スシローの新体験「デジロー」、4月4日より富山などで導入開始
ベストカレンダー編集部
2025年4月1日 13:17
デジロー導入開始
開催日:4月4日

新たな回転寿司体験「デジロー」の導入
株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居 耕平)は、デジタル技術を活用した新しい回転寿司体験「デジタル スシロービジョン」、通称「デジロー」を導入することを発表しました。2025年4月には富山県の店舗に初めて導入されるほか、東京都の秋葉原中央通り店や大阪府の未来型万博店にも新たに設置される予定です。
「デジロー」は、回転寿司の楽しさをデジタル技術で再現し、これまでにない店舗体験を提供することを目指しています。2023年9月末には、大阪府の江坂店、東京都の新宿西口店、愛知県の天白焼山店の3店舗でトライアル導入を行い、顧客のニーズに合わせたアップデートを随時行ってきました。その結果、回転レーンがなくても回転寿司の体験価値を拡張できる点が評価され、2024年度のグッドデザイン賞を受賞しました。

デジローの特徴と機能
「デジロー」は、さまざまな商品を見ながら新たなおすしに巡り合える楽しさを提供する大型タッチディスプレイです。このディスプレイでは、流れるおすしを映像で見ながら、画面を指で操作して商品を注文することができます。また、複数の人が同時に画面を操作できるため、家族や友人と一緒に楽しむことが可能です。
さらに、「デジロー」にはおすしのこだわり情報やクイズが流れるほか、注文額に応じて楽しめるゲームも搭載されています。これにより、スシローでの食事をさらに盛り上げる機能が充実しています。デザインコンセプトは“ディスプレイ越しに広がるもうひとつのスシローの世界”であり、おすしが主役の舞台の幕が開くイメージが表現されています。

デジローの操作方法と楽しみ方
「デジロー」では、タッチパネルを使って待ち時間なく商品を選ぶことができます。特に注目すべきは「すしナビ」機能で、これは新しいネタとの出会いを促進するもので、ハッシュタグでテーマ別に商品を絞り込むことが可能です。これにより、今までのタッチパネルにはなかった新しい体験が提供されます。
また、家族や友人と一緒に楽しめるよう、会話を盛り上げる豆知識やクイズが流れるほか、注文額に応じてスタートする「だっこずしゲーム」などのエンターテイメント要素も搭載されています。特にお子様にとって、楽しみながら食事をすることができる工夫がされています。

新店舗の導入スケジュール
2025年4月には、以下の店舗で「デジロー」が導入される予定です。新たに導入される店舗の情報は以下の通りです。
導入店舗名・住所 | 導入開始日 |
---|---|
スシロー富山中川原店(富山県富山市中川原409) | 2025年4月4日(金) |
スシロー相模原中央店(神奈川県相模原市中央区中央4-2-18) | 2025年4月4日(金) |
スシロー秋葉原中央通り店(東京都千代田区外神田3丁目15-1 アキバプレイスビル8階) | 2025年4月10日(木) |
スシロー高松太田店(香川県高松市太田下町字松ノ元3029-14) | 2025年4月11日(金) |
スシロー北方店(岐阜県本巣郡北方町高屋西部土地区画整理事業21街区11) | 2025年4月11日(金) |
スシロー三芳店(埼玉県入間郡三芳町藤久保651-1) | 2025年4月11日(金) |
スシロー未来型万博店(大阪府大阪市此花区夢洲中1丁目地先F33) | 2025年4月13日(日) |
スシロー和田山店(兵庫県朝来市和田山町牧田岡182-1) | 2025年4月18日(金) |
スシロー苫小牧店(北海道苫小牧市新開町2-2-6) | 2025年4月18日(金) |
スシロー岸部店(大阪府吹田市岸部中3-28-14) | 2025年4月18日(金) |
スシロー磐田店(静岡県磐田市一言2582-3) | 2025年4月25日(金) |
スシローイオンタウン宇多津店(香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁16) | 2025年4月25日(金) |
これらの新店舗は、デジローを通じて新しい体験を提供し、顧客にとってより魅力的な選択肢となることを目指しています。

まとめ
「デジロー」は、回転寿司の楽しみをデジタル技術で再現し、顧客に新しい体験を提供する取り組みです。2025年4月からは、富山県や東京都、大阪府などの新店舗での導入が予定されており、合計82店舗での展開が見込まれています。デジタル技術を活用した新しい回転寿司体験は、今後の飲食業界における一つのトレンドとなるでしょう。