | flag@fmyokohama.jp |
このように、FMヨコハマの特別企画「神奈川FMサーキット」は、地域の音楽や文化を楽しむ絶好の機会です。リスナーは、ぜひこの機会に特別な番組を楽しむことをおすすめします。
参考リンク: