4月18日開催「中華圏ゲームイベント攻略セミナー」参加者募集中

中華圏ゲームセミナー

開催日:4月18日

中華圏ゲームセミナー
中華圏ゲームイベント攻略セミナーって何をするの?
このセミナーでは、中国や台湾のゲームイベントに関する情報を詳しく解説し、ビジネスチャンスを見出す手助けをします。
セミナーに参加するにはどうしたらいいの?
参加希望の方は、主催者の公式ウェブサイトから事前申し込みが必要です。申込締切は2025年4月17日17:00です。

中華圏ゲームイベント攻略セミナー開催のお知らせ

2025年4月18日(金)に、特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)が主催する「中華圏ゲームイベント攻略セミナー」が開催されます。このセミナーでは、中国や台湾のゲームイベントに関する情報を詳しく解説し、参加者が中華圏のゲーム市場におけるビジネスチャンスを見出す手助けをします。

セミナーは、厦門レオナソフトウェア有限公司の代表である高橋玲央奈氏が講師を務め、彼女の豊富な出展経験を基にした具体的な事例を交えながら、中華圏のゲームイベントの魅力や出展のメリットについて説明します。

【参加募集/無料】4/18合同開催 中華圏ゲームイベント攻略セミナー&JLOX+「ローカライゼーション&プロモーション支援」説明会 画像 2

セミナーの詳細と内容

本セミナーでは、以下のような内容が取り上げられます:

  • 中華圏のゲーム市場の規模やローカライズの必要性について
  • 「ChinaJoy2024」、「上海WePlay2024」、「台北G-EIGHT2024」、「台北ゲームショウ2025」といった中華圏の主要ゲームイベントについての解説
  • リアル出展がマーケティングに与える影響についての考察
  • 日系企業を中心に、各イベントでの出展例の紹介

これらの情報は、中華圏のゲーム市場に進出を考えている企業や個人にとって、非常に有益なものとなるでしょう。

講師プロフィール

講師の高橋玲央奈氏は、97年からゲームソフトの開発・販売に従事し、ゲーム会社を経て株式会社グラティークを創業しました。2017年からは中国福建省廈門市に移住し、2020年には廈門玲央奈軟件有限公司を設立。彼女は日中市場向けにゲーム制作・運営、ローカライズ、海外パブリッシング、マーケティングを幅広く手掛けており、さまざまなイベントでの審査員やメンターとしても活躍しています。

高橋氏の豊富な経験は、参加者にとって貴重な学びとなることでしょう。

開催概要と参加方法

このセミナーの開催概要は以下の通りです:

項目 詳細
開催日時 2025年4月18日(金)18時30分~(開場18時)
プログラム
  1. 18:30-19:30 中華圏ゲームイベント攻略セミナー
  2. 19:40-20:30 「JLOX+補助金 海外向けのローカライゼーション&プロモーション支援」説明会
  3. 20:35-21:30 交流会
会場 VIPO内ホール(東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F)
参加費 無料
定員 70名
申込締切 2025年4月17日(木)17:00

参加希望の方は、事前に申し込みが必要です。申し込み方法については、主催者の公式ウェブサイトからご確認ください。また、当日は受付用に名刺をご用意いただくことをお勧めします。

JLOX+補助金説明会

セミナーの後半では、「JLOX+補助金」に関する説明会も行われます。この補助金は、海外向けのローカライゼーションとプロモーション支援を目的としており、中華圏のゲーム市場に進出する際に非常に役立つ情報が提供されます。

具体的な内容としては、補助金の申請方法や活用事例についての説明が行われ、参加者は実際にどのようにこの支援を活用できるのかを学ぶことができるでしょう。

まとめ

「中華圏ゲームイベント攻略セミナー」は、中華圏のゲーム市場に興味を持つ方々にとって、貴重な機会となるイベントです。具体的なイベント情報や講師の経験を通じて、参加者は有益な知識を得ることができるでしょう。

以下に、本セミナーの重要な情報をまとめました:

項目 詳細
開催日時 2025年4月18日(金)18時30分~
会場 VIPO内ホール
参加費 無料
定員 70名
申込締切 2025年4月17日(木)17:00

このセミナーを通じて、中華圏のゲーム市場に対する理解を深め、ビジネスの展開に役立てることが期待されます。

参考リンク: