瑞原明奈の人生を描く「明け凪のメーテル」第1巻、4月1日発売開始
ベストカレンダー編集部
2025年4月1日 12:12
瑞原明奈物語第1巻発売
開催日:4月1日

瑞原明奈の物語が漫画化!「明け凪のメーテル~瑞原明奈物語~」第1巻の発売について
2025年4月1日(火)、株式会社竹書房から「明け凪のメーテル~瑞原明奈物語~」第1巻が発売されます。この作品は、Mリーグで活躍するプロ麻雀プレイヤー、瑞原明奈の人生を描いた漫画です。
本作は、瑞原明奈が麻雀と出会い、葛藤し、結婚や出産を経てMリーグに参入するまでの波乱に満ちた人生を追っています。彼女の成長過程や、麻雀プロとしての苦悩、喜びを詳細に描写しており、読者にとって非常に興味深い内容となっています。

瑞原明奈とは?
瑞原明奈(みずはら あきな)は、1986年11月19日生まれのプロ麻雀プレイヤーで、最高位戦日本プロ麻雀協会に所属しています。現在はMリーグのチーム「U-NEXT Pirates」に所属し、数々の実績を残しています。
彼女は、競技麻雀に加え、オンライン麻雀「天鳳」においても優れた成績を収めており、みかん太というハンドルネームで九段に昇段しました。Mリーグでは「気高き女海賊」というキャッチフレーズで知られています。

瑞原明奈の主な業績
- プリンセスリーグ2019 優勝
- Mリーグ2020-21 MVP
- 女流最高位(第24期)
これらの実績は、彼女がいかに優れた麻雀プレイヤーであるかを物語っています。特にMリーグでのMVP受賞は、彼女の努力と才能の証です。

漫画「明け凪のメーテル」の内容と見どころ
本作は、瑞原明奈の人生を通じて、麻雀という競技がどのように彼女を変えたのかを描いています。幼少期から映画に囲まれた生活を送っていた彼女が、麻雀と出会い、どのようにその魅力に引き込まれていったのかが描写されています。
また、結婚や出産といったライフイベントが、彼女の麻雀プロとしての生き方にどのように影響を与えたのかも重要なテーマです。これにより、読者は瑞原の人間的な側面をより深く理解することができます。

麻雀との葛藤
瑞原が麻雀を好きになる過程には葛藤がありました。彼女は、麻雀が持つ魅力に惹かれつつも、周囲の期待や自身の人生の選択に悩む姿が描かれています。これにより、読者は彼女の心の内面に共感を覚えることでしょう。

Mリーグ入りの喜びと苦悩
Mリーグへの参入は、瑞原にとって大きな転機でした。しかし、その舞台には喜びだけでなく、苦悩や絶望も待ち受けています。彼女がどのようにその逆境を乗り越え、成長していくのかが描かれることで、感動的なストーリーが展開されます。

書誌情報と著者について
「明け凪のメーテル~瑞原明奈物語~」第1巻は、2025年4月1日に発売され、定価は1,540円(本体1,400円+税)です。判型は四六判となっています。
本作の漫画はカタケイが手掛けており、原作は須田良規、協力には瑞原明奈自身が名を連ねています。著者たちのSNSアカウントも以下に記載されていますので、ぜひチェックしてみてください。
- 漫画:カタケイ – X(旧Twitter)
- 原作:須田良規 – X(旧Twitter)
- 協力:瑞原明奈 – X(旧Twitter)

「近代麻雀」とは?
本作は、株式会社竹書房が発行する「近代麻雀」誌に連載されています。この雑誌は、麻雀に関する最新情報や競技の戦術、漫画作品などが掲載されており、麻雀ファンにとっては欠かせない存在です。
「近代麻雀」誌には、他にも『老境博徒伝SOGA』や『むこうぶち』などの人気連載があり、多くの読者に支持されています。
さらに、「近代麻雀ノート」という公式noteも運営されており、毎月約40本のコンテンツが更新されています。Mリーグや最強戦、戦術、マンガに関する情報が得られる貴重な場となっています。

まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | 明け凪のメーテル~瑞原明奈物語~ 第1巻 |
発売日 | 2025年4月1日 |
定価 | 1,540円(本体1,400円+税) |
著者 | 漫画:カタケイ、原作:須田良規、協力:瑞原明奈 |
関連リンク | 書籍詳細 |
「明け凪のメーテル~瑞原明奈物語~」第1巻は、瑞原明奈の人生や麻雀への情熱を深く掘り下げた作品です。麻雀ファンや瑞原明奈のファンにとって、ぜひ手に取っていただきたい一冊となっています。
参考リンク: