ベストカレンダー 7月5日の歴史上の出来事

2024年7月5日金曜日

令和6年 辰(たつ)年 |仏滅

7月5日の歴史上のできごと

7月5日の歴史上のできごと

7月5日の歴史上の出来事をまとめました。政治、科学、文化など、さまざまな出来事が記録されています。

7月5日の歴史上のできごと

  • 1610年
    ジョン・ガイが39人の入植者と共にニューファンドランド島へ向けてブリストルを出航。
  • 1687年
    アイザック・ニュートンの『自然哲学の数学的諸原理』(プリンキピア)が刊行。
  • 1809年
    ナポレオン戦争: ヴァグラムの戦い
  • 1811年
    ベネズエラがスペインからの独立を宣言。1821年に承認される。
  • 1814年
    米英戦争: チッパワの戦い。
  • 1861年
    第一次東禅寺事件。
  • 1863年
    朔平門外の変。尊王攘夷を唱える公家姉小路公知が、禁裏朔平門外の猿ヶ辻で暗殺される。(猿ヶ辻の変ともいう。)
  • 1865年
    ウィリアム・ブースがキリスト教伝道会(後の救世軍)を創設。 [出典] “1865 July 05 Salvation Army founded” (英語). A MAVEN CHANNEL. 2023年2月12日閲覧。
  • 1884年
    カメルーン全土がドイツの勢力下に置かれる。 [出典] “What Happened in July 1884(Jul 5 German consul-general Gustav Nachtigal takes possession of Cameroon)” (英語). On This Day.com. 2023年2月12日閲覧。
  • 1886年
    東京電燈会社が開業。
  • 1935年
    アメリカで労働者の団結権・団体交渉権を保証する「全国労働関係法」(ワグナー法)が施行。 [出典] “"A Better Relationship Between Management and Labor"” (英語). Franklin D. Roosevelt Library & Museum. 2023年2月12日閲覧。
  • 1936年
    陸軍軍法会議が磯部浅一ら二・二六事件の軍関係者17人に死刑判決。
  • 1937年
    アメリカのホーメルフーズがランチョンミートの缶詰をSPAMの名称で販売開始。
  • 1940年
    第二次世界大戦: イギリスとフランスのヴィシー政権が国交断絶。
  • 1943年
    第二次世界大戦: クルスクの戦い始まる。8月27日まで。
  • 1946年
    ルイ・レアールが「世界一小さな水着」ビキニを発表。
  • 1947年
    戦災孤児たちの共同生活を描いたラジオドラマ『鐘の鳴る丘』がNHKラジオにて放送開始。1950年12月29日まで約3年半にわたって放送された。
  • 1950年
    朝鮮戦争: 烏山の戦い。
  • 1950年
    萬代屋(現在のバンダイ)設立。
  • 1955年
    法制審議会民法部会、選択的夫婦別姓を認める案を論議。
  • 1958年
    世界第11位の高峰ガッシャーブルムI峰がアメリカのニコラス・クリンチ隊により初登頂。
  • 1960年
    コンゴ共和国(コンゴ・レオポルドヴィル)で兵士による反乱が開始される(コンゴ動乱の勃発)。 [出典] Didier Gondola (英語). The History of Congo. Greenwood. p. 118. ISBN 978-0313316968
  • 1962年
    アルジェリアがフランスより独立。
  • 1966年
    インドネシアのスカルノが終身大統領の称号を剥奪される。スハルト陸相が大統領代行に指名される。 [出典] “(株)岩波書店『岩波書店八十年』(1996.12)”. 渋沢社史データベース. 2023年2月12日閲覧。
  • 1970年
    エア・カナダ621便墜落事故。109人全員死亡。
  • 1972年
    荒井由実(後の松任谷由実)がシングル『返事はいらない/空と海の輝きに向けて』でデビュー。 [出典] “松任谷由実、デビュー記念日の本日7月5日から代表曲ライブ映像22曲をGYAO!で一挙配信”. billboard JAPAN (2018年7月5日). 2023年2月12日閲覧。
  • 1972年
    高知県土佐山田町繁藤駅構内を含む一帯で地すべり性崩壊が発生(昭和47年7月豪雨に含まれる繁藤災害)。救助中に発生した二次災害による被害も含め、死者60人。 [出典] “歴史的大規模土砂災害地点を歩く コラム54 昭和47年(1972)の高知県繁藤災害”. 土木情報サービス いさぼうネット. 2023年2月12日閲覧。
  • 1973年
    ジュベナール・ハビャリマナがルワンダの第3代大統領に就任。
  • 1975年
    カーボベルデがポルトガルより独立。
  • 1976年
    ブロッカー軍団IVマシーンブラスター放送開始。 [出典] “ブロッカー軍団 マシーンブラスター”. 『ブロッカー軍団IVマシーンブラスター』. NIPPON ANIMATION CO.. 2023年2月12日閲覧。
  • 1977年
    パキスタンでムハンマド・ジア=ウル=ハク将軍がクーデターを起こし、ズルフィカール・アリー・ブットー首相ら閣僚を逮捕。
  • 1978年
    農林省を農林水産省に改称。
  • 1986年
    道路交通法改正。原動機付自転車にヘルメット着用を義務づけ。 [出典] “道交法誕生から60年 車社会化映し混乱やブーム巻き起こす”. 神戸新聞NEXT. 神戸新聞 (2020年6月25日). 2023年2月12日閲覧。
  • 1995年
    アルメニアでソ連からの独立より4年目で憲法を採択。
  • 1996年
    スコットランドで世界初の哺乳類の体細胞クローンである羊「ドリー」が生まれる。
  • 1998年
    香港・啓徳空港が閉港。1925年に開港そして運用以来、73年の歴史に幕が閉じられる。
  • 2003年
    世界保健機関 (WHO)がSARSの制圧宣言を出す。 [出典] “SARS(重症急性呼吸器症候群)とは(IDWR 2005年第6号)”. NIID 国立感染症研究所. 2023年2月12日閲覧。
  • 2003年
    モスクワ郊外のコンサート会場でチェチェン独立派テロリストによる爆破テロ事件発生。15人が死亡。 [出典] “命奪うテロは許されない チェチェン 抑圧と支配の歴史”. しんぶん赤旗 日本共産党中央委員会 (2004年9月5日). 2023年2月12日閲覧。
  • 2005年
    郵政国会: 郵政民営化関連法案が衆議院本会議で可決され参議院へ送られる。51人の自民党議員が造反。
  • 2006年
    北朝鮮によるミサイル発射実験。北朝鮮から日本海に向けてテポドン2号、ノドン、スカッドとみられるミサイルが午前3時過ぎから午後5時過ぎの間にかけて計7発が発射される。
  • 2008年
    東海北陸自動車道全線開通。
  • 2009年
    2009年ウイグル騒乱。中華人民共和国新疆ウイグル自治区ウルムチ市でウイグル人住民が漢族住民・武装警察と衝突。
  • 2011年
    松本龍が、舌禍騒動の末防災兼復興大臣を辞任。 [出典] “松本復興相、就任9日目で辞任”. 日本経済新聞社 (2011年7月5日). 2023年2月12日閲覧。
  • 2016年
    第2回世界メディアサミットがモスクワで開催。
  • 2017年
    台風3号および熱帯低気圧・梅雨前線の影響で、6日にかけて九州北部で記録的な集中豪雨。河川の氾濫などで32人が犠牲となる(平成29年7月九州北部豪雨)。 [出典] 『平成29年7月5日から6日に九州北部地方で発生した豪雨の命名について』(PDF)(プレスリリース)気象庁、2017年7月19日。https://www.jma.go.jp/jma/press/1707/19a/20170719_gouumeimei.pdf。2023年2月12日閲覧。

今日は何の日トップページ

新着記事