セルフ組み立て防音ブース「VERY-Q Plus VQPP08-GB」4月8日発売開始
ベストカレンダー編集部
2025年4月1日 10:07
防音ブース発売
開催日:4月8日

理想の音環境を実現するセルフ組み立て式防音ブースの新発売
株式会社宮地商会は、2025年4月1日10時に、自分で組み立て可能な防音ブース「VERY-Q Plus VQPP08-GB」を新たに発売しました。この製品は、音楽教室の運営や楽器、プロユースの録音機器の販売、防音リフォーム事業を展開する同社が提供する「VERY-Q(ベリーク)」シリーズの一環で、0.8畳サイズとなっています。
宮地商会は、「音楽の専門企業」として、様々な防音・吸音商材の企画開発、販売、施工などを手掛けており、個人のニーズからオフィスの防音設計、さらにはプロアーティストにも利用される製品を展開しています。この度の新製品は、2022年に発売した1.2畳サイズのゲーム用防音ブースのコンパクトモデルであり、ゲーム実況や動画・音楽配信における「防音・吸音」という機能性を強化しつつ、楽器演奏や自宅録音にも対応できるサイズ感が求められた結果、開発されました。

VERY-Q Plus VQPP08-GBの特徴
新たに登場する「VERY-Q Plus VQPP08-GB」は、以下のような特徴を持っています。
- 簡単な組み立て: 面ファスナーテープでパーツを接続するだけで簡単に組み立てが可能です。特殊な工具は不要で、解体時も面ファスナーテープを剥がすだけの手軽さが魅力です。
- 防音×吸音の機能性: 高い吸音性を備えており、ブース内の反響音を抑えることができるため、自宅にミニシアターのような没入空間を作り出せます。ゲーミングや配信、録音、楽器演奏はもちろん、オーディオルームやシアタールームとしても利用可能です。
- 安全な素材と国内製造: 難燃加工された特殊生地を使用しており、一般家庭やオフィスでの使用にも適しています。内部材にはF☆☆☆☆基準の素材を使用しており、長時間使用しても人体への影響が少ないよう配慮されています。
- プロも使用する高品質: アナウンスブースとして開発された「VERY-Q Plus」は、ノイズのないクリアな音源を録音するために設計されています。音楽スタジオや声優のアフレコ、ストリーミングなどのプロにも納品実績があります。

製品情報と価格
「VERY-Q Plus VQPP08-GB」の詳細は以下の通りです。
品名 | VERY-Q Plus Gaming Booth(ベリークプラス ゲーミング ブース) |
---|---|
品番 | VQPP08-GB |
JAN | 4562218734901 |
希望小売価格 | 495,000円(税込・送料込) |
サイズ | 外寸:W1440×D970×1890mm / 内寸:W1335×D865×1830mm |
重量 | 約66kg |
カラー | グレー |
発売時期 | 2025年4月8日(火) |

追加オプションとキャンペーン情報
「VERY-Q Plus VQPP08-GB」には、以下のような別売オプションが用意されています。
- Harmoni-Q(ハルモニーク): 防音ブースの壁に貼り付けて音の響きをコントロールする木製パネル。
- スポットクーラー(ウィンドカバー付き): 後付け可能な冷風機で、ブース内の温度を下げ、快適に過ごせます。
- VQPP08-GB専用ベースユニット: 階下への防音対策用の床ユニットで、楽器演奏者におすすめです。
- LEDバーライト: ブース内の明るさを確保するバータイプのLED照明で、面ファスナーテープで設置できます。
さらに、発売を記念してプレゼントキャンペーンも実施されます。購入者先着8名様には、音の響きをコントロールする木製パネル「Harmoni-Q」がプレゼントされます。なお、プレゼントはなくなり次第、キャンペーンは終了します。

宮地楽器について
株式会社宮地商会は、東京を中心に40以上の音楽教室を運営し、都内で楽器店やショールームを7店舗展開しています。2025年には創業108年を迎える老舗の音楽専門店です。
会社概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社宮地商会(宮地楽器) |
---|---|
所在地 | 東京都 千代田区神田淡路町 1-7 神田 宮地ビル 7F |
取締役 | 宮地誠 |
創立 | 1917年 |
事業内容 | 楽器・楽譜・周辺機器の卸、小売販売、音楽関連教室の運営、コンサートの企画・運営、防音室・防音工事など |
以上の情報を元に、理想の音環境を実現するための「VERY-Q Plus VQPP08-GB」を利用することを検討してみるのも良いでしょう。
参考リンク: